X



国立前期足切りで既に不合格決まってる俺は今日どんな気持ちで過ごせばいいの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:00:25.44ID:1+qZjapH
憂鬱で全然寝てねぇし
もうどうすりゃええねん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:01:12.54ID:3Sau7dDE
俺がお前の代わりに試験受けるから安心しろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:01:40.20ID:YQ4I8Ew2
足きりされても二次受けるやついるんだ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:02:08.38ID:ly0RxTbe
もう落ちてるんだから関係ないじゃんくらいでいくね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:03:39.33ID:gL0CgIpz
貧乏ゆすりからの舌打ちマックスで他の受験生妨害
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:07:30.41ID:1KrMXa/Y
でかいへでもこいて、試験中にいびきたてながら寝る
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:08:40.78ID:1+qZjapH
いや受験出来ねぇよ
受験票の代わりに不合格通知なんてもの頂戴してしまってるし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:08:53.64ID:YEaUtm50
え?足切りされても会場行くのか?
受験資格なしだろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:09:35.35ID:YEaUtm50
リロードしてなかったー
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:12:33.67ID:/oH6km2V
東京マラソンでも見てれば良いのでは?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:13:29.93ID:YEaUtm50
自戒の念を込めて滝行
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:13:30.40ID:wVInq0Fq
ポステリオリか?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:16:22.67ID:HI8YeYGg
どこ志望?首都大?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:17:31.77ID:1+qZjapH
そう言えば東京マラソン今日か そんなのあったな
でも興味ねぇわ

>>14
なんだそれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:21:41.60ID:1+qZjapH
>>15
一橋
ここ数年の足切り最低点と東進の予想足切り点から滑り込めると思ったらまさかの志願者増加よ
あーマジうんち
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:24:04.78ID:AA3sLmiT
東工大ワイ、高みの見物
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:25:18.71ID:LzY/j9vn
センター5割しか取れなかったのに二次受けにきたんだけど帰ってもええか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:26.69ID:v1dyW9fB
>>18
無資格の座席が見えるのはどういうことやろなぁ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:34:31.21ID:1KrMXa/Y
んじゃどこ行くんだ?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:41:52.76ID:nxuhhdGy
センターごときで足切られるやつはどうせ受かんないから安心しろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:42:13.61ID:EI7Xvv4s
足切りされたら、二次試験受験料かえってくるのか?
二次で挽回できる力あるなら悔しいよな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:43:15.62ID:lYd4I80U
解答用紙にめいいっぱい面白い答え書いてこいよ
採点員笑わせたら勝ち
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:47:07.41ID:CuAbR1fo
>>20
俺のとなりそれだわ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:50:48.82ID:fJAD0LIM
地方国立に出せよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:59:21.49ID:JPa2Ef18
釣り下手
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:01:54.46ID:1+qZjapH
受験料17000円のうち13000円は返ってぅるよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:04:05.78ID:nxuhhdGy
二次で挽回(笑)とかアホじゃね
センター得点と合格率にはちゃんと相関あるのにw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:06:36.33ID:v7sstfNN
>>30
配点率によるだろそんなん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:09:43.45ID:3Zn+MmU6
正直一橋は社学だったらセンター理科の点数よけりゃ実質二次で挽回っていうより二次の点数だけで勝負って言っても過言ではないからな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:09:55.10ID:nxuhhdGy
>>31
それで?
センター取ってるやつが合格率も高くて取れてないやつが低いのは明白だけど?
配点率とか関係ないしw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:21:33.06ID:Je5vXgik
相関でワロタ
統計と個人を取り違えてそれを絶対視するあたり知能低そうだな
教養無さそう
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:31:35.44ID:5ywt4NPU
統計学は個人への評価という観点では何の価値もないからな
ここには50%以上を全部100%だと思ってるガイジ多いけど
「サイコロ振っても6が出る確率は統計上低いから6は出ない 出ると言ってる奴はガイジ」って論法と同じだと理解した方がいい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:44:20.12ID:7EX5cShD
足切りなら一部受験料が返ってくるが
二次受験後に不合格なら何も戻って来ないわけで
そこに慰めを見出すしかないな・・・
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:23.00ID:kPj8N08n
>>33
そらそうだけど、去年足切りギリギリの690で合格したやついるからな
しかも足切りは全体点でそこから配点が学部ごとに違うやろ?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:53:43.14ID:7EX5cShD
より高みを目指してチャレンジした自分を褒めてやっていいと思うよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:57:21.68ID:1+qZjapH
>>35
もうええねん
結果として俺は100%不合格のガイジや
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:15.00ID:JEV12oPD
後期頑張ろうぜ。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:04.11ID:kPj8N08n
>>39
なのにスレたてたんか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:45.37ID:1+qZjapH
>>36
二次試験受験という経験はお金には変え難いよきっと
わしは不合格でも受験してみたかった
高みへチャレンジした自分エライエライ言っても手元には不合格通知しか残っとらんわ
虚しい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:48.06ID:/INF7Tog
足切りでも○○大落ちって言えるからへーきへーき
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:06:44.57ID:1+qZjapH
>>40
それが、後期も足切りだよ・・・・・
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:57.69ID:KT4B4eXK
>>44
なんかごめん。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:20:21.83ID:CnNfaVtN
センターできるけど二次が全くできないタイプがいるのも事実
特に中上位国立の現役
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:22:43.54ID:CnNfaVtN
私立は受かってるの?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:26:55.76ID:Na2TQCgp
統計ニキもっとがんばれよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:59.14ID:RWtQD68l
足切りされたら他のとこ受けれないんか無能ですまん
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:11.97ID:sNXVLZHJ
足切りになるような人が仮にギリギリ通過できたとしても最終的にはほぼ不合格なんだから諦めろよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:40.28ID:I3TcBMXd
後期or浪人でファイト!

気持ち切り替えて
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:45.21ID:1+qZjapH
後期はマジでうんち
倍率○倍超えたら第一段階選抜実施しますっつって例年実施しないできたのに今年は実施で死んだ

>>47
実はすでに私立大に在籍中だが、夏以降一度も参考書開いてすらいないゼロ勉でもはや仮面浪人を名乗るのも烏滸がましいくらい
んで一応慶應を1学部受けたけど、答案白紙で合格発表見てすらいないし案の定何も郵便来ない

>>50
国立前期に1校出願して足切りだったらそれで前期終わり
他大学に前期で出願は無理ですさいなら
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:15:37.87ID:1+qZjapH
ずっとマークE判定・記述A判定とかだったから変に勘違いしてたのかもな
とりあえずは今いる大学への残留を考えるしか道がないわけだが、単位落としてて進級が絶望的
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:29:51.64ID:fNdI42MM
一橋足切りとか同じ境遇の人いて笑える
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:37.83ID:HmeHALoB
>>55
どこ大?俺も仮面浪人やねん親近感を覚えるわー
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:29.48ID:qfrG+Lmg
>>11
ファッ!?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:59:09.21ID:1+qZjapH
>>58
こんなんならいっそ足切り実施のない京大にでもぶっ込んどけばよかったわ
ただただ国立前期枠潰しただけで終わりでもう死にそう

>>59
どっかの私立
さっきも言ったが勉強ゼロで仮面浪人を名乗るにも値しないゴミうんちだから親近感も何もないと思うぞ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:16:18.38ID:fNdI42MM
>>62
浪人することになったけど国公立前期受けた経験がないのって精神的につらいと思うしおれも京都にでも出しとけば良かったわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 23:26:46.32ID:1+qZjapH
わしはもう今の大学でやっていくしかないのか、それとも絶望の仮面2浪か・・・
しかし今いる大学も単位・進級が危機的で友達もいなくて完全に詰んでる状態
あれ、もう人生やばくね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:29:24.73ID:kunuiLmR
理系だろ、院で頑張ればいいんですよ。仮面は、一年で成功しなかったらスッパリやめる。
院はできたら宮廷か大学院大学で。私立の院はあまり使えない。院ロンダが最善だよ。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 14:06:40.95ID:5xd822yi
足切りだと、最短2年コースだね。息切れしない程度に、1日15時間勉強すると良いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況