X



学習院はMARCH未満でいいよな?なっ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:09:38.16ID:nj/Gw0vp
学習院落ちて立教になりそうだから確認とっとく。
第一志望に落ちるとマジで辛いな。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:12:45.39ID:gURviMzE
学習院第一志望で立教が第二志望なの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:14:14.81ID:nj/Gw0vp
>>2
せやで、偏差値的にはおかしいかもしれんけど学習院に強い魅力を感じたんや。
(隠れて慶應狙ってるけど←)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:17:49.25ID:gURviMzE
珍しいな
ワイ学習院の予定だがマーチより下だけど成成明学よりは上の孤島だと思ってるわ
まあそこが好きで受験したんだが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:17:57.78ID:BOLJKR6H
学部は知らんが、中央法政青学なら俺も学習院いくかな。
ただ、立教となると迷う(笑)
ま、縁があったのは立教なんだから、立教のいいとこ探ししなね。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:20:35.33ID:Y04ESJK/
俺やったらMARCHでは人気が高い青山学院選ぶな
次は立教か学習院で迷うな
明治中央法政は芋なんで絶対ヤダ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:36:54.51ID:gURviMzE
青学男子の就職率悪いらしいしきつそう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:41:24.74ID:Y04ESJK/
マーチだとあまり就職変わらんやろが、青学はけっこいいいらしいで
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:45:53.40ID:BOLJKR6H
立教じゃないけど、参考にどうぞ。
学歴板のコピペや。

明治 推測→2万人 
学習院 推測→4千人 
(明治は5倍) ←男子文系人数

男子総合職のみ
みずほ 明48○ー●9学 
特別区 明36●ー○19学 
UFJ 明20●ー○7学 
りそな 明30○ー●4学 
三井住友銀 明19△ー△4学 
日本郵政 明12○ー●0学 
三井住友海 明11●ー○3学 
JR東日本 明22●ー○7学 
千葉銀行 明13●ー○3学 
都庁 明19○ー●3学 
第一生命 明10ー○3学 
富士通 明17●ー○4学 

メガバンク規模待遇人気の序列は 
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ 
都市銀のりそなはさらに格下 

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 01:55:52.44ID:KT/e/qmB
>>4
所詮、東京四大学だけどね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 02:04:15.10ID:nj/Gw0vp
>>11
東京4大学って悪いん?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:16:33.67ID:sWZPPjDf
東京4大は成成武とのスポーツ交流大会

学習院には他にも他大交流があり、盛んなのが単位相互修得制の5大学交流(学習院 学習院女子大 立教 早稲田 日本女子)

学園祭だと学園祭ウォーズっていう企画が青学の呼び掛けで、青学 学習院 上智 立教 中央 で共同企画してる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:23:29.91ID:sWZPPjDf
学習院をマーチ以下とかマーチ未満って書いてるのはだいたいどこかの工作員

マーチの偏差値レベルは昔はマーチ帯の上位で今は残念ながらマーチ帯の下位
ただしW合格選択だと中央には勝っていて法政には圧勝と思われる。また明治 青学蹴り学習院は学部によってはだいぶいる。でも同エリアの立教蹴りはレアだと思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:27:26.86ID:sWZPPjDf
訂正
学習院の偏差値レベルは昔はマーチ帯の上位で今は残念ながらマーチ帯の下位

ただしW合格選択だと中央には勝っていて法政には圧勝と思われる。また明治 青学蹴り学習院は学部によってはだいぶいる。でも同エリアの立教蹴りはレアだと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:29:38.42ID:IZKFRr6l
>>15
昔は明治青学蹴り学習院いたけど今はほとんどおらんとちゃうか
中央と学習院だと確かにいい勝負かもしれんが、法政は市ヶ谷だと結構いい勝負な気もしなくもないが
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:34:12.20ID:sWZPPjDf
近年の偏差値がマーチ帯の下帯に甘んじて学習院だが、ついに今年、変則入試の取り入れた為、志願者は激増し、5月発表の予備校偏差値ではマーチ帯中位に戻ることが期待される。
更に今後も軽量入試取り入れや地方会場受験実施などをすれば、マーチ帯の上位復活やマーチ帯を越えての上智レベルまでの期待も膨らむ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:48:02.55ID:sWZPPjDf
マーチでは無いが偏差値レベルがマーチ帯なのは関東では学習院のみという特殊性が学習院にはあり、予備校や高校の進学指導でもあいかわらずGマーチという受験用語が使われている模様
ただし学習院など眼中にない最上位の高校や高校生達はGマーチという用語はあまり使わないと思われる
関東ではマーチ帯より上に早慶上智理科基督がいてマーチ帯より下に成蹊などおおくひしめく
法政は以前は偏差値マーチ帯より下であったが、今はマーチブームに乗ってマーチ帯に入った模様
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 03:57:39.34ID:sWZPPjDf
マーチでは無いのにマーチ帯なのが学習院
マーチ帯の下からマーチ帯に入ってきたのがマーチの法政
マーチなのに社会的評価がマーチ帯より上なのが一つだけあり、それが中央法学部
そして明治工作員達は2chでの中央法学部sageが職務の模様
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 04:07:26.00ID:sWZPPjDf
高校生のGマーチの使い方

「どこ受験するの?」
「Gマーチです」
これは受験校がGマーチ6校のうちの何校か受験するということ

「どこ受かったの?」
「Gマーチです」
これだと学習院限定の意味になってしまうから使う人はいない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 04:13:04.86ID:sWZPPjDf
>>9
公務員なら中央
金融なら学習院
商社、外資なら立教 青学
メーカーなら明治 法政

ってイメージな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 04:54:45.17ID:oV7ZaI9i
学習院落ちて立教受かるってすげえ珍しいな
大抵逆になるのに
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 05:51:37.24ID:sWZPPjDf
マーチでは無いが偏差値レベルがマーチ帯なのは関東では学習院のみという特殊性が学習院にはあり、予備校や高校の進学指導でもあいかわらずGマーチという受験用語が使われている模様
ただし学習院など眼中にない最上位の高校や高校生達はGマーチという用語はあまり使わないと思われる
関東ではマーチ帯より上に早慶上智理科基督がいてマーチ帯より下に成蹊などおおくひしめく
法政は以前は偏差値マーチ帯より下であったが、今はマーチブームに乗ってマーチ帯に入った模様
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 05:56:15.38ID:sWZPPjDf
>>22
模試と違って本番結果のマーチ帯は上から下まで誤差の範囲だろ

当然、学習院落ち立教もいれば明治落ち法政もいるだろ

ただし現状では、立教蹴り学習院や明治蹴り法政の存在はレアだと思うが
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 05:59:44.64ID:sWZPPjDf
>>22
訂正
模試結果と違って本番結果のマーチ帯は上から下まで誤差の範囲だろ

当然、学習院落ち立教合格もいれば法政落ち明治合格もいるだろ

ただし現状では、立教蹴り学習院や明治蹴り法政の存在はレアだと思うが
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 06:06:57.39ID:sWZPPjDf
まあ学習院落ち早稲田合格は聞いたことないな
たまに明治落ち早稲田合格が見出しになるが、その場合はだいたい所沢だよな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 06:07:37.89ID:P6noJ3UX
学習院志望だったけどみんなマーチマーチ言ってるからその調子だ人気出るなって思ってた
結果普通に志願者増えてて焦ったわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:09:34.78ID:nj/Gw0vp
>>20
>>27
今年普通にヤバくない?

模試だと早慶B判マーチA判が基本だったのにショックすぎるんだけど。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:11:06.67ID:QPavhRw3
1学習院大学
2立教大学
の順番俺と一緒で草
俺は学習院受かったけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:21:23.66ID:je/+d2qT
マーチではないがレベルがマーチ帯なのが学習院以外に関東にもう一校あった
皆、わかるか!?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:23:01.46ID:je/+d2qT
>>30
けっこう難問だよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:28:14.22ID:je/+d2qT
学歴房爺さん達、答わかるか
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:31:22.18ID:+bs0dXfI
>>30
國學院?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:33:20.01ID:je/+d2qT
>>33
違う
特殊だがマイナーではない
昔はマーチ帯より上の評価
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:34:22.88ID:je/+d2qT
上智じゃないぞ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:39:13.84ID:xmRiTFon
津田塾
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:50:38.03ID:je/+d2qT
>>36
大正解
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:57:48.24ID:7/4Iu/9o
でっていう
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 07:59:53.08ID:BOLJKR6H
東京都教育委員会がH30に指定した、難関校の記事を掲載します。

https://resemom.jp/article/2017/08/25/40011.html

東京都教育委員会が指定する難関国立大学は、

東京大学・一橋大学・東京工業大学・京都大学。

難関私立大学は早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学。

このほか国公立大学医学部医学科や学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・東京理科大学が現役合格者数の集計対象校になっている。

という内容でした。
ということは、難関または準難関と考えてもよろしいのではないでしょうか。東京と教育委員会のお墨付きですから。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 08:22:47.37ID:1SqMPCcy
学習院法政難なく受かったけど立教微妙だわ…
多分学習院蹴るし…
立教めっちゃ行きたかったからイッチと交換したいお……
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 08:35:11.60ID:nj/Gw0vp
>>40
学習院蹴って法政?マジで??
確かに立教なら迷うかもだね。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 08:51:51.69ID:zv0MAcSh
>>16
明治は知らないけど青学蹴りは割といるぞ。
試験日が少ない学習院をわざわざ受験してる時点で学習院を志望順位の上位に置いてる人が多いっぽい。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 08:59:27.26ID:qnQaYyNh
学習院蹴って法政おかしいん?!
どうすればええんや
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:06:31.81ID:nj/Gw0vp
>>43
都民的には学習院選ぶかな。田舎者は知らん。

まあ、自分がやりたいことできる方にしとけー!

ちなみに学部は?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:09:17.16ID:+jEyyorg
W合格云々みたいなのって謎だよな
多分だけどマーチ志望は学習院をそもそも受けないよ。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:12:24.94ID:nj/Gw0vp
>>45
俺みたいに、慶應学習院立教青学って受ける人はいると思うゾ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:12:37.95ID:4bHMr8Cl
>>44
どっちも文
一応都民やで
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:13:11.19ID:P6noJ3UX
>>28
今年は私立文系でさえ自分との勝負じゃなくて他人との勝負の受験になってもーた
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:19:46.17ID:nj/Gw0vp
>>47
学習院の文学は教授陣ガチだったはず。
私大の文学なら学習院と國學院がいいと聞いた。
ただ、学習院の文学は女子が8割くらいだから、そこに躊躇するなら法政かな。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:45:41.11ID:EYW6ZI9V
お前政経選択で学習院の政経はむずいむずい騒いでマーチは野蛮とかほざいてたガイジだろ?学習院落ちたのかよ笑える
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:17.07ID:Y04ESJK/
学習院は10年くらい昔の話をするからな
今だと明治青山立教蹴って学習院は少ないはず
中央法政はまだかなりいるだろうが
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:04.20ID:1+cxSsLE
俺中央と法政蹴って学習院にするよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:04:53.08ID:o3ceMT4J
学習院蹴るって言ったものだけども
学習院は政治なんだけど教授陣が権威あるっていってもちょっと堅そうだった
法政はキャリデザだから教授も割と若めだし幅広く学べるからいいなって思った

学習院のキャンパスにもそこまで惹かれるものがなかった

就職もどっちいっても大差なさそうだし政治確定の学習院よりも自分が学びたいもの見つけられそうなキャリデザの方が良いかもってなって結局法政

まあ明日振り込みだからまだ悩む余地はある
なんか意見あったら教えて欲しい
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:12:48.69ID:BOLJKR6H
>>53
確かに政治はお堅いそうだね。天皇陛下と麻生が通ってたところからも想像できるとおもう。
昔は佐々木毅っていう東大の元総長がいたらしいし。固いのが苦手だと敬遠してもいいと思う。
ただ、卒論は必須で無かったはずだぞ(笑)

あと、キャリデザの就職はいいんか?法政自体は悪くないだろうけど、法経営経済社会が稼いでるんじゃない?そこははっきりさせとくべきだとおもう。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:19:28.03ID:o3ceMT4J
>>54
就職も調べたよ
多分キャリデザとか法経済とかでの差はあんまりないと思う
あったとしても個人の意識の差かなって
そもそもキャリデザって結構座学よりかは就職向けのディベートとか個人発表し合っての意見交換とかキャリア学習とかそういうのが多いから就職に役立つんじゃないかなって思ってる
ゼミの内容もみたけど興味ある社会学の教授が結構良い経歴の人で夏休みは企業を訪れてインターンみたいな感じで学べるみたいな内容もあった
学習院はコネが効くっていうけどじぶんみたいな一般人でもそんなことできるのかが不明
法政なら一応キャリアセンターとかキャリデザの学部専属アドバイザーみたいなのも居てなんか手厚そう
自分で調べた感じだとキャリデザの方が就職良いと思ってる
学習院は女子の一般職で稼いでんじゃないのかなとも思うし
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:28:25.81ID:BOLJKR6H
>>55
なるほど。キャリデザはガチガチの就職予備校って感じなんやな。それでいいなら、そっちのがいいと思うぞ。
学習院のコネは実際そんなにないらしいよ。学習院をよく知らないMARCH民とかが、学習院にマウント取るためにやってる妄想の1つらしい。(内部生と在校生いわく)
あと、一般職は確かに多いけど私大はどこもそうやぞ。早慶でさえ一般職で稼いでるし。
学習院はスポーツ推薦ないことから分かるように、体育会の繋がりもないから、MARCHみたいな体育会の強みは生かせないらしい。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 10:31:30.75ID:BOLJKR6H
>>56体育会がプラスかどうかはその人次第やけど。

あと、これは学歴板のコピペな。参考にしてくれ。

明治 推測→2万人 
学習院 推測→4千人 
(明治は5倍) ←男子文系人数

男子総合職のみ
みずほ 明48○ー●9学 
特別区 明36●ー○19学 
UFJ 明20●ー○7学 
りそな 明30○ー●4学 
三井住友銀 明19△ー△4学 
日本郵政 明12○ー●0学 
三井住友海 明11●ー○3学 
JR東日本 明22●ー○7学 
千葉銀行 明13●ー○3学 
都庁 明19○ー●3学 
第一生命 明10ー○3学 
富士通 明17●ー○4学 

メガバンク規模待遇人気の序列は 
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ 
都市銀のりそなはさらに格下 

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:22:08.52ID:TQCf4d/X
マーチ=学習院
都心でのんびり落ち着いた環境が好きなら学習院
勉学だけでなくスポーツ応援やサークル活動も幅広く楽しみたいなら法政
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:24:40.43ID:d/U+YA9n
>>53
今日、暖かいから市ヶ谷と目白、両方、行ってきな
入試終わったから両キャンパスに入れるだろ。晴れてるから屋外のサークル活動も見れるだろ
大学生活は授業だけじゃないから、色々なことから判断しな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:27:20.38ID:d/U+YA9n
>>53
もし両方みて、法政にするなら、補欠になってる学習院好きが一人救われるから、それはそれでいいし
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:30:28.07ID:d/U+YA9n
>>55
学習院が就職いいのは家柄のいい内部生がコネでっていうのは、他大工作員の空想だよ
それを言ったらマーチ男子の凄い就職先はほぼ体育会だからな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 11:40:20.49ID:d/U+YA9n
>>56
逆だよ
体育会じゃない一般学生にとっては、学習院の方が優良企業の可能性が強い
0063通りすがりの社会人
垢版 |
2018/02/20(火) 13:28:33.69ID:lH68GyKV
社会人の視点からすると、とくに女子で学習院選ばず、法政っていう選択はちょっとあり得んな。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 13:36:04.66ID:1SqMPCcy
さっき長々と語ってたものやけども
早稲田文構受かったので両方蹴ります
立教全学も受かったので蹴ります
ありがとうございましたぁぁぁあ!
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 15:32:28.81ID:rDAQYl/k
>>64
おめでとう!!
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:26:26.94ID:rDAQYl/k
>>66
いや違うよ
今年のプチ入試改革を手始めに、山が動き出すんだよ
すると3年後に偏差値はマーチ帯上位に。
ちょうどそこで愛子さま入学で学習院が地方民にもクローズアップ
そして5年後にはマーチ帯を越えてリングスの誕生
R 理科大
IN 国際基督
G 学習院
S 上智
だよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:29:25.42ID:rDAQYl/k
5月の河合で偏差値上がるけど、学習院は去年の法政みたいに騒がない
理由はレベルが上がるんじゃなく、昔に戻るだけだからな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:33:55.02ID:lNKj44hu
ワイが人事部なら青学くらいには評価するで学習院
入学難易度はちょい下なのかもしらんけどな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:37:15.05ID:rDAQYl/k
たとえば学習院経済は前年比130%の志願者増だろ
どうしたって5月の河合偏差値は上がる
ただこれは序の口。定員の少ないプラスは今年はまだ様子見だったから、来年は爆発するよ。法政の小定員のGISみたいにな。GISって名前だっけ?今年、話題に出ないから忘れちゃったな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:42:18.93ID:rDAQYl/k
まだまだ学習院の手立てはある
2月5日に2教科軽量入試をやって明治法政の全学部にぶつける
当然、個別入試の定員は少なくなるから、個別の偏差値は上がる
これを汚い手というなる、マーチ5校全てが汚い手を使ってたってこと
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 16:45:34.58ID:lNKj44hu
マーチさんセンター利用とか散々やってきといて今更何言ってんねんw
まぁ今年来年は他のマーチも偏差値上がるだろうし関係は今まで通りだと思うけどな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:16:40.40ID:86+bBDQ8
ここの人学習院の問題解いたことない人多いだろ
漢字できれば受かる大学だぞ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:29:07.04ID:rDAQYl/k
>>73
それマーチ帯全てに当てはまるだろ
津田塾の問題は知らないけどな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:31:26.62ID:OaA1rHCV
立教>青学>学習院
明治>中央>法政
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:33:48.94ID:86+bBDQ8
>>74
たしかにそうだね
けど、学習院は顕著
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:54:19.56ID:nj/Gw0vp
>>73
基礎を重んじる大学だよな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 17:55:45.18ID:sWZPPjDf
>>75
マーチ帯は単純にそうならないから面白いんだよ
法学部と非法 池袋と新座 渋谷と淵野辺 市ヶ谷と多摩(実は町田) とか色々
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 18:20:57.82ID:Kmi36mFp
>>1
学習院落ちて明治の間違いだろw
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 19:03:55.92ID:nj/Gw0vp
>>79
今年は明治のが楽だった
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 09:51:06.99ID:pKdGpxTd
学習院、とんでもなく偏差値上がるな

経済学部
●今年
志願者数 5622人
合格者数 771人
不合格者数 4851人(補欠合格468人含む)

●去年
受験者数 4968人
合格者数 1268人
不合格者数 3700人

今年の経済学部の倍率は7.29倍(見込み)、去年は3.91倍

他学部も同様
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 10:46:51.50ID:BUHw7yi+
推薦を多目?
もしくは大学入試が厳しくなる前評判から、付属からの内部進学が増えた?

定員割れしないのかな?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 10:53:14.90ID:l1TaifCf
>>82
コアとプラスわけたんや。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 11:04:36.50ID:CMnnvWBt
わざわざ学習院受けるやついるのか?
マーチでもないし、学生数も他マーチの半分以下しかいない

もともと皇族御用達大だったのが今は他に移って
悠二さまも学習院じゃなくて別のとこいくだろうよ

長いスパンで考えると学習院は没落していきそうだと思うんだけどどうかな?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 11:08:14.27ID:l1TaifCf
>>84
でも、移ってるのも秋篠宮家だけなんだよなー。
凋落すると思ってたけど今年>>84のように爆伸びしそうだひ…
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 11:11:08.02ID:mj4b62Oc
>>84
職員がネット工作するような明治よりははるかに将来性はある
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 11:50:27.60ID:pKdGpxTd
学習院 大復活! スレ作った

ごきげんよう
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 12:54:30.19ID:nwPzm34p
>>1

昨日自作自演発覚www


学習院工作員に注意
自作自演、キャラも変幻自在にかえて、毎日学習院age、マーチsage
を行っているので、誤った情報に惑わされないように。

昨日自作自演が判明したスレです。


http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1519132482/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています