X



薬剤師の免許取りつつ製薬会社で研究・開発職つける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:11:47.54ID:9KpjA3/U
どうなん?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:12:13.43ID:7U8Q+qVo
大学による
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:13:11.01ID:/HQS7sTg
近代薬学部おすすめ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:14:56.82ID:p+cExAtN
近大4年制薬学部だな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:17:17.65ID:SIB49leu
近大の4年制薬はそういう人が通うとこだ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:19:59.71ID:5UP36302
>>1
近大
6年制じゃなくて4年制の方
おすすめする
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:21:41.30ID:+/5qaFpu
効率のいい近大薬学部選んだわ
同じ資格とれるのに6年選ぶやつバカでしょ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:22:34.85ID:9KpjA3/U
>>2

旧帝大はどう?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:23:56.25ID:9KpjA3/U
>>3

>>5

私立は金銭的に厳しい…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:25:23.30ID:9KpjA3/U
>>4

分かった、ありがとう!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:26:47.66ID:9KpjA3/U
>>6
>>8
>>7


近大の薬めっちゃいいな…

金銭的に余裕あれば行きたかったな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:28:28.65ID:i2pm9HAt
旧帝大の薬学部いけるなら地方国立の医学部いったほうがいいだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:39:24.29ID:YsuwAvuD
>>8
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:04:48.38ID:8Asln/Uj
>>15
薬剤師の免許がいらないならいんじゃね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:11:46.39ID:2qL3vEw0
>>8
それな
情強は4年制
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:26:43.49ID:QBpWeZpg
東大京大薬ですら大手製薬の研究職に就けるのは一部だけ
募集数がものすごく少ないのでそうなる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:48:59.69ID:JN/aDQtJ
今薬学部の4年だけど
大きな製薬企業の研究職つけるのはほんとに優秀な一部のドクター卒の人しかいないと思う
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:54:11.55ID:I5NLa7ZV
>>1
マジレスすると近大の四年制の元ネタ調べろよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 17:47:32.64ID:8Asln/Uj
>>18
厚労省で決まったんだけどね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:02:14.45ID:ch07u35l
理科大は論外ですかね?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 23:10:31.32ID:DKkxiMCr
>>8
本当なんだすか?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 09:05:33.55ID:LxYquYVC
>>22
本当なんだすか?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:13:57.42ID:6xnga+Fk
ことしの入学者から、4年制過程は院卒でもコクシ受験資格取れません。経過措置は29年度入学生迄。在学者には道が残っている。ま、臨床問題ができないだろう。せいぜい頑張ってくれw。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:17:35.33ID:5HvegUkv
創薬研究行きたいなら理学部行った方が近道という事実
薬学部のカリキュラムはゴミ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 03:02:12.23ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 15:15:16.46ID:wF4Ub07J
河合塾 第3回全統マーク模試にみる2018年度入試の動向 (17/12/01)
2018年ボーダー偏差値予想の矢印数


慶應 ↑5 ↓0

早稲田 ↑0 ↓2

上智 ↑8 ↓8

東京理科 ↑12 ↓1

明治 ↑3 ↓6

青山学院 ↑15 ↓5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況