X



物理のエッセンス神すぎね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 09:41:50.68ID:ZqfP+bp6
青の評判悪いけど全然良いじゃねえか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 09:46:31.44ID:C+HwDuQJ
ゴミすぎて燃やした
ちな為近信者
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 09:56:06.28ID:ZqfP+bp6
初学で使おうとするから悪いんやで
授業受けた後とか教科書読んだ後にやらないと意味ないで
俺は独学で物理教室と一緒にやったわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 09:59:50.95ID:ovqz7GZZ
エッセンスってどのくらいで1周できる?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:04:46.12ID:M3pjYhXX
アレのおかげで物理出来るようになったわ
四谷学院しね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:05:40.57ID:wOncpMue
エッセンスでセンター9割はガチ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:10:40.94ID:ZqfP+bp6
>>4
習得具合にもよるな
初学で教科書と一緒にやるとなると人によるとしか
ただ一回授業聞いてテスト勉強してたとかなら結構スラスラいける。講義部分もしっかり読んで一冊8〜15時間くらい
3周目くらいとかなら1冊3〜6時間くらいでできる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:17:26.16ID:ZqfP+bp6
基礎がほぼ網羅されてるから良問やる必要なくてそのまま名門行ける
もちろん解けない問題も出てくるけどエッセンスが出来てれば解説見て余裕で理解できる、もし出来なければまだ基礎が固まってないって事だから教科書、エッセンスに戻る
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:10.48ID:ovqz7GZZ
>>7
ありがとう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:56.81ID:ljRVHF4M
エッセンス出来てたらだいたいの市販の問題集は食らいつける
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:19.17ID:vGPj5ZIZ
電磁気がゴミだよ
あれで評価してるって他の問題解いたことないのかな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:13.63ID:2vS7rbW2
他の参考書と比べもせずに良いって言う奴アホすぎて笑うわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:30.22ID:vjUtadG1
新物理入門定期
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:31:02.33ID:ovqz7GZZ
物理教室ってここの人的にはどうなの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:28.52ID:zLPErQao
解説がくどい
ぼうよう問題集と教科書でいいわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:42.52ID:5zSPpx+L
教科書が神
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:06:35.75ID:ZqfP+bp6
>>11
他の問題は名門と過去問だけや
困ったことは特にないぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:08:35.16ID:ZqfP+bp6
>>13
エッセンスはあくまでも問題集だからな
授業やら講義系をやるないでいきなりエッセンスをやるのが間違いなんだよなぁ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:10:31.37ID:ZqfP+bp6
>>15
最初友達に見してもらった時は文字ばっかで難しそうだと思ったけど進めていったら凄いわかり易かった
たぶん数学苦手な人は向かない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:28:04.81ID:2vS7rbW2
>>19
ああたしかに解説を当てにしなければ網羅性は悪くないな
初学で解説と同じようなやり方を目指すものではないから
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:32:57.01ID:cbzkZmWX
物理のエッセンスの評判下げてるやつってのは物理わからなすぎてエッセンス買ってみたけど頭悪いから理解できなかったやつor著者の解法が気に入らないガチ上級者
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:56.92ID:LiwvLzJT
電磁気は27番がすこぶるむずかったわ。
それ以外は良かった。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 11:46:37.07ID:L3VZWyj4
>>22
いや直列並列とかやるのは実は難しいからガチ上級者向けなんだよ
俺みたいなバカは全部キルヒホッフで解くべき
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:41.18ID:nnZFIqkp
ちょいちょいクソ難しいやつあって腹立つ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:27:31.45ID:kkKHqOIo
エッセンス合わんかったから漆原のやつやってたわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:34.45ID:M3pjYhXX
赤い方しか買ってなかったわ電磁気そんなやばいんか?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:59.47ID:ZdqR61+A
教科書見たことない授業ほぼ聞いてないけどエッセンスやりこんでセンター9割いけたで
それなりに苦労はしたけど
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 12:49:08.50ID:ZzND5uRt
所詮は基礎固めの教材だから神ではないね
この程度の易問に恋をすることはない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:26:44.28ID:ZqfP+bp6
>>27
力学はいきなりエッセンスでも出来るし問題を通して理解も深まっていく
たぶん電磁気にもそれを期待していきなりやった人が理解できなくて評判が下がってるけど良い問題集
まあ電磁気はイメージしづらいし難しい範囲だからしょうがないけど
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:42:59.61ID:DOeGebZV
電磁気はコンデンサー関連の解き方がおかしいんだって
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:46:56.08ID:pMSsDnoe
エッセンスみたことすらないけどあれに頼りっきりのやつは
なんか頭悪そうに思う
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 14:49:19.65ID:M3pjYhXX
>>30
むしろ電磁気より力学波動とかの方がイメージしにくいだろ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 15:10:34.31ID:KtbI6M2K
二ヶ月毎日5時間くらいかかったわwww
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 16:17:40.09ID:nIpdJGcD
>>33
力学波動なんて目に見えるからイメージ余裕だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況