X



北九州市立vs西南学院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:18:02.59ID:uWjv2w1V
将来的に九州から出るつもりがないならぶっちゃけどっちがいい?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:20:56.53ID:uWjv2w1V
周りが西南受かったら北九州受験しないみたいな人多くて評価が謎
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:23:54.20ID:aUNJshUg
九州出るなら西南学院はない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:24:11.62ID:LPQu8eIu
北九州市立じゃろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:28.24ID:uWjv2w1V
一瞬揺らぎそうになってたけどやっぱり北九の方が良いよね、合格するかどうかはおいといて
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:26:42.10ID:uWjv2w1V
あ、ちな法
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:27:31.34ID:ZyaQWbGo
>>5
西南は立地良いじゃん西新は安くて良い店多いし、女の子も可愛い

北九州ってもちろん北九州にあるんやろ?
正確なキャンパスの位置知らんが絶対やばいだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:55.49ID:uWjv2w1V
>>7
キャンパスライフは元々そんなに楽しむ気はないからあまりそのあたりはメリットとは感じないなぁ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:34:13.69ID:ZyaQWbGo
>>8
北九州行ったことあるか? あそこ商店街で花火とか放ってくるぞ
髪ど金髪で赤いジャージ着た柄の悪いのが周囲威嚇してるし、放火自慢も多い
若松辺りのジムでも全身刺青男とか見るし、未だにフロント企業の輩だらけ
ガラの悪さは間違いなく日本一やぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:42:19.04ID:LPQu8eIu
文系なら小倉駅付近だよね確か
治安悪いけど余計な事しなかったら大丈夫だろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 22:11:01.62ID:d7fHwgQB
目くそ鼻くそ。
福岡県内でどっちが治安が悪いと言い合っても不毛すぎるわ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 22:37:07.92ID:vzWzFMrp
北九州市立の方がいい
モノレール駅前だから通学も便利
もし大学周辺に住むなら守恒で買い物すればいいし小倉まで出れば何でもある

西南は国公立の滑り止めというイメージ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:00.06ID:2xhK4AXs
>>1

知名度は同程度。北九州市立の方が費用がかからないし、上のイメージ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:02:18.91ID:1VojFk+P
こんなトコで迷うよりAPU行けよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:08:15.98ID:PfVHTk+j
一応は国公立と分かる北九州市立の方がワンランク上。

西南って県外ではFラン、地元では親のカネで入ったボンボンって評価だろ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:43.72ID:Yhc1j6j4
>>12
西新と北九州の違いわからないの草
環境全く違うのにw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:13:29.38ID:pRNJA8Mv
>>1
文系の評価がさっぱりわからんが、
北九州市立大の方が難しいんじゃないの?(´・ω・`)
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:10.56ID:2RB4lkou
北九州はマジでガラ悪いからな
バイクとか止まった瞬間絡まれて「バイク貸せちゃ」とか言いながら持っていくからなw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:19.40ID:LPQu8eIu
>>20
想像したら草生えた
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:22:55.68ID:pRNJA8Mv
>>18
修猷館が目の前にあるからなぁ…
正直なんかそれだけで気まずいわ(´・ω・`)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:33:02.77ID:4uQOcdep
県外から北九州受ける俺に励ましの一言クレ
ちなみに三日後はじめて行く
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:34:36.69ID:2RB4lkou
>>23
銃声したら室内に駆け込め
まあ滅多に無いけどな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:07:05.83ID:WjKTbEK9
地元だけどそこまで悪くないわw
真面目な話東京の下町のほうが怖い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:11:54.04ID:+Wzg2lVN
>>23
夜手榴弾の音で目が醒めるかもしれないけどそこは諦めて
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:21:00.20ID:H2u8JK30
>>23
とりあえず上下ジャージの奴と絶対目合わせるな
人通り少ないとこは駆け足で
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:26:45.60ID:p4JysrCu
みんなサンクスやで...
とりあえずいのちだいじに やね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:39:18.08ID:65MlNSCF
>>23
昨日も高校生が包丁持ってコンビニで強盗未遂してたようだが、
多分何事もないから安心していいと思うよ(´・ω・`)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 16:36:09.69ID:Oc2xjWs6
>西新と北九州

どんな比較だよw
西新と北方あるいは福岡と北九州だろw
目くそ鼻くそ。
福岡のほうが犯罪発生率が高いぞ。

北九州市大は住宅地にある実質女子大だから怖いにーちゃんはいない。
西新は商店街があるだけガラの悪い奴が多い。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:13:43.02ID:t/s3jTyt
>>30
おまえ何言ってるのか分かってるのか(苦笑)
北九州は無法地帯。
炭坑の街は明治時代、全国から犯罪者が集められて、今いるのはその子孫。マジな話。
そのおぞましさは、広島、岡山までとどろいている。
福岡市は全国でもトップレベルの住みやすさ。素晴らしい環境。
嘘だと思うなら、東京の人間で福岡転勤経験者にでも聞いてみるがよい。
もしくは、どこかの板でスレッドでもたててみるがよい。
北九州は福岡市内より治安が良く、住みやすいとかww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:21:30.44ID:FQ9jAJ/7
西南は九州のボスワタクやぞ
合格発表がテレビ放送される
まあ西南も北九もうんちだけどね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:41.43ID:IAq/HPLs
西南学院は女子が多いのが魅力
テニサーはヤリサー
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:52.28ID:zDwhX8e4
大阪市立と府立大が2022年に統合するようにここも統合すべき。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:46.78ID:Oc2xjWs6
>>31
その無法者が北九州が九州最大都市のころ北九州へ行って、
福岡が九州最大都市になったら福岡に移ったんだろw
だから目くそ鼻くそと言ってんだよw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:37:08.63ID:KRGdTC/o
APU生的には西南。
立地とか九州やとこの上なく良いし
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:45:46.56ID:sWc4HFXL
友人は大分大と西南受かって西南に行った
どちらも経済学部
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:37:22.99ID:X6Ys5R7x
>>36
無法者が北九州から福岡市内に移った??ま、少しはいたかもしれんが、
全員がそうである証拠なんてあんの?
何の思い込みなの??w
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 22:40:13.50ID:X6Ys5R7x
>>36
北九州は恐るべきところ、これは誰しも認めるところ。
高速のあおり運転の奴も、炭坑の街の者だろ。
ああいうのばかりなんだろ??
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 11:26:52.86ID:HToV3Fcy
九州のローカル私大と駅弁の国立大では後者のほうが上。
福岡市内限定では西南のほうが好感されるかもしれないが、
東京大阪に行くと国立大と地方私大では雲泥の差がある。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:14:53.24ID:ztyD7ZWv
>>42
北九州市立は公立だし関係ないだろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:25:24.17ID:yJxvn9kz
>>39
西新近くによく行くが雰囲気は良いよ
西南の子もオシャレで可愛い子が多いし
商店街も賑わってるし、近くには大きな図書館もある
夜間にも結構行くけど、駅前のドンキとかも雰囲気全然悪くないしな

一方、たまにイベントなんかで北九州にも行くけど、空気は一変する

金髪で派手な髪型でイキってるガラの悪いグループよく目にするし、女の子も夜の商売やってそうな艶かしい雰囲気のが増える
女子高生のスカートなんかも福岡市は長いが、小倉はやけに短い
北九州出身の友達のその友達はだいたいいかついエピソード持ってる(カツアゲ、喧嘩、いじめ、ひったくりなど)

想像以上に雰囲気違うよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:45:40.15ID:HToV3Fcy
>>39
現実に福岡のほうが犯罪発生率が高いだろ。
無法者はそのとき一番の大都市を目指すんだよ。
福岡はいまやドキュソの巣窟。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:46:11.28ID:HToV3Fcy
>>43
大分大との比較。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 17:46:23.51ID:dOuq7UT8
中堅の私立は国公立より下だよ。
中堅私立は国公立に滑ったとしか思われない。悲しいけど
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:42:26.94ID:2OWCONkI
まぁ地味だけど真面目で堅実やと思うよ北九
公立だから偏差値的にある程度保証されてるようなもんだし
親のサイフにも優しいし

しかしなあ
市が設置してる大学なのに
最寄駅の名前が向こうの競馬場に取られてるのはどういうわけやw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 00:12:09.98ID:E+8pIgyR
北九州市立って就職どうなん?
将来博多で就きたいんやが
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 00:16:17.93ID:QT8dEk7g
>>49
ちゃんと調べてないが、評価はいいし全く問題ないと思う(´・ω・`)
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 00:18:56.94ID:E+8pIgyR
>>50
なるほど
多くが市役所行くみたいだから不安になった
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 00:28:11.00ID:QT8dEk7g
>>51
むしろこのご時世に市役所に受かるのって相当優秀だと思うよ?
もし嘘だと思うなら公務員の倍率とか見てみるといいよ

一例をあげると去年は岡垣町や水巻町みたいな
比較的マイナーな市町村の市役所職員に対して、
定員に2や5に対し400人以上の応募があったと記憶してる
これらは一次試験がSPIで受けれるようになった影響だと思うけど、
他の市役所職員も基本的に倍率が今は物凄く高いからね(´・ω・`)
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 01:05:44.82ID:E+8pIgyR
>>52
そうなんか 職業体験で市役所行ってからあんまりいいイメージ無かったから
春から入学する予定だけどよく考えて就活やらなあかんな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 01:11:44.27ID:QT8dEk7g
>>53
基本的に首を切られる心配がないのと、
福利厚生が民間の中小企業よりもしっかりしているので、
公務員志望する学生は文理問わず今は物凄く多いのよ(´・ω・`)

でも、基本的には自分の目で見たものが一番だと思うので
あくまで参考程度に聞き流してください
大学入学後も頑張ってくださいね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 01:32:23.46ID:E+8pIgyR
>>54
ありがとうございます
入学した後も色々調べていきたいと思います。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 02:24:14.95ID:7iTFz93D
北九州治安悪い悪い言うてる奴ら絶対北九州住んでないから
もうそんなに不良も集まらんよ、日本一年寄りの多い街やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況