X



歴史でイキってる奴ほんとキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:06:34.48ID:IkEHQJhz
一橋とかの世界史でよくできるのは素直にすごいけど、私大のマークの歴史で常に高得点取れるからイキってる奴はマジでウザい。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:10:53.19ID:81Mqfpur
私大志望だけど本当にわかる、歴史の時間だけ早く終わらせて寝たりするオタク系のやつきもすぎ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:11:37.64ID:tXUsoq1S
他人の目からは何も出来ない陰キャが嫉妬してるとしか見えないから滑稽
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:11:39.69ID:A1RzD4xA
まずワタクの文系なんて受けてる時点でキモいよねーw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:13:21.19ID:CLZhQ1GI
俺歴史オタクではないけど世界史得意だから一通り終わってマーク確認して微妙なところ見直してってやっても20分は余るから眠かったらそこで寝るわ
英語の方が得意だから許してくれ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:13:39.02ID:YH1o2kqj
どんなものでもイキってたらそりゃキモいわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:14:12.02ID:LN9o5Rcl
慶應法の世界史2011以前の早稲田社学の世界史解いてみ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:18:05.51ID:IkEHQJhz
関係ない、歴史でイキってるのはやはりキモい
特に浪人でイキってるのはほんとキモすぎる。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:18:58.05ID:7972nZYR
私大の歴史で生きるのは情けないしイキるのはキモい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:19:59.09ID:SVPvkew3
歴史で点取れるの凄いと思うんだけどなんでそんな嫌うん?
英語より点取るの大変だと思うけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:20:39.24ID:CexUohxC
>>1は陰キャこじらせてんなあ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:21:09.56ID:HDzV0s6q
センター日本史の勉強辛くて政治・経済に逃げてやった
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:21:31.87ID:oLnZODy+
わかる。休み時間ラウンジでイキリ倒してるやつ1人はいる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:23:26.31ID:IkEHQJhz
>>11
時間でゴリ押してるだけのやつが殆どじゃん
しかもこういうやつにかぎって歴史に時間費やしすぎて英国の成績悪いから滑稽だよね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:23:31.73ID:lrOvSMJi
早稲田とか8割マークやろ
私文は論述全くできなそう
京大志望だけど早稲田の世界史8割は余裕なんだが
まあ得点調整あるから数学で受けるけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:23:53.16ID:81Mqfpur
>>11
英語国語の方が圧倒的に大変でしょ
まぁ英国でもいきるやつはどっちにしてもきもい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:26:30.10ID:4X/485cm
これが噂のイキリ国立
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:26:38.47ID:QEFNDiCa
歴史が好まれるのはうわべの理解だけで知識をひけらかせるから

って教員が言ってた
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:26:59.13ID:4Q3cwY5X
>>18
3科目でイきるやつマジキモいよな
早慶志望の奴が旧帝志望の俺に
センターの世界史9割取れないのは論外やで〜
とか言ってきてぶん殴ろうと思ったわ
良いよな〜数学勉強せずに大学入れて
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:29:22.26ID:IkEHQJhz
>>21
俺の一番嫌いなやつねこれ
こういう奴は大抵センター平均8割行っただろ、といか言って受験生を不安にさせる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:29:29.68ID:4Q3cwY5X
>>17
それなw
私文さん、早稲田むっずとか言うからやべーのかと思ったらマークばっかで草生えたわw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:29:49.91ID:jD6v88if
>>21
早慶志望で数学世界史どっちもやってるが、世界史の方が点取りづらくて大変だと思う。受験数学も所詮パターン暗記みたいなもんだしね。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:30:21.92ID:SVPvkew3
うーんワイ世界史が一番嫌いな科目だしそれが受験足引っ張るからなぁ
英語は入試以降も必要だからモチベーション保てるんだけどたった1回の入試で消える社会科目暗記できる奴はすげーよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:30:40.01ID:UTN0t3W5
ここで数学受験してみろどうたらとか言ってる奴も変わらんぞ
基本的にイキるのはやめといた方がいい、東大志望でも
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:32:07.34ID:V1as5rwJ
センター世界史97取れたけど一般の総計マーチの世界史ってマジでムズいし無理やぞ
世界史選択なんてしたら落ちるから私立は全部数学で受けるわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:33:48.36ID:KTLN2vXn
>>79
数学の方が簡単やろ。暗記は無理
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:33:55.57ID:i+QhZ/YV
点数取らないと合格しないっていう世界で何言ってんの?バカなの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:34:07.43ID:KTLN2vXn
あ、ミスたわりぃ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:36:38.44ID:4KXFEQZQ
東大志望でもイキってたら十分ダサいんだから私立志望がイキったら尚更嘲笑もんだよねって話か
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:38:06.28ID:4X/485cm
>>1もコンプ丸出しやなあ こういうのって中途半端な奴に多いんだよね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:10.41ID:SVPvkew3
用語集資料集見ても乗ってないものの正誤を判定させるみたいなことを平気でやってくるから社会で点取れるのはセンターまでだと思ってる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:34.97ID:mFApvKVn
>>33
じゃあ一橋生が「高校時代の得意科目は世界史でした!」って言ってんのは許せるってことね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:36.67ID:qq+g/2xm
地歴公民なんてセンターでしか使わなかったけど、単純暗記を極めるのってかなりすごいと思うけどなあ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:43:23.71ID:X8JV/UUO
多分世の人は>>1みたいな捻くれたイキり陰キャが嫌いだと思います
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:44:20.42ID:+ZGNefz9
暗記の鬼のようなのも一つの才能だしそういうのがある程度入ってくるのも悪くないけど、
重箱攫うような勉強しても大して出題されないわ差がつかないわでコスパ悪いから、
社会は基本を取りこぼさず他教科で引き離すのが常道だろ
むしろこれ対策にドはまりして他がおろそかになる奴を弾くトラップかとさえ思うぞ

>>17
京大ってなんであんなに単純穴埋め問題が多いんだ?全問論述でいいだろうに自ら格を落としめてる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:45:57.46ID:nEpT7cj+
>>36
ぶっちゃけ文系の受けるような資格試験ってほぼ単純暗記だしな
というか単純暗記を極めることができないやつは受からない
司法試験しかり、会計士試験しかり
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:51:30.68ID:IkEHQJhz
>>35
いいと思うよ
極めればどの科目でもそうかもしれんけどさ、英国数はやっぱその時出された問題への臨機応変な対応が求められるだろ?読んだことない問題、解いたことない問題が出題されるのはほぼ当たり前。
でも、歴史はそうじゃないんだよ。何度も何度も反復学習したことが問われる。これに時間費やしとけばそりゃ点数沢山取れるだろうよ。
一橋の超長い論述はやっぱ臨機応変な対応が求められるし、奴らは世界史に割り当てる時間も少ないのにちゃんと全部こなすからすごいね。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:52:07.71ID:+ZGNefz9
まあ居島一平のようなの見てるとそりゃムカっと来るのも判るけどな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:54:25.99ID:f/KuCa+f
すまん、日本史選択だが単語帳みたいに単純暗記ではないぞ、ちゃんとストーリー展開させれば普通に英 古文単語より100倍覚えやすい
日本史毎回8割程度は確保しとくって程度だが学校で9割毎回マークして英語古文クソカスなのにマーチとかに挑戦してるやつは本当に腹立つ
私立文系の3科目ですら満遍なく出来ねーのかよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:02:00.52ID:7FWcETT7
社会だけ得意な私文いるよな
英語の偏差値58くらいの
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:02:13.30ID:Ai0NU4i/
今ようやく早稲田9割とか取れるようになったけどさ、
普通に英国世の中で一番大変なの世界史だと思ってる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:04:14.31ID:Ai0NU4i/
ちなみに英国も八割取れるからな
社会できる=英国出来ないみたいに言われたらキツいわw w w w w w w w w
世界史勉強すんなってかw w w
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:04:15.42ID:CLZhQ1GI
俺も詩文だけど勉強に一番時間使ったのはダントツ世界史だわ
英語は最初からセンター八割くらい取れてたからそこまでやらなくて良かったのもあるけど、逆に世界史は0からだったから最初の方全く覚えられなくてマジで苦痛だった
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:07:14.88ID:IkEHQJhz
>>45
早稲田レベルで全科目それだけ取れてるならいいんじゃないですか?私が嫌いなのは歴史しかできない人間なので。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:08:49.08ID:Ai0NU4i/
>>47
なんの科目も出来ない奴よりマシだな
ぶっちゃけ詩文入試で社会強いってめちゃくちゃ有利だと思うけど?
社会は緊張で失敗したりしないからね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:24:38.86ID:G9kJtXqx
日本史も国公立の論述とかなると知識あっても正しい考え方しないと全く書けない問題多いですよね。
数学の公式覚えるだけじゃ問題解けないのと似たようなもんです、、
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:25:55.39ID:Y8FWhdOv
>>40
一橋の論述解いた事あるんか?
あれは細かい知識を聞いてるんじゃなくて大きな歴史の流れと特徴を聞いてるんだから難しい単語を覚えたりする必要も無いし却って国語力でなんとかなるんだぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:27:01.48ID:xXaC09sN
塾の先生が選択科目だけできる子はたいてい気持ち悪いって言ってた
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:27:39.79ID:IkEHQJhz
>>50
俺はその国語力を試してるところを評価してる

10年に1回出るような難単語ばっか覚えてゴリ押しするのよりも遥かに効率的だしそっちの方が真の実力が測りやすいと思うんです。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:31:43.62ID:1lpmj9SJ
歴史に関しては論述も結局は暗記
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:33:58.81ID:8P6zPGZi
英語社会得意なら私大だいたい受かるしね
とりあえず取っ付きやすい社会科目でイキるのも無理はない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:34:11.63ID:o0Sg2a8Q
点数取りやすい世界史馬鹿にするやつって痴呆なんですか? 国語なんてセンスやろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:35:39.78ID:Y8FWhdOv
>>52
難単語だって単語だけ見たら難しいけど大きな歴史の中に当てはめて考えたらただの具体例に過ぎないからな 却って流れを覚えやすくなる場合もあるし

でも言いたいことはわかるわ
どうせ大学入ってからはマークの問題は少ないんだから論述できない人は苦労するよ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:37:35.51ID:OXMUaIQV
「暗記だけ」っていうけど、その「暗記だけ」すら出来ないアホが大量にいるのが現実なんやで
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:39:50.24ID:xq7cf7bg
地理選択ワイ
私文が受けられず低みの見物
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:42:48.19ID:4X/485cm
てか一橋って悪問意外と多くねえか 本当に解いたんかよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:44:14.24ID:4Q3cwY5X
>>57
いやそんな奴論外。勉強したくないんでしょ
淳と一緒にマーチでも行ってろって感じ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:46:20.87ID:SDWlVsY/
どんなことできてもイキってるやつはキモいよ大谷翔平やイチローやIKKOだって謙虚だから人気があるのであって、自己顕示欲あらわにしてるようなやつだったらここまでファン増えないよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:46:35.46ID:fXPy2+fR
「歴史とか所詮暗記」とかイキッってた理系ザコク滑り止め全落ちしてて笑った
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:46:50.44ID:lrOvSMJi
時間さえあれば、どんなバカでも満点取れるよな。ましてや3教科に逃げた奴は満点取らないとおかしいよ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:48:47.25ID:xb7FZrIz
お前らが高学歴の証明しつつ貶してるならまだしも

どうせ現実見えてない受験生ばっかなんやろなあ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:51:01.98ID:qJh8RsCb
私文で数学選択だけどだいたい白チャ全暗記全理解で早慶くらいまでなら対策可能だからほんと楽だよ。でもこれが世界史とかになるとそう簡単にいかないと思う。あの量覚えるとか興味ないとできないしねそれもまた才能
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:52:49.73ID:6RUiO9or
それは受験生に文句言っても仕方ない気が、、、、。
エリート大学がそーいってるんだから仕方なくない?なんなの?お前は私立大学の教授より頭いいの?すげえな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:04.48ID:6RUiO9or
ホリエモンとか茂木健一郎が私大受験をディスるならわかるが、おまえただの受験生だろばかだな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:30.83ID:PPUchsxv
結局はイキってるやつがダサいってだけ
歴史とか関係ない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:56:45.65ID:I25bb6/n
まーもし自分が家庭教師つく人選べるなら理系>>>私理>>>>国文(二次試験数学あり)>>>>>>>>>私立文系かな。私立の社会なら独学のが早いし教育者の価値としては歴史の知識あったからってねえ…ってなる
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:27.97ID:01HfAJte
世の中早慶余裕なんて言うの少数派だしそんなの相手にしてたらきりがないw
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:58:19.96ID:CLZhQ1GI
数学でイキる奴って何が言いたいの?
暗記ゴリ押しの社会より地頭がいいですよアピール?
努力が点数に直結するって意味ではセンターはともかく私大の社会科目は立派な一科目なんだが
数学できる奴なんも羨ましく思わないしわざわざ7科目やってお疲れ様ですとしか思わんわ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:16:07.44ID:7j/lQHGP
日本史しかわからんけど 一橋は教科書にほぼ記載ない視点での長文論術が多くて過去問8年くらい解いてようやく戦えるレベル
一問一答形式で問われたらただの悪問になる知識も活用できれば優位に立てる だから一橋に本当に入りたい人を選抜する意味ではあの難度は大学の立ち位置的にも必要十分だと思う
それにどの問題も興味深いテーマだし決して悪問だなんて思ったことないわ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:18:04.01ID:cXtU/SY6
最後の最後まで見直しするけど問題読み間違えるし
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:20:26.61ID:+Vd7CNSE
私立で一番差がつくのは大体英語(次に国語)で選択科目(数学除く)は稼ぐよりも深入りせず負けないことの方が大事なのに、英語に時間かけず社会ばっか勉強してるところが詩文で選択科目だけ出来る奴の根本的に馬鹿なところ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:23:25.91ID:f/KuCa+f
>>75
ほんこれ
9割とってもちゃんと全部やってるやつは8割は取ってくるから全然点差開かないのにアホみたいにやり続けてるよな
そのくせ英語ボーダーにすら届いてないとか笑えるわ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:24:20.70ID:hDQcbzT4
キレる私文面白いな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:36.31ID:Erz3K6vL
私文ブチ切れで草
カリカリすんなよw
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:03:17.02ID:syf7PEuQ
わかる
歴史いつも一位だったやつが絡んできてうざかった
あれほど歴史じゃ武器にならないって言ってやったのになぁ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:41:46.19ID:UUi6wlRd
数学の方が軽量で簡単だわ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:43:45.59ID:+7P/IKHV
私文は3教科&選択科目は得点調整入る場合が多いからとれば取るほど有利なるし単語数も英単語より少ない&1つの単語につき関連する単語が複数あるから覚えやすいと思うしそこ取りに行くのは賢いやろ
ただそれでイキるのは違うかなw
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:47:59.91ID:Bzf9Xosp
マークぬりぬりでワタ草生える
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:48:48.41ID:YxvOMGEq
誰がなんと喚こうがこれが現実
旧帝国=早慶同志社(日本三大私学)

誠の日本人ならばこれを認めるが日本人と顔だけが似ているキチガイになると批判を始めるwww
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:11:16.45ID:nT0ACxaH
数学のが簡単ってマジでいってんのかワロス
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:33:30.30ID:OEnHt9sQ
>>59
受サロだぞエアプに決まってんだろ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:32.70ID:QvFfPLOx
8割ぐらいマークだから早稲田余裕って思い込んでるガイジいるってマジ?
全部マークのセンター試験ではさぞいい点数取れたんだろうなあ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:31:07.81ID:lrOvSMJi
>>88
塗り塗りワタクさんwwwwwwwwwwwwwwww
頑張って色塗って早稲田受かれよ〜笑
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:32:27.43ID:qhgCqaOC
マークで歴史の時間だけ早く終わるって普通じゃね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:33:32.15ID:x751UrNL
これ、ほんと歴史でイキッてるのきもい
東京一工未満の分際で数学やった気になってるやつも一緒な
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:37:10.91ID:Nn4lIFn2
>>50
国語力もいるけど、一橋はむずすぎてなんとかならない。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:37:53.57ID:QvFfPLOx
>>89 え、京大志望ってまだ京大受かってすらないのに早稲田見下してるんかwwww
京大受かるといいねwwwwww
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:40:22.92ID:kWTZ572Z
>>88
ちょ、センターってアホかよ
センターレベルの知識だけだったら満点でも早稲田3割もとれないだろ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:40:24.50ID:0Yr1xVLt
ここで吠えてるやつの殆どが早慶旧帝未満という現実
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:42:46.74ID:VdqWOhri
飛鳥〜奈良とか昭和経済史をスラスラ説明してくれるヤツは重宝する
数学と歴史は友達に教わるに限る
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:43:06.97ID:gdqHb1Qm
>>65
ここはそれを眺める場所
受験生の本音が垣間見えて面白い
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:12:51.35ID:VvxOOG64
私立文系なのに簡単な数学選択して歴史見下してるバカが一番気持ち悪い
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:15:20.74ID:kkbZnAKq
>>25
日本史選択やがまじで同感
センターでいちばん時間かけた日本史の点数英語より2.5割低くて辛い
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:16:43.41ID:pU9x8vrd
>>98
見下してなくてむしろ尊敬してる。よくるあんな大量な情報頭に詰めこめるなあって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況