X



浪人決まったから宅浪するんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:38:57.87ID:t8qnJKd/
武田塾って参考にしても大丈夫やんな?
ちな志望はマー関
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:52:33.92ID:wfmlY1TE
塾行け
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:54:17.71ID:yjyfYPJL
問題無いと思う
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 09:59:03.53ID:t8qnJKd/
>>2
中学レベルから始めないとだから多分ついていけない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 10:07:13.91ID:08ZKY31k
武田塾行かせてもらえよもう
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 10:21:20.08ID:t8qnJKd/
>>5
金がね…
なお私立にいく模様
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 10:36:40.59ID:t8qnJKd/
>>7
仰る通りです
文系だし参考書理解・復習だけやればいけるんじゃねとか勝手に思ってる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 10:37:07.11ID:t8qnJKd/
>>8
専願のクソザコナメクジなので
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:19:12.05ID:6bPnmrUG
宅浪はやめたほうがいい
自習室借りれて最低限の授業だけの塾が適正
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:47:22.53ID:TqdeQ/di
武田塾ってコンセプトはいいけど高すぎるよな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 11:48:50.56ID:K+dHrVdu
自演カス
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:12:58.84ID:u+SKrMN9
まあまあ参考にはなる
無料相談に行けるなら行くべき
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:17:12.14ID:u+SKrMN9
全部がルート通りにならなかったから注意
自分は理系だけど公民は一問一答形式の問題集追加したし、数学は普通に青チャートやった
あとセンター数学と公民対策は短期攻略じゃなくてベストセレクションでやった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 12:41:32.80ID:t8qnJKd/
>>11
やっぱそうだよなあ…ど田舎過ぎて隣町出ないと予備校すらねえし…
>>12
予備校って高いもんじゃないんか?
>>14-15
相談はおそらく…
追加してるんか…一応行けなくは無いんやな
なんで変えたん?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:03:20.10ID:u+SKrMN9
>>16
数学はもともとチャートが好きだったから浪人しても使ってた
公民は倫理、政治・経済を使ってたけどセンターのルートだと案外知識が穴だらけになる
短期攻略は難しくてポーイした
英語は代用がなかったから使ったけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 13:15:35.35ID:t8qnJKd/
>>17
うげっ穴だらけになるんか すげえよく気づいたなそれ
やっぱ塾なり考えるべきかなあ
英語はもう紹介されたまんま?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:08:42.02ID:anZl9AKn
友達に月一万とかで管理してもらえ
でないとだらける
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 15:40:22.31ID:t8qnJKd/
>>19
何をだ
生活リズムなら早朝のみバイトしてる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:13:50.61ID:EcsSmrrx
そもそも参考書の「ルート」ってなんやねん
まずは教科書と参考書で理論つかんで赤本じゃねえの?
そんで類似問題を問題集で補強するのが時間的効率が一番良いと思うんだが
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:23:38.12ID:881GyptC
武田塾は参考程度に留めておいた方がいいよ
たまに的外れなレビューしてる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 17:05:04.09ID:t8qnJKd/
>>21
出してる動画で参考書の文字通りルートを紹介してる
俺の場合そもそも初学からだから教科書を使うレベルに達していないし勉強方法もよくわからん
>>22
ヒェ…やっぱネットはあかんか…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 17:47:27.71ID:SJIiMHkZ
予備校で自習室オンリーとか無理じゃね?
必修でとらせてくれるしサボると家電が普通やろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:06:42.51ID:NjeWen6g
わい現役大東亜落ちたけど宅浪でMARCH受かったぞ
完全に自宅でしか勉強してない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:15:03.38ID:VYmVS6qc
そもそも同じ参考書でも使い易さ(理解のし易さ)は個人差があって当たり前
武田塾とか受サロの合格報告スレでよく名前が挙がってるやつを本屋で立ち読みしてみて、自分に合ってると思ったのを使うのが一番だと思う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:04:23.23ID:t8qnJKd/
>>24
予備校って勝手に講義みたいなもんやと思ってたわ
必修とかあるんか
>>25
うおすげえ
何したか教えてもらっても良いすか?
>>26
万里ある
取り敢えず有名所押さえてみるわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:45:43.32ID:BKeEmODa
映像授業とかでもいいからやっとけ
そのレベルで宅浪とかシビアすぎる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 05:38:18.98ID:X0oLfwn4
>>28
ですよね〜
一応スタディサプリみたいなのは検討してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況