X



もうこれ以上慶應を叩くのはやめてくれ(;_;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:31:47.26ID:NGQUSYC7
頼む(/_;)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:35:48.46ID:MpqJ87Kc
すごいなら1科目入試の偏差値操作とかしなくてもいいはずなのに
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:44:57.00ID:rPUMFBHv
叩いてるのは地底とかのしょうもない大学の連中だから気にする必要はない
就活の時に慶應の強さに気づくよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:04:32.41ID:xaUPsAum
格上の大学に絡んだりしなければ叩かれることはない
所詮国内7〜8番手のチョロい位置付けの大学でしかないと自覚することだ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:07:52.60ID:X4wmxXKJ
>>8
東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應で6番目やな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:08:20.44ID:yyv8L3XX
伝統ある日本私学最高峰がこんな学歴コンプの便所の落書きを信じてどうするねん
所詮ネットで声がでかいだけの奴らは現実では相手にもされない連中なんだから
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:09:44.83ID:qtAreLhU
>>8
そうそう大義名分を弁えれば何の問題もないんだよ、間違いなく優秀な大学なんだから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:10:02.66ID:RKE1lyjr
レイプする馬鹿はどこにでもいるけど
大学の対応がね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:12:41.19ID:7GwVYFeA
正直SFCはどうなん?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:13:23.03ID:xWXMzzOE
>>1
これはどうしようもないんだよ
慶應や早稲田の優秀さを客観的に示すと「叩かれた」とか、「嘘つきだ」とか言うおかしな人たちのやっていることだから

進化論を信じてきたキリスト教徒が魔女狩りやってるようなもんだから
どうしようもない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:14:13.48ID:xWXMzzOE
間違えた
進化論を突き付けられたキリスト教徒が魔女狩り
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:15:44.77ID:JjvnjNtr
>>6
一般人ならば
慶応より旧帝どころかむしろ横国当たりの方が平均して就職上っしょ。
慶應は幼稚舎から進学するところだよ。
実際幼稚舎上がりの人が「幼稚舎出身以外は慶應卒と認めていない。」って
発言したの知らないの?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:18:58.37ID:xWXMzzOE
もう一つのパターンは、落ちた格下大学の嫉妬
必死に粗を探して、手の届かないブドウは酸っぱいんだーとやっている

そう理解すればどうってことない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:25:12.16ID:yyv8L3XX
>>17
お前みたいなザコク風情が慶應さんの内部事情に口出していいと思うなよ
でも現実で言わずにネットに書き込んでるところは偉い!ザコクにも人並みの知能はあったようだ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:26:26.25ID:JjvnjNtr
>>19
ザコクってザコワタクの略称なんだけどねw
ワタク慶応さん。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:28:12.58ID:yyv8L3XX
>>20
雑魚国立にザコクって言うとそれしか言えなくてほんと草
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:31:38.64ID:POEJmk2Q
こういう挑発スレすき
知恵袋にも「慶應のイケメンです」みたいなのが不定期に立ってて毎回ブチ切れてるコンプマンがいて笑える
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:37:46.12ID:fU1JxRMx
大学の難易度で偉さを決める傾向あるからな
慶應は2科目だから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:45:16.34ID:n/7on407
>>20
略称がなんだろうが雑魚国立がゴミなことは変わらないぞ
前を向いて強く生きろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:26.93ID:BSjJDH58
有名税やね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:04:32.65ID:CCQX0clt
>>6
大学全体で見てどんだけ就職よくてもそれはコネと陽キャパワーによるものだから高校で孤独にシコシコ勉強した受サロ民が慶應入ってもその恩恵にはあずかれません
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:11:50.66ID:lCm6mYIg
>>26
そんな奴どの大学でも就職できんわアホ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:16:12.93ID:LbmCcpRX
>>26
いやうちの地味系真面目サークルの先輩はみなすごいとこ行ってるよ
こういう妄想垂れ流して哀れな存在なんとか救ってあげたい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:21:53.21ID:qJbl5z0r
というか普通に阪大文系も凄いとこ行ってるし自分のとこだけだと思っちゃうのは視野が狭い
阪大の方は地元志向で公務員志向が都内私立より強いだけで学歴フィルターでは慶應も阪大もどう考えても変わらんだろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:34.78ID:yyv8L3XX
東京一極集中の今の日本で地元公務員とか言われても
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:28:01.48ID:f9WoSDZ1
東進 大学別授業レベル
http://www.toshin.co.../images/kouza_en.pdf

レベル11
東京大(理3)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:47:20.18ID:TirkY33D
>>13
今発売中の週刊現代でかなり批判的に取り上げられている

付属上がり、AO、帰国、留学生が多くて大変とか
企業の採用担当者にとって、SFCは要注意扱いetc
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 18:25:27.03ID:KKAfi8Qu
愛子さまは

一橋、慶應、上智を検討してるとのこと。

レイパー大学は勿論お断りだよ。

皇室の進学先として真っ先に除外される

和田駒沢。かわいそう。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 18:31:34.27ID:xWXMzzOE
>>34
検討されているのに真っ先に除外される?
真っ先に除外されてるのはそれ以外の…いやなんでもない

さすがに面白いので突っ込まずには居られなかったスマン
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:30:24.62ID:CCQX0clt
>>28
なら学歴だけで受かる企業教えてくれよ
自分も真面目なサークル入ってるけど先輩も就職ミスってる人多いし自分も全く自信ないしで就活解禁日怖すぎるんだよ
まさか早稲田と慶應でそこまで違うわけでもあるまいし>>28みたいに言うってことは早慶レベルなら大学名だけで取る優良企業があるってことだろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 15:54:52.14ID:aXGTzj1b
>>7
(^o^)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:05.04ID:8DoI56Pf
>>36
早慶だと人数が多いし、学内競合者も多いから
学歴だけで有名企業に受かることはまず有り得ない。
中小企業なら学歴だけで早慶でも受かるかもね。マーチも同じだけど。

東大や一橋ならそもそも学生人数自体が少ないし、特に
東大は法曹や官僚になる人間も多くて民間就職は比較的少ないから
取り合い。そういう仕組みで有名企業は学歴だけで東大一橋なら
取る。東大卒を何人採れたかで人事も評価されるしね。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:13:46.39ID:BK3/tB8K
面接いまいちだったのに何故か大企業から採用通知が届いた
俺のようななんの取り柄もない凡人がなぜ?
俺は入ってから気づいた、大学OBOGの多さに

こういうことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況