X



家で勉強できないんだがどうすりゃいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:29:49.05ID:tGRao2h7
図書館とか行けば5時間とか平気でできるのに、家だと1時間ももたない
図書館は閉館時間とかあるし家で勉強したいんだがどうしたらええんや…
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:30:27.97ID:GUVznEZf
マック
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:32:09.50ID:tGRao2h7
>>2
マックって怒られたりせぇへんの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:02.43ID:8mGuXmBe
リビングでやるとか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:34:11.03ID:6eTVc4LL
俺は部屋にマネキンおいて人が監視してる状況を作ってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:34:51.98ID:3DRk0HCJ
予備校行け
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:08.79ID:Mugwo47t
野宿すればいい
以下好きな女優スレ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:36:09.97ID:SkJJ7Kpt
>>7
与謝野晶子
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:11.13ID:hMp4Zvqq
リビングで親の前で勉強するとか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:42.64ID:tGRao2h7
リビングで勉強しててもお構い無しで話しかけてきたりちょっかいかけてくるやつおる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:43:43.13ID:8mGuXmBe
そんなに歳離れた妹か弟がおるんか?
協力してって言えば静かにしてくれるやろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:45:02.81ID:goMaQ+S5
わかる なんでなんやろな
イッチ的には何が原因だと思う?
家だと誘惑があるのかただ単に集中力が続かないのか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:54:04.24ID:tGRao2h7
>>11
パッパやで…
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:56:53.50ID:tGRao2h7
>>12
誘惑だったらスマホかな
集中力は時と場合による、興味あるやつはのめり込めるけど英語とかになると30分もつかもたないか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:57:43.30ID:tGRao2h7
机の環境が悪いと思って模様替えしたのに前より勉強しなくなった
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:58:02.41ID:XbFakK4C
俺も
やり始めれば集中できるんだけどな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:04:31.03ID:xfvddQIv
結局勉強に集中するには勉強やり始めるしかない
30分くらいだったら嫌でも集中してくる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:24.78ID:xfvddQIv
>>18
くらいたったら
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:25:24.44ID:UWSPVwZw
ワイも家で勉強できんけど、開き直って毎日塾とか図書館とかに籠って勉強してる。
家で勉強できる方法模索するより早いと思う。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:46:18.45ID:jugz+vjF
交感神経とか副交感神経の問題じゃない?
公共の場だと交感神経優位になって集中できる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:49.62ID:tGRao2h7
>>21
くわしく
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:49.14ID:ZjQFgScK
むしろ家でしかできないんやが
図書館とかの快適さを知らないだけかもやけど
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:17.05ID:JzGIhqzQ
友達とテレビ通話するのええで
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 20:27:56.84ID:Gq19rHPE
めっちゃわかる、家でできねぇからファミレス、マック、ミスド、図書館全部試したわ
俺は結局地元のちっせえ図書館が人来ないけど緊張感保てるって結論に至ってずっとそこ使ってる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 21:11:09.82ID:V0DDpKM1
講師の代ゼミ
生徒の駿台
机の河合

そうだ河合塾に行こう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 21:22:35.44ID:W3m7iTb7
スマホが理由ならちょっとめんどいけど
歩いて10分くらいのところにスマホを置いてくるとかしたらどうだろうか
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 22:15:40.87ID:YhPeAL5C
金があるなら有料自習室なんてどうよ?
俺は家で集中できるから使ったことないけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:02:34.75ID:MCeW879X
>>14
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:08:55.99ID:j+CA0xeB
周りの目があることが重要
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:09:44.16ID:tGRao2h7
>>28
庭に物置小屋あるんやがそことかええやろか
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:12:25.70ID:tGRao2h7
つべで映像授業見るようになったのはええんやが、ふとTwitter開いてまう
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 00:53:15.37ID:wVXihPA0
>>1
創価か?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 03:46:24.42ID:ano1KJ7C
快活のオープンシート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況