X



誰かわいの法政法を自己採から判断してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 02:33:37.02ID:9QHgPD/p
英語6/11,5/5,7/9,5/7,11/11で34/43の79%

国語
マーク3/5,3/4,4/4で76%

漢字4/4、記述1/2,2/4

日本史
マーク3/4,6/13,4/13,5/7の48%

記述は半分点あるかどうかで、おそらく日本史合計48点とか

各最低点115,65,45で64%
各最高点120,75,50で70%

受かってますかね今年ボーダー上がりそうで不安なんです日大しか受かってないし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 02:34:13.93ID:Klmtj9jO
深夜にたててものびんぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 02:35:22.37ID:OLGx1lxR
去年何点なん?
問題見てないから分からないけと英語は長文と文法とかで配点わけてる?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 02:36:56.28ID:OLGx1lxR
易化も難化もしてないなら去年の最低点+4〜6%あれば平気だと思う
にしても法政T日程の合格者減らしまくってたけど個別日程もそうなのかね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 03:39:18.92ID:k3tgrR4A
>>3
だいたい毎年55~65%以内に収まってて、平均的に60%が最低点
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 03:39:48.10ID:k3tgrR4A
>>4
そこが心配、T減らして個別は維持でって形だといいんだけど、、、
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 04:31:05.71ID:OLGx1lxR
>>6
いやそれはないやろw
まあ68,9%あたりなら引っかかるんちゃう?易化してたら厳しいかもしれんが…
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:51:09.97ID:F93T79tD
結果は?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:23:14.50ID:9QHgPD/p
>>8
2/26にでるから待っててくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況