X



SMARTって大学群すげーいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:04.42ID:Yy34QyPB
ネットで見かけたから
S上智
M明治
A青学
R立教
T理科大
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:17:07.89ID:KTLN2vXn
偏差値70台の高校だったけど河合メインで駿台もって感じだったぞ。校外の友達もわりと有名な進学校だけど同じ感じ。東進なんてマーチ受かったら褒められるレベルの自称進学校かそれ以下ばっかだろ受けてんの。
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:21:42.53ID:C510BJxI
コイツあらゆる所でsmartとか布教活動必死だな
本当一日中朝から晩までいたるところでコピペ張ってる
こういう奴まだ居るんだ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:23:41.76ID:tXsbigxN
SMARTって、
一部の人にはうれしい表現かもしれないが...
上智と理科大の関係者は、一緒にしないで欲しいと思っているんじゃないかな?
そうじゃない?
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 08:28:52.96ID:3ghZ9wYb
上智=一般率考慮したら明治と変わらん
理科大=下位学部含めたら明治と変わらん
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:09:14.15ID:KPfqNgBt
一般率(笑)下位学部(笑)
そんなん気にしてんの学歴厨だけだからw
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:14:07.52ID:qq+g/2xm
なんや知らんけど上智も理科大も早慶と並ぶほどすごい大学じゃないのは確かやし、なにより面白いからsmart推すわ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:16:32.76ID:0lu2h/Ra
世界ランキング考えると説得力あるな

QS世界大学ランキング2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018

192.Keio University
203.Waseda University
731.Sophia University
734.Tokyo University of Science
808.Aoyama Gakuin University
827.Doshisha University
846.Meiji University
860.Ritsumeikan University

立教中央法政関学関大はランク外


評価指標
項目 配分
1 各国学者のピア・レビュー 40%
2 雇用者の評価 10%
3 学生一人あたり教員比率 20%
4 教員一人あたり論文引用数 20%
5 外国人教員比率 5%
6 留学生比率 5%
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:18:58.45ID:+EkcaEDa
女子が憧れる「START」ってどうよ

S成蹊
T津田塾
A青山学院
R立教
T東京女子
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:56:56.47ID:pPUBAHcj
Mr.Chinkkas-DT GR.
ミスターチンカス童貞グレート
明治・立教・中央・法政・ICU・南山
関関・青山・上智・同志社・東理
学習院・立命館

そんな駄作よりもこっちの方が数倍ポテンシャルある
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:16:45.44ID:gYvT1kav
>>23
これwwwww
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:45:00.32ID:4xwscXPG
マーチは完成されてるから
上智、理科大、国際基督でくくりたい
STK48
でどうや?
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:50:34.79ID:YxvOMGEq
日本人の常識
早慶同志社(日本三大私学 山川日本史より)>>>>>>>>>コスパ最悪商科トリオ市大明治神戸
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:29:35.35ID:0C7NWaW4
>>245
つか3つそれぞれ大学の順位が変わってると比較が少ししにくい気もするな
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:37:18.42ID:LFFbjmLe
>>245
乙!
結構面白い感じになったなぁ
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:39:55.46ID:tU5BQMGr
よく関関同立の工作員が予備校の偏差値は間違ってるという主張をしてるけどどういう意味なの?
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:54.35ID:OEnHt9sQ
コンプ解消のために自分の理想の大学群を提唱してゴリ押し
もっと他にやることないの?
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:13.05ID:iQ+W4roj
やっぱり河合ベネッセ東進でもMARCH上位は順位は変われど明治青学立教で変わらずだし、かなり上智とも近い偏差値だからSMARTでもいいんじゃねーかなとは思うがな
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:44:26.22ID:0C7NWaW4
>>268
そういうこというのはどこの学校にもおると思うけど
正しくないといえば正しくない
どこの情報だって絶対に正しいとは言えない
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:49:17.58ID:iQ+W4roj
>>268
確実に正しいとは言えないから予備校によってバラバラなわけだが、さすがに昔よりはレベルが相当落ちてることは間違いないだろうな
どの予備校でも概ね下落傾向だし
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 12:56:09.29ID:KTLN2vXn
57.5と60.0、62.5と65.0
どっちが上げるの難しいか分からん?中央法政と明治は誤差なんだよ。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:01:26.24ID:PZy0kR8n
いかにも明ガイ治が考えそうな大学群だな
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:04:18.14ID:iQ+W4roj
早慶
SMART
法成中学 か
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:20:32.39ID:3oDwLaWQ
理科大がTってのは違和感ある
英語表記は
Science University of Tokyo
ScienceのSをとるのが普通では?
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:28:56.31ID:iQ+W4roj
>>276
英語表記はTokyo University of Scienceだよ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:45:49.00ID:LFFbjmLe
>>279
マジでおつかれ
確かに綺麗になってる河合あたりと比べるとへんな感覚はあるな
ただ慶應が若干低い以外はそこそこ悪くはなさそう
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:48:50.48ID:MY3T1Pid
最後に、別に自分の大学をアゲようとかいうつもりは特にないので
身分だけ明かしておく
https://i.imgur.com/LOX0m2E.jpg
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:51:23.33ID:LFFbjmLe
>>281
なるほど上智さんだったか
仕事早いな〜
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:52:12.79ID:WXoPE/FQ
同志社英文が早稲田政経の次って...。
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:52:51.97ID:0C7NWaW4
>>279
お疲れ
>>280
上に書いたかもわからんけど、意地の悪い見方すれば
河合塾商学部65.0は実は慶應の評価として妥当とも見えなくもないんだよね
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:54:09.62ID:0C7NWaW4
>>281
チッ一流やないか
まあこんなとこに俺がいるのがおかしいんだがwww
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 13:57:38.63ID:WXoPE/FQ
慶應やっぱり低いな
東進的には、
上智の神学部より外国語学部の方が偏差値低いところあるのか
河合、ベネッセ的にはありえない並びだな
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:00:11.31ID:iQ+W4roj
関関同立では同志社がやっぱり飛び抜けてるな
ただMARCH内での明治立教青学が高めっていうのは河合もベネッセも東進も同じだしそこらへんの評価は変わらんみたいね
俺はこれらみてもSMARTでいいんじゃねとは思う
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:39.23ID:LFFbjmLe
>>286
河合ベネと比べても慶應は低めだよね
ただ結局早慶がツートップだし概ねの順位はそこまで変わらない感じかな
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:20:06.13ID:MY3T1Pid
できそうだったらいずれ駿台全国のも作る
これで4大予備校の偏差値分布がわかるかな
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:37:05.05ID:xA4wX0kl
>>279
1位 早稲田政経経済
2位 同志社英文 (迫真)
2位 早稲田文学部
2位 早稲田政経政治

8位 上智外国語英語 (迫真)
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:40:59.75ID:CQNKrtoQ
>>279
このバージョンだと
慶應は経済も商学部も
A方式よりBの方が低くなってるな
これもうわかんねぇな
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:43:05.73ID:iQ+W4roj
早慶
SMART
ニッコマ
大東亜
って感じか
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:50:18.48ID:TH58ctI7
日本の常識
早慶同志社(日本三大私学 山川日本史より)>>>>>>>>>上智理科大(そこそこだが知名度ほぼ0)≧明治立教青学(ゴミ箱marchからの成り上がり軍団)
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:54:54.04ID:mHWTk+Rw
受サロの人間って大学の名前だけで就職もその後の人生も全て決まるって思ってる人多いよね
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:55:27.40ID:iQ+W4roj
>>294
いやだから、同志社はSMART未満な
SMART>同志社
それこそ日本の常識だわ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:58:44.49ID:xJpHqEjw
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

青学、立教、日大はランク外

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:59:31.77ID:xJpHqEjw
THE世界大学ランキング2018 総合私大 スコア詳細

教育30% 研究30% 研究の影響力30% 産業収入2.5% 国際性7.5%

        総  教  研  影  産  国
        合  育  究  響  収  際

601-800 (30.6-21.5)
慶應義塾 29.4 31.6 23.2 33.1 40.1 27.5
早稲田大 28.8 31.0 22.1 31.3 35.6 34.2

801-1000 (21.4-15.6)
近畿大学 20.6 15.6 *9.4 35.4 37.0 20.4
法政大学 19.2 17.0 *8.0 30.4 32.5 23.2
中央大学 18.5 26.4 *8.8 18.4 34.4 21.2
上智大学 17.2 23.6 10.7 11.2 32.6 37.1
明治大学 16.3 16.3 10.0 18.1 53.3 22.0
東海大学 16.2 19.6 *8.3 17.5 34.3 22.9
立命館大 15.7 18.6 *9.0 13.9 32.7 31.8

1001+   (15.5-9.2)
神奈川大 14.0 15.0 *8.6 14.3 31.7 24.0
関西大学 13.5 23.8 *7.3 *5.9 32.9 21.2
名城大学 12.6 15.4 *8.1 10.2 33.1 21.8
東洋大学 12.3 15.7 *9.3 *8.1 32.7 21.2
関西学院 11.8 16.2 *7.1 *7.0 32.4 25.0
同志社大 11.4 16.4 *6.4 *6.2 33.4 24.2

青学、立教はランク外
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:01:48.38ID:gJR9/Pdx
>>295
全て決まりはしないが
就職の入り口での身の振り方には大きく影響するぞ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:01:58.30ID:LFFbjmLe
同志社ってここ最近ネット上で暴れすぎてない?
最近偏差値落ちてるとはいえ元々凄い大学なんてことはみんなわかってるのにわざわざアホみたいなことしてると相手にされなくなるやろ
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:02:05.08ID:xJpHqEjw
日本最古の名門伝統校グループであり、日本のアンシャン・ユニヴァーシティーたる【東京六大学】
※ancient universityはイギリスの中世において創設された六大学の総称

1.オックスフォード大学 (1249年)
2.ケンブリッジ大学 (1284年)
3.セント・アンドルーズ大学 (1411年)
4.グラスゴー大学 (1451年)
5.アバディーン大学 (1494年)
6.エディンバラ大学 (1582年)

1.東京大学(1684年)
2.慶應義塾大学(1858年)
3.立教大学(1874年)
4.法政大学(1880年)
5.明治大学(1881年)
6.早稲田大学(1882年)

【昭和天皇も観戦した東京六大学野球】
秋深き外苑に 晴の球場開き
摂政殿下台臨され 観衆二万五千の前に
荘厳だつた入場式

七十万円の工費と一ヶ年の工程によつて完成した東都第一の大球場といはるゝ
明治神宮野球場開きは風静かな二十三日正午一戸宮司の始球式、
次で行はれた東京、神奈川の中学選抜チームの試合に始まつた、
手いれの行届いたしかも開放された初日の外苑に雪崩れ込んだ大半は
『球場へ球場へ』とひしめき入場者二万五千を数へた

                  ◇

中学チームの試合が終ると君ケ代の奏楽中に摂政殿下[のちの昭和天皇]には
閑院宮殿下と共に浜口内相、一戸宮司等を従へて御臨場せられる、
次で早、慶、明、法、立、帝の順序で六大学チーム、それに東京神奈川の
中学十七チーム約三百名が入場、軍楽隊を先頭に各大学監督に引率されて
広い場内を一周、ダイヤモンド内に整列して国歌を合唱して荘厳なる入場式を終つた

                  ◇

かくて六大学選抜チームの紅白試合に入つたが
殿下には安部前早大野球部長、内海明大野球部長の説明を
御聴取遊ばされ、試合終るまでいと御熱心に御覧あらせられた

(『東京朝日新聞』 大正15年10月24日付)
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:03:13.46ID:MY3T1Pid
>>296
同志社は河合でもベネッセでも東進でも割とランキング上位に食い込んでるよ
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:03:50.41ID:HK1RcTaZ
当たり前の話だが、シームレスかつ学部によって入り乱れてるってことだろ
こういう受験関係のカテゴライズとかラベリングは誰かに都合がいいだけで、結局意味はない
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:03:53.97ID:xJpHqEjw
早稲田・慶應・明治・法政・立教・東大
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版 アンシャン・ユニバーシティ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
早慶や明法の対抗戦や明治法政立教3大学合同対抗戦も存在する。
卒業後も企業の内外で東京六大学人脈の結束が強い!
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:05:59.57ID:iQ+W4roj
>>302
まあね
それはわかっているんだが同やん最近荒らしすぎだろいろんなとこ
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:12:51.00ID:Aq5vrww5
SMARTやらARCHやら上理同明国やらなんやら言ってるけど流行った試しがないじゃん
結局MARCHが使いやすくて誰でもわかるんだからいいじゃん
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:15:44.99ID:m+WUyKCV
SMARTって結構偏差値的にも妥当だしいいんじゃない
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:24:19.46ID:Zw3SItI0
偏差値的も伝統的にも私立大では
早慶が不動のツートップだけど
早慶上智がなんやかんや言われても使われ続けてるのにも理由あるからな

早稲田上智は
・科目数が少なく、難易度的に敷居の低いセンター利用入試が存在しない

・ほとんどの学部で国語は漢文まで出す(例外は上智経済学部)

・入試科目は原則すべて標準化が入るので、3科目のうち苦手なものが1つでもあると合格が一気に遠のく

この点でマーチとは違う
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:41:36.35ID:Usc1y2X4
>>19
経営落ちた模様
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:13.56ID:LFFbjmLe
同志社は法成中学クラス
関関立は成明獨國武クラス
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:33.04ID:YDYojKKC
S、A、Rの現実
こんな大学がいる括りに何の価値があるの?

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%★A
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%★R
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%★S
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:02:09.05ID:WxSTTgmU
河合塾では下の方だが
東進、ベネッセで立教より平均偏差値上と出てるのに
同志社が法政中央レベルって無理あるやろ
少なくともSMARTより下とは断じられない
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:24.39ID:LFFbjmLe
>>312
まあそうなると東のSMART西の同志社か
SMART≧同志社くらいだし地域性考えるとSMARTクラスになるのかな
となると関関立は法成中学クラスか
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:09:51.35ID:KTLN2vXn
Aは母音だから無理矢理ゴロ作るときに巻き添え食らうよな笑
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:42.87ID:MY3T1Pid
うpした箱ひげ図は平均偏差値を基準に並べ替えたけど
代表値は別に平均でなくてもいいわけで
中央値とか最頻値とかもあるんだよな
そうするとどんなもんじゃろね
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:53.91ID:0C7NWaW4
446 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2018/01/23(火) 11:25:10.39 ID:1Kfwa1oS
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1


【最新版】全国私大偏差値ランキング

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:23:06.68ID:0C7NWaW4
同大はどうだい?
ちな俺は>>316を信じてるわけじゃない

下の東進は俺の作ったものが転載されたもので、問題性を理解しているし
ベネ駿のも学部偏差値をもとにしたランキングで、その学部偏差値の数字に
かなり問題があることを理解している
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:23:10.92ID:YDYojKKC
こんなS、A、Rこそランク落ちすべきでは?

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%★A
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%★R
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%★S
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:25:05.54ID:s5unhZiA
早慶>SMART>同志社=法成中学>関関立
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:27:30.20ID:YDYojKKC
こんなSMARTには全く説得力がない

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%★A
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%★R
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%★S
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:27:41.59ID:iQ+W4roj
>>319
だいたいそんな認識であってると思う
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:28:52.70ID:yh0muF9Z
>>319
SMARTなんざ括り聞いたことありません。同志社コンプレックスのキチガイが勝手に作っているのでしょう。世間一般では同志社早慶>>>>>上智理科大>marchなので受験生の皆さんは騙されないように!
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:35:48.25ID:JDNww+ir
理系だと理科大と上智が明治立教青学の理系と同じ括りは不本意だろwww
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:45:09.07ID:s3kMHolr
SMART?MRJ? 同明理?早慶明?早慶上明?
最近明治にまつわるグループが賑やかだが
原因はレベルが上がったせい?
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:53:08.77ID:s5unhZiA
>>322
残念、同志社はSMART未満だわ
よくてもSMART≧同志社≧法成中学
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 16:55:33.03ID:sj89emZ+
SMARTになると明治の存在感が消えるな
まあMARCHING連呼してたガイジと同じコースになるだろう
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:22:22.72ID:jM7vkRlo

明治は伝統、各種実績、社会的インパクトは
このグループでは抜けてる
偏差値視点だけのくくりならそうだな
メリットあるのは青学、立教か。
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:51:45.46ID:KTLN2vXn
MARCH
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:57:55.28ID:22uMPVkq
>>23
はい、文明開化
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:06.40ID:KKcpgmmp
同志社と明治に共通するのは、有名な大学群の中でトップの位置にいること
きっと調子に乗っちゃうんだろうな
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:07:30.96ID:imQMgC86
これがいちばん分かりやすい

東京四大学(成成武蔵学習院)=関関同立

東京四大学(とうきょうよんだいがく)とは、
旧制高等学校をルーツに持つ学習院大学、成蹊大学、成城大学、武蔵大学(五十音順)の私立大学の四大学を指す呼称である。
東京四大学は東京都内に所在し、戦後、新制大学として設置されてからこれまで、学生はもとより、教職員相互の交流も行われ、「東京四大学進学相談会」などを合同で開催している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:33:27.69ID:LFFbjmLe
>>327
まあメリット多いのは青学、立教だろうな
ただ明治もこれで上智と同列語れるからわりとメリットはありそう
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:34:11.54ID:0lu2h/Ra
SMARTな時代

1993年頃まで
JARWaK(上智青山立教早稲田慶應)>MarCH(明治中央法政)

2017年頃まで
早稲田慶應上智>GMARCH(学習院明治青山立教中央法政)

今後
早稲田慶應>SMART(上智明治青山立教理科)>中央法政学習院



QS世界大学ランキング2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018

192.Keio University
203.Waseda University
731.Sophia University
734.Tokyo University of Science
808.Aoyama Gakuin University
827.Doshisha University
846.Meiji University
860.Ritsumeikan University

立教中央法政関学関大はランク外

評価指標
項目 配分
1 各国学者のピア・レビュー 40%
2 雇用者の評価 10%
3 学生一人あたり教員比率 20%
4 教員一人あたり論文引用数 20%
5 外国人教員比率 5%
6 留学生比率 5%
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:40:06.40ID:KTLN2vXn
「ねぇどこ行ってるの?」
「青学だよ〜」
「あー、”smart”ね」
こんなやついたら絶対友達になりたくないけどな笑
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:03.27ID:MY3T1Pid
いま駿台全国模試の合格目標ライン偏差値一覧見てる
近いうちに箱ひげ図とランキング表うpするわ
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 19:05:38.81ID:LFFbjmLe
>>335
おつかれ!
全体的に見てSMARTって括りはレベル分け的には悪くない括りだとは思う
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 21:49:28.47ID:KKcpgmmp
箱ひげ図とか作って必死すぎ
世間の評価なんかそうすぐに変わんねえよ
悔しかったら浪人して早慶にでも入り直せ
楽して自分を肯定しようとすんな
0341名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 21:50:45.90ID:MY3T1Pid
暇だから作っただけなんだが
イライラすんなって
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 21:54:36.57ID:0lu2h/Ra
上智も昔は青山立教とJAR形成してたし、格下の明治も躍進してきたし、SMARTでいいやろ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518343743/l50

昭和40年代は"JAR"の時代?

 代田氏は前述した雑誌書籍等で「この”上智青山立教"の3大学の頭文字をとって"JAR(ジャル)”(もくしは、早稲田慶應を加え、"JARWAK(ジャルワック)"というフレーズを生み出した」とも語っている。
これは昭和40年代、女子の大学進学率が上がり、中でもミッション系で人気の3校をくくって、日本航空のJAL(もしくはその旅行ブランド「JALパック」)にかけたものだという。

 実際、1980(昭和55)年12月12日付けの毎日新聞には、「強まる“私難”傾向」という見出しの記事が載ってる。その中に“JAR”が登場する。
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 21:56:14.25ID:uQy8nCRU
大学格付けスレなんか覗きにきてる奴が言うことばなんですかね...。
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 21:56:56.92ID:uzFZ+8+2
スレタイなんかジョジョっぽい
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 22:01:40.34ID:Nd8AxwzO
可哀想に
0346名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 22:03:06.52ID:j8LUMELE
>>344
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 22:06:48.26ID:KTLN2vXn
プライドが高い早慶にくらべて明治は謙虚で動かしやすいから大企業でも一定の支持があるのに、ここ最近の明治は自分の良さを殺してるね。厚かましい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況