X



明治学院と日本女子大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:31:58.52ID:2qPDlsQV
どちらが良いのでしょうか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:36:46.88ID:KspPEf0L
明治学院がいいと思うなあ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:42:52.52ID:QDD9mrw6
日本女子だろう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:56:18.43ID:2qPDlsQV
>>2
>>3
分かれますよねえ…。
ちなみに学部は、
明治学院法学部
日本女子大学居住デザイン
です。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 14:05:22.47ID:S+yF/X7q
だいぶ学部離れてんな
んなら興味あるほうでよくね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:47.39ID:l57u7Ni/
明学で強いのは国際、心理心理、社会社会、文学英文
ここは成成明國武最上位級
法学経済はニッコマ級

戸塚の山奥に通うことを考えると大人しく目白に行った方が良いかも知れない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 21:13:28.35ID:ku0rKkMl
戸塚って言っても2年間だけ
勉強するも良し、横浜・鎌倉があるから遊ぶに事欠かないよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 23:54:37.30ID:X4DXiVPo
足繁く通う2年が重要だろ
それに就職でポン女に勝てるわけないし
明学が勝てる要素ないなこれ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 00:29:12.60ID:3wEDJevM
なんだ居住デザインて。法行っとけ選択肢の広さが違う
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:13:27.03ID:sTJlgejD
また日大vs明治学院かと思ったら
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 01:15:29.61ID:OEkwOOA8
これは同じような評価だから迷うが
ただ本女ならばしょによってはMARCHと同等レベルの評価をしてくれるとこありそうだから本女がいい気がする
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 05:45:12.38ID:dy76oQZS
>>9
建築ならポン女の教育には定評があるよ
デザインだと微妙だが、興味があるなら法学部と迷うのも変な話だな
明学と目白ポン女なら学内恋愛を無視するなら、ポン女一択でしょ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 06:23:02.87ID:ci2l5Ttd
いや学内で明学生掴まえるよりポン女行って早稲田掴まえた方が勝ちに決まってるだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 07:32:43.14ID:Anw5Mki/
>>13
ポン女の大学公認サークルで一緒になってるのは、東大 早稲田 慶応 理科大でほぼ限定
近所の学習院は学習院女子大とくっついてるからインカレは一緒じゃないみたい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 07:35:05.55ID:Anw5Mki/
ポン女の特典は早稲田 立教 学習院の授業に出て単位を取れる制度もある
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 07:57:27.91ID:33Quema6
>>15
それやると周りから男狙いだって笑われるよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 09:04:04.41ID:Anw5Mki/
>>16
なるほど
似てるのは両方、キャンパス狭いな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 09:08:18.93ID:PE661mhf
>>15
それ、逆もできるよなあ??
男子大学生が合法的に女子大の講義出席出来るんだよなあ?!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 10:17:53.00ID:Anw5Mki/
>>18
できるはず
早稲田 立教 学習院の男子が日本女子と学習院女子に
いるかいないかは知らないけど、文学部系統の男子ならいるかもしれない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 10:26:20.37ID:Anw5Mki/
学内恋愛は高校生なら、皆への自慢になるから優越感あるかしもれないけど、大学だと逆にいろんな活動の縛りになってマイナスもあると思う
東京女子と東大、日本女子と早稲田のサークル交流って伝統的で、それをきっかけに結婚ってざらだよね
女子大の偏差値が下がったからサークル交流打ち切りです、ないし、就職だけでなく、そういう点でも東京女子と日本女子のコスパは高いと思う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 10:31:00.83ID:vDUtsBmZ
学内恋愛は高校生なら、皆への自慢になるから優越感あるかしもれないけど、大学だと逆にいろんな活動の縛りになってマイナスもあると思う
東京女子と東大、日本女子と早稲田のサークル交流って伝統的で、それをきっかけに結婚ってざらだよね
女子大の偏差値が下がったからサークル交流打ち切りです、ないし、就職だけでなく、そういう点でも東京女子と日本女子のコスパは高いと思う
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:22:41.83ID:nZBK8e8l
女って男で価値が決まるようなところあるしな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:19:57.95ID:PTLm8dJ/
今後も凋落必至の女子大より明学の方が良い
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:31:32.27ID:dfzxsbEY
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子


【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:33:46.13ID:EDMpdZIx
わいも春から明学法やでー
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:52:22.79ID:RCImMf/N
わいもそろそろ準備しないとやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています