X



数列ほんとにつまらんしできないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:37:23.63ID:c1geLU76
辛すぎる
助けてくれ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:45:08.96ID:NJqCqwpr
数列わからない奴はガイジ
数えるだけやん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:47:46.13ID:W4x65z3d
等差と等比と階差の公式
漸化式の基本的な解法
この2つを覚えればおk
ただ群数列とかは少し難しいかも
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:51:34.32ID:6slnISAh
数列大好き芸人のワイ、ほくそ笑む
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:54:51.65ID:SlbEJ7v7
なれたらマジで楽しいで、慣れるまでの辛抱。
確率漸化式は国立大好き、やっとけ。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:58:43.59ID:NKzjv5aw
漸化式は大好き
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:13.18ID:l/2mT20m
慣れるまでが辛い
特に漸化式
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:47.81ID:I8JucqlX
群数列だけは嫌い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:59.53ID:uq8dGLyp
数列確率と並んで一番苦手だわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:02:24.70ID:QQcOuADq
数列とか一番楽しいやつやんけ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:05:56.71ID:R5wd+E9D
漸化式って全部で何パターンだっけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:07:31.88ID:c1geLU76
>>3
覚えてもわからん…
漸化式はまだあんまやってないけど
>>5,6
慣れたら楽しいってほんまかいな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:07:57.03ID:c1geLU76
むしろ郡数列だけは嫌いじゃない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:21:56.70ID:ge+KZA1t
俺も最初嫌いだったけど今は得意
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:43:46.82ID:Kx3ZRS4f
パターンがほとんど同じだからやればすぐできるようになるぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:48:23.62ID:0BmmxJq+
ぶっちゃけ楽しくはない
でもフィボナッチの一般項にびっくりできる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:18:59.15ID:ciplo29N
微積と並んで網羅系の参考書が光る科目
つまり覚えゲー
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:20:02.87ID:aHo5FVun
素数の一般項はまだ発見されてないが、一般項が存在しないことも証明されてないよな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:26:11.33ID:pVBdupCW
ベクトルも数列も嫌い
数B○ね!

数Uは割と好きだけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:41:57.09ID:GuB8CVt+
定義域が自然数の関数だぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:50:32.94ID:1U2rS+JG
頑張って一般項を見つけて数学的帰納法使えばなんでも解けるやろwwww
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:50:50.78ID:c1geLU76
>>14,15
そんなもんか
数こなしてみるわ
>>16
フィナボッチ数列ってやつね
昔調べたけど忘れちゃったわ
>>17
微分は結構好きだけど関係あるん?
>>18
なるほど
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:51:48.82ID:c1geLU76
>>19
規則性がわからんことにはな
>>21
そういう考え方もあるのね
>>22
なるほどそういうやり方もあるんか
困ったらやるわ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:53:23.98ID:neSPBJvO
確率と融合すると楽しくなるぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 00:07:57.65ID:9DyoiuSm
ワイ詩文洗顔だけど数列一番すこ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 00:19:35.93ID:vd2mTh3x
わいは逆数とってやるやつが一番好き
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 01:43:12.83ID:hMDH/R43
逆数の数列を調和数列って言うの最近知った
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 01:57:50.43ID:OoXE42S5
郡数列て慣れるまでが辛いだけであとはパターン通りしかないと思ってあんまやってないんだけど、郡数列の難問ってどういうの??
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 01:58:50.86ID:/iuqmY0U
群数列は第n群の初項求めるだけのゲームやと思ってok?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 03:04:52.55ID:hMDH/R43
軍数列は階差でしか解けないガイジでつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況