X



プレイスメントテストってどのくらい身を入れて勉強する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:00:38.21ID:4vuAVKI+
そりゃ高い方がいいのはある
正直あんま低いクラスに振り分けられなければ、そこそこでいいかなとも思ってる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:02:06.43ID:4vuAVKI+
私立も総計以外はだいぶ終わってきたと思うし聞きたい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:04:01.77ID:4vuAVKI+
age
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:07:46.36ID:eOvmcDre
一番下は嫌だけどプレテのために無理やり詰め込んで上の方行ってもそこで授業ついていけなくなるのは嫌だしTOEICとかの勉強やってればそれなりのクラスには行けるんじゃないかと思てる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:35:03.59ID:gcZu8cw2
受験結果が最悪だったので全力投球で一番を取りに行く
まぁ無理だろうけど卒業までトップ目指し続けるよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:45:56.89ID:ZGmWyokI
全然勉強しなかったぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 12:56:44.11ID:C8uAT1UL
一番上のクラスのほうが楽なことが多いで自由にやりなって感じで
逆に下のほうのクラスはしょうもない課題やらされたりする
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:11:36.09ID:IqYULy7Z
テストはくそ簡単だし、コースにもよるけど大学名冠したコースでも上のクラスで3割受かればいい方、下のクラスはお察しだよ。上に入るべき。
そもそもテストで決めるのはコースじゃなくてクラス分けなはずだから、クラス事にテキストは変わらないはずで、変わるのは講師の割り振り。下のクラスの講師が上のクラスの講師より優れてることはあんまり無い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:17:04.65ID:GePFjSSb
確かマークだけどちゃんと勉強した方がいいよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:17:57.75ID:H+2zjb9R
うちの大学だと受けなかったら真ん中のクラスに入れられてたぞ
だから受けなきゃいい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:30:12.86ID:f+SDTXde
ここでガチれないやつはまじで負け組
上のクラスであればあるほどメリットしかない
ついていけるかとか心配するんじゃなくて死ぬ気でついていくのが浪人ってもんだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:32:28.90ID:eOvmcDre
>>8
>>11
何で予備校の話になってるんだよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/22(木) 13:42:21.91ID:+0j1Guaw
>>12
ここ大学受験の話をする板なんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況