X



小平なおが卒業した信州大学教育学部てどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:35:44.46ID:Elcd8LVG
今年倍率低かったらしいね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:36:42.68ID:M//K7t23
なお数学教育コース
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:17:59.64ID:ixKsiXIT
教育学部だけど国立卒って勉強もできるのか…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:25:47.95ID:Rr6JSCJj
明治より高学歴
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:26:43.65ID:spFSaWIL
オリンピックのが凄いんだしその程度こなせるだろそんだけ努力できるってことやぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:42:41.67ID:9RVQNnP5
>>4
明治に教育ってあったっけ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:44:17.11ID:K1O6/hvQ
この人信大入試が人生で一番緊張して吐いてオリンピックは緊張せずモグモグ食べてたらしい
つまり大学受験>オリンピックってはっきりわかんだね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:35.48ID:o9ytAoeO
伊那西高等学校(女子高)進学コース入学。
インターハイで500mと1000mの2冠獲得、
全日本ジュニアでも優勝を飾る。
高校卒業後に富士急行と三協精機から勧誘されたが、
保健体育の教員になる夢を捨てず、清水宏保を育てた結城匡啓監督(現 教育学部教授)がいる信州大学教育学部へ進学


すご
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:20.74ID:K1O6/hvQ
当時信大にスポーツ推薦はなかったらしいからセンター受けたんじゃないの二次は実技あるだろうけど
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:39.88ID:PgLUXoZ2
マーチよりは上
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:15:00.37ID:Saf4v0RO
信大はスケート名門だからな。こないだ自殺したスケート選手も信大だし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:25:05.85ID:PhToHZHM
>>12
利口な人は結果出ないと思い詰めちゃうから可哀想だな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:34:25.31ID:kkm+ZKQo
一戸誠太郎も日本記録保持者で現役信大教育学部生
メダルとれなくて残念だったが北京で小平に続いて欲しい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 07:48:48.80ID:Kz+XFmga
理系と教育学部なら国立大学ってブランドだけで十分なんだよ
なぜなら、それを上回る私立大学が数えるくらいしかないから
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 08:47:51.36ID:Kz+XFmga
数えてますけど?
あと、英語教諭は別でした。私大の英語教員養成課程の方には失礼した
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:04:19.29ID:LNXgvCLJ
信大卒ですが、この大学はあくまでも下位地方駅弁ですよ。(医学部は別格)
教育学部は地元の義務教育には卒業生がいっぱいいる印象だけど。
長野県で本当に優秀な高校生は東京や県外に流出しているので、地元からは大したこと無いのが多い。そして、東海や近畿からの都落ちの流入が多い。(新幹線でちょっと状況が変わってきたかもしれないが)

最近は広報が頑張ってるから、昔よりよく見えるけど、そんなに変わったのかな?という印象。
どこの大学もそうだと思うけど、学生のお客様化が進んだ気もする。

昔で言うところの2期校だし、もっと上を目指した方がいいよ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:20:33.83ID:afp5APNw
私立の教員養成系で国立以上のところって見当たらないな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 13:31:31.72ID:vvNESUuI
■日本人ノーベル賞受賞者数
男性 25名
女性  0名 (番外:エセうんこ細胞の詐欺師1匹)  

なお、2015年にアジア人女性初の理系ノーベル賞受賞を、中国本土の女性研究者にさらわれました。
  
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 14:57:37.45ID:gjU8YJ35
初めて長野駅で降りたんだがくっそ田舎だな
大都市想像してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況