X



原子物理を勉強するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:20:26.06ID:bKwgT6ks
特性X線と連続X線の違いは
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:21:45.41ID:wqZm+Ze4
Hφ=Eφ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:28:54.87ID:PAIeKF9F
2dsinθ=nλ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:49.49ID:r/BKtRWT
>>2
特性X線は入射電子が目標の金属の最内殻電子を叩き出し
叩き出したところの空席により外殻の軌道の電子が落ち余ったエネルギーが光子の形で放出される

連続X線は目標金属へ電子を衝突させ光子を放出させる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:02.70ID:6eTVc4LL
α崩壊β崩壊ってなんぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:39:25.61ID:r/BKtRWT
>>7
α崩壊とは核力が強力にくっついてるためひとかたまりとなり剥がれる現象

β崩壊とは中性子が一つの陽子になることで核力が安定
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:44:37.55ID:bKwgT6ks
これ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:47:16.11ID:WnJmLTV5
みんな原子なにで勉強した?
ガチのノー勉から2週間後の国立入試まで完璧に出来る?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:50:01.04ID:bKwgT6ks
>>10
今から漆原読んで漆原DO買ってそこの問題一通りやったらある程度対応できると思う
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 18:53:41.02ID:WnJmLTV5
>>11
>>12
教科書つまらんし漆原買うわ
2次は物理数学だけやから本気でやれば終わるかな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 20:05:38.79ID:OMtAG0aC
λ=h/mv
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:04.22ID:Q0ZjmB7V
β-崩壊とβ+崩壊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況