X



東進生なんだが3年の半分全落ちしてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:14:45.76ID:/oXsrD9l
あれはやべーよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:17:34.19ID:bnxPiJdO
詩文洗顔は特に悲惨だよな
早慶志望が特に明治に落ちまくってる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:18:07.00ID:/oXsrD9l
早稲田まだだからあれだけど
今のところ一番良くて明治2人だけらしい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:19:35.08ID:i232TngF
ワイ東進生やが上智も明治も受かったぞ
結局人による
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:19:53.44ID:/gsX9aqt
はえーそうなんか
俺も東進ほぼ全落ちで浪人だけど凄い珍しい感じで扱われたから自分のこと東進の恥だと思ってた
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:21:15.48ID:go5pYkpl
東進って東大進学の略なんじゃねぇのかよ。。。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:25:10.26ID:lMDF0JJl
東進単純にバカが多い気がする
どう考えても受からんやつとかウジャウジャいたし
早稲田もマーチもおさえた今だから言えるけど
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:27:26.03ID:6G6xjK8T
東進は英語が軒並みゴミだしな
国語も林修以外ゴミ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:30:12.17ID:go5pYkpl
>>8マグロカツオ漁船待った無しやな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:49.21ID:go5pYkpl
>>9
講義自体は他と変わらんけど、何処にでもあるからか地元のアホ高校とか多かった印象
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:05.98ID:/oXsrD9l
>>11
今井はまだまし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:33.84ID:ZpvKioMg
ワイ東進生
未だマーチ合格者2人の模様
しかもその2人は恐らくセン利
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:01:49.35ID:/oXsrD9l
>>15
仲間
早慶国立行く言ってた奴が軒並みARCHそれ以下or全落ちでやべーよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:06:34.91ID:GWPqBBbf
>>15
同じく東進生
ワイは関西住みやが関関同立専願のやつら特に日本史選択のやつらはかなり殺されてたわ
国公立組のセン利は意外に受かってるな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:09:04.40ID:+FZQ3RgH
>>11
東進って英語だけは伸びるって聴いたんだがそうでもないのかな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:11:18.72ID:GWPqBBbf
>>18
直前に詰め込む高速基礎マスター定期
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:14:00.61ID:go5pYkpl
東進に合格しました!って言ったら看護のチューターに流されて向こうから何も言ってこないんだけどこれってアリ?w
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:14:48.51ID:/oXsrD9l
>>18
高速基礎マスターだけやってればいいんだよなぁ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:22:01.03ID:15+UNcR/
>>18
英語は伸びたで
ただ、その時期が残念なことに現役受験終了直後だったが
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:23:16.45ID:Gbi/enkH
使い方次第よなぁ
うちのとこのチューター厳しかったから今のところ全員いいとこ受かってるわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:43.81ID:2Ivc8Gt5
投信ならそれが普通だと思うが…
わざわざスレ立てることじゃない
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:49.51ID:9N8LpZpl
俺が行ってた東進そんなことないぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:59.30ID:jaXQ7JSZ
僕東進生だけどほとんど行ってないからわかんない
みんなどうなんだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:36:04.23ID:fSjSrYMA
東進ボッタクール
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:48.46ID:7tMeGVRr
東進の一軍は東大特進勢
ボラれるてる奴らは超進学校組にただで授業受けさせるための養分やで
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:52.60ID:YXiHMKEZ
真面目な人やったら東進でも結果出せるけど河合駿台とかでも結果出せそうやしなあ…あと校舎によってかなり雰囲気違いそう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:44:25.48ID:CO2wvGf6
東進の大学生バイト、正社員並みのことやらされててかわいそうだと思った
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:47.71ID:RJFI5Bs3
難関私大or国公立目指すなら予備校は駿台一択だと口酸っぱくして言ってたのだが
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:22:37.41ID:cXAc7cS1
うちの校舎は全落ちどころか
みんなガンガン受かっていたけどな
方針的に一般は絶対安全校と2、3校程度で国立試験に集中させる感じだった

俺みたいな私文組は一科目はやらかす前提で理科基礎やらされたけど
そのお陰でセン利取れたりしている

高校は東進アンチ多いが
全落ちかなりいてざまぁみろと
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:39:37.23ID:iIrCJMJ8
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 01:41:56.26ID:iIrCJMJ8
流通経済大学・一般入試
【1科目型】
http://www.rku.ac.jp/news/admissions/989
http://www.rku.ac.jp/admissions/information/general/
試験日:3/12(出願締切)3/7
試験会場:龍ヶ崎・新松戸・渋谷・水戸
http://www.rku.ac.jp/news/admissions/935
【大学入試センター試験利用入試(V期)】
・個別試験なし(センター試験の得点のみで合否判定)
出願締切:3/9
http://www.rku.ac.jp/news/admissions/989
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況