X



SMARTって大学群すげーいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:04.42ID:Yy34QyPB
ネットで見かけたから
S上智
M明治
A青学
R立教
T理科大
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:29.98ID:8QsiPbJb
STでいいじゃん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:16.75ID:L9dTS951
MARが邪魔
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:48.72ID:MK6eFe2H
真ん中の三ついらねえな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:56.85ID:A55WBEuh
明駒:庶民
JARK:金持ち
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:26:11.78ID:A+yjA1kO
声に出すのが恥ずかしいな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:26:20.39ID:kzJVSTVb
SMART駒の方がいい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:28:18.27ID:MCeW879X
S上智
M明治
A青山
S専修
H法政
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:30:23.17ID:rJQ6H2X0
SM駒ARTでいいんじゃね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:30:40.42ID:SKB2rjdC
これやろ?すでになんかの板やらのネットとかではわりと浸透してるらしい
学歴板で話題になってたわ

*早慶(偏差値65〜70)に次ぐ私大2番手(偏差値60〜65)の総合大学群→【SMART】

S 上智
M 明治
A 青学
R 立教
T 東京理科

ネットだけでなく、塾でも少しずつ呼称されるようになった大学群。
今後受験生に使われると見込まれる、偏差値60〜65の東京にある難関私大グループである。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:31:16.63ID:L9dTS951
明ガイ治w
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:23.42ID:d2eXQ3Sb
ネットでたまに見てたけど学歴板やついに受サロでも話題になってたな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:24.72ID:Yy34QyPB
>>13
あ、そうこれや
早慶上理内の格差とMARCH内の格差がそれぞれ開いてるからちょうどいいと思ったんや
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:39.77ID:YgtCQcnL
S上智
U宇部フロンティア
G群馬パース
Oオックスフォード
I国際基督教
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:33:14.73ID:4ptP7ufm
なにこれ理系?理科大の経営カスやん中央法政以下
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:34:11.28ID:zuxxU3d9
GMARS
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:34:55.27ID:d2eXQ3Sb
>>17
俺もそれ思ってたわ
SMART前からあったらしいけど、最近早慶と上智理科大があまりにも違いすぎるし、MARCH内でもさらに格差開いてきてたから流行り出したんじゃね
下手したら東進とか今度使うかもな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:41.51ID:4R8NtKok
STICU

ゴロも完璧
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:42.68ID:Bf+DcJve
その中だとMARが明らかに低レベルだからC(中央)とH(法政)と一緒にして「MARCH」っていうの思い付いたんだけど、どう?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:36:55.35ID:A+yjA1kO
受験生「スマート志望です」

うーん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:36:55.61ID:HEfWRHDa
早慶同志社(日本三大私学)>>>>smart
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:37:20.31ID:YqNl51GC
ID:Yy34QyPB
ID:SKB2rjdC
ID:d2eXQ3Sb

きっしょw
自分で自分にレスしてるぞwww
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:37:22.20ID:SKB2rjdC
>>23
ワロタ
流行りそう(小並感
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:01.67ID:pCiYiLxi
>>23
なんやそれめっちゃええやんけ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:56.93ID:SZBBW2+M
てか世間で流布しているならとっくに受サロにも流れているだろうし実際に使われている例がないことにはなんとも
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:39:50.46ID:wrFHjjfC
上智がS?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:42:25.93ID:gQjMWdo9
中央と法政の最近の扱いひどいな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:42:36.39ID:d2eXQ3Sb
>>31
Sophia UniversityのSやろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:44:05.61ID:BF5dfIK/
そもそも理科大のポジションがもとから微妙だったんじゃないか

ワイのいた予備校でも早慶上智とGmarch・理科大で分けられてたし
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:44:35.20ID:wrFHjjfC
>>34
あぁ、理解
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:45:50.89ID:SKB2rjdC
>>35
そのポジションが早慶未満MARCH以上かMARCH並みみたいな風潮あったからSMARTが流行りだしたんじゃ?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:46:23.62ID:/qFcUDMW
明治に行ったら負け、絶対早稲田に行こう

明大生のなかには、旧帝大や、早慶の入試に落ちて明治に入学したという学生が多い。'11年10月に明治大学の学内紙「明大スポーツ」が行ったアンケートでも、明大生200人のうち、105人が「早稲田落ち」だったという。
明治の学生は、慶應よりも校風が似ている早稲田大学へのコンプレックスが強く、学内では「ワセコン(早稲田コンプレックスの略)」という単語が普通に飛び交っているほど。
自らも「早稲田に落ちたから明治に来るしかなかった」のだと言う、明大法学部3年の男子学生はこう語る。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:47:21.06ID:AiDmZITK
学歴板では誰か貼りまくっとったけどな
流行らんと思うのはセンスないからや
まあかっこつけてるからやな
ジブンらをこんな風にかっこよく呼んでほしい、みたいな承認欲求が透けて見える
そういうのは外野は使いたがらんやろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:47:40.68ID:4R8NtKok
>>36
センスある
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:47:52.29ID:o5dMAgjM
絶対に流行らないぞ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:48:47.16ID:MCeW879X
早慶>上理>MEIJI>GARCH>DOSHISHA
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:48:47.75ID:ECyxDan+
上智入れて無理やり格上げしたいだけだよね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:49:20.84ID:A+yjA1kO
中央法政はどこへ?
同志社法中?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:50:03.61ID:d2eXQ3Sb
>>42
でもこれってわりと前にもネットで見た気がするんだが
最近できたやつじゃなくて前からあるならはやらんこともない気もする
MARCHもクソダサいネーミングだけど定着したし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:51:38.94ID:AiDmZITK
>>51
ダサいけどやない、ダサいから定着したんや
外野が使いやすいから
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:51:53.61ID:d2eXQ3Sb
>>49
中立法同(中央、立命館、法政、同志社)とかじゃね?(適当
それは元からはないから分からん
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:52:02.01ID:HEfWRHDa
>>47ホレホレ悔しいのう〜悔しいのう〜www
(本当に強い大学2017今月の東洋経済より )
主要400企業就職率
同志社32.5=京都32.5>>>>>>>>>>>神戸27.9明治26.7wwwwwwwwwwww
やっぱり行くならムダだらけの将来人生負け組の神戸明治阪市よりも京都とほぼ就職率が拮抗している勝ち組の日本三大私学の一角こと同志社!
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:53:40.86ID:d2eXQ3Sb
>>52
なるほど外野が使いやすいがためにダサいから定着したのか笑
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:54.63ID:A+yjA1kO
>>56
中央法がついに裏切ったか…
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:11.73ID:Yy34QyPB
そろそろ大学群を全部作り替えるべきだと思うぞ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:18.90ID:d2eXQ3Sb
>>57
てことは、SMART定着したら
早慶
SMART
法成中学
成城明学獨國武
日東駒専
になるのか
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:22.43ID:BF5dfIK/
>>38
だろうな、それこそマスコミの記事担当で理科大出身なんてあんまいないだろうから、その人たちが新聞やら記事でsmartごり押せばまじで流行りだしちゃうかもな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:10.39ID:b+q4h6by
JARKD(ジャークド)ってのは?
J 上智 A 青学 R 立教 K 関学 D 同志社
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:12.41ID:0C7NWaW4
>>61
成成明学獨國武のなかで成蹊は少し抜けてるからな
正直他の雑魚と一緒は少しかわいそうではあったがな
(獨協の法経は逆方向に抜けてるが)
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:40.58ID:WWkE++Cr
成蹊は偏差値操作の権化だしなぁ…
成成明学は崩れんわ。学を学習院にしてもいいんじゃないかぐらい
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:02:04.72ID:LFFbjmLe
>>62
早慶って括り自体は未来永劫崩せそうにないし、早慶上理とか合格実績で言うか言わないかもまちまちレベルだから、ゴリ押しでSMARTで早慶に次ぐ括り確定させられるかもな
しかもマスコミとか早慶出身多いから上智を下に閉じこめたいだろうし
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:03:00.99ID:0C7NWaW4
いや崩れてんぞ
明学は文学法学経済、國學院と被ってる学部は負けてる
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:03:48.24ID:HC0MJcvH
>>66
こう、理科大の立場からすると
上智と一緒にしてくれて嬉しいけどmarchと一緒にされるのは嫌だ
っていう感じですねぇ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:25.26ID:DeDYXUIA
早慶上理でいいじゃん
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:28.04ID:iQ+W4roj
>>64
それはマジで思ってた
最近は法政が急上昇してるから若干差が開いたけど、数年前まで法政と成蹊ほとんど同じだったし、同じに括られるの違和感あったしな
法成中学はありではある
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:05:46.11ID:Xo0XipYb
エアプじゃなければ上智とマーチを同列にするなんて絶対しない
エアプじゃなければな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:06:17.84ID:iQ+W4roj
>>68
まあ微妙な感覚ではあるよな
ただ括りできること自体は理科大にとっても受験者数増につながりそう
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:06:25.35ID:0C7NWaW4
理科にとってはどう考えても早慶上理の方がええやんけw
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:06:32.58ID:OxWE6nYD
早慶(敬称)

スマート(皮肉)

中学(直球)
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:08:36.37ID:WSc1IYwC
>>66
それな、まあ我々がここであーだこーだ言ったところでそんなすぐにはsmartなんてならないだろうから、そこはマスコミさんにおまかせしたいんごねぇ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:10:53.20ID:tU5BQMGr
早慶は上智理科大と同じにされたくない
明治青学立教はマーチを脱却したい
少数の上智理科大の意見は無視される

SMART意外に流行るかも
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:10:54.17ID:LFFbjmLe
>>74
直球はワロタ

法成中学とかありそうだしな笑
0079名無しなのに合格(地震なし)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:13:33.07ID:5MgfiTl8
自演だらけで草
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:14:37.62ID:LFFbjmLe
>>76
どっかの前のスレであったけど、予備校ほどでかくはないけど塾でSMARTっていう括りをガイダンスで説明された人がいたらしいな
ネットではブログとかになってるのあった気がするがマスコミはまだだろうし今後マスコミ、予備校が使うかやな
東進は明治青学立教が慶應や上智上回ってる偏差値出したりしたし、MARCHじゃなくて明青立法中使ってるからSMART使い出す可能性はありえなくもないな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:54.00ID:Xo0XipYb
マスコミはともかく予備校はちゃんと難易度わかってるから、こんなふざけた略称広まらんわ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:20:02.04ID:9vbQydo8
明ガイ治君ってすぐに自演に走っちゃうからバレバレなんだよね
そんなふざけた名称流行るかよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:23:52.21ID:iQ+W4roj
広まるかはわからんな〜
ただ一部使われてるところもあるみたいだし、流行るか流行らんかはほんとマスコミや予備校次第だな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:28:17.30ID:LAJZfa7w
上智大生だけど正直これでもいいわ
ちな法学部
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:28:27.20ID:/j8kqBSS
Jマーチでいいよ〜
中央法の扱いに困るし
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:33:32.99ID:GmoZkGVp
これは流行りそうな予感
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:34:42.84ID:SyfLS8mG
青学の場違い感
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:36:58.23ID:LFFbjmLe
>>87
まあ母音だからね、しょうがないね
河合塾偏差値で同志社超えで平均60乗ってたし、東進偏差値(怪しいが)で明治とともに慶應上智超えてたし、許してやってや
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:37:31.05ID:PMAYWdik
確かに青学浮いてるなあ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:37:40.66ID:ULIW3Tyj
ICUも知名度向上のために入れてクレメンス…
アフォ学はポイーで
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:37:57.23ID:MY3T1Pid
上智はこの際脇に置いとくとして
慶應超えてる時点では?ってならん?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:38:41.77ID:iQ+W4roj
>>84
上智昔はすごかったんだが、最近は明らかにMARCH寄りだったしな
明治とかとわりと偏差値変わらなくなって来てたし、上智理科大とMARCH上位合わせてSMARTなら悪くないよな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:40:12.57ID:iQ+W4roj
>>91
あの明治青学の慶應超えはなんなんやろな
まああれはどっちかっていうと明治と青学が高いというより、慶應が明らかに低すぎる
早稲田が70超えてる中で慶應67とかだしな
慶應以外はわりと正常
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:41:36.29ID:LAJZfa7w
>>92
正直マーチって言葉はイメージ悪すぎるから
JMARCHっていうのもきらいなんや
でもSMARTとかならぜんぜん構わん
自称してもいないのに早慶上とか外野から言われて煽られるのくそめんどいし
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:29.35ID:GmoZkGVp
青学じゃなくてicuのアじゃいかんのか?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:58.78ID:0EWQyP5O
青学立教なんて法科大学院なくなって総合力に衰えが出てる
そもそも司法試験自体がうーんって時代かもしれないけどただ予備校の出してる数値が高いだけで食っていけるのか?
これは上智にも当てはまることだけど
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:43:22.68ID:tU5BQMGr
明治立教青学そんなに違うか?
なんで青学虐められてんだ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:44:41.96ID:GgzUm6St
>>87
それは今やからやろ
もう時期立教が場違いになりそう
そろそろ青学に抜かれても不思議じゃない時期に来てるし
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:44:56.15ID:iQ+W4roj
>>95
結構暴論で草
ICUは単科大だし、ここいらの総合大とは違う少数精鋭が売りだから、あんまグルーピングのイメージないわ
なんというか我が道を行くみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況