X



よく貼られる一般入学と推薦入学のデータのコピペあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:09:30.79ID:IWd/qseY
これって高いほど偏差値操作する余裕があるってことだよな?

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳

       .一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学 率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
芝工   78.5% 1552 1639 106% . 308 . 450 146%
津田塾 77.7% . 570 . 643 113% . 120 . 185 154%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
成蹊   63.7% 1133 1158 102% . 607 . 661 109%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
武蔵   58.9% . 716 . 771 108% . 283 . 538 190%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
國學院 53.5% 1278 1251 . 98% . 932 1088 117%

南山   74.7% 1573 1757 112% . 637 . 594 . 93%
西南学 67.4% 1415 1331 . 94% . 535 . 645 121%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
明学   53.0% 2003 1699 . 85% . 947 1506 159%
国基督 51.4% . 300 . 319 106% . 320 . 302 . 94%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:18.38ID:4wtvEta0
>>1

国際基督も醜いなー

真子さまカップルだもんな所詮


理解しにくい国際基督には評価甘かったけど
今回の真子さま事件で
レベル高くないのが露呈されたね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:34:15.70ID:xH0cYJiJ
関学なんだこれ?
さすが近くのマックに出入り禁止されるだけある。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:01.99ID:VE+qKKm/
関学酷すぎ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:39:48.59ID:7uWiFKZA
>>4
それマジ!?w w w
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:40:04.13ID:uGEBIIG5
理科大すこ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:48:05.62ID:vji+kaxq
関学酷すぎだわこれ意図的にやってんのかな。しかも今年めっちゃ絞ったらしい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:52:06.08ID:AW8D6g4z
同志社、関学は推薦が全国で最も多く
同志社は合格者の80%に蹴られる(立命館と共に全国ワースト)
推薦の附属は日大附属よりも下


入学率ワーストランキング
  大学    学部  合格者数 入学者数 入学率   
立命館大 生命科学  2403   212   8.8%
同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
立命館大 薬学部     613    70  11.4%
同志社大 生命医科  1231   169  13.7%
立命館大 経済学部  3657   509  13.9%

(推薦率ワースト3大学)
      一般率 入学者総数 一般入試入学
上智大学  57.3%  2,846  1,632
同志社大  57.1%  6,347  3,621
関西学院  49.0%  5,631  2,762 

(辞退率ワースト3大学)
    一般募集定員  合格者数  入学率
上智大学  1,323  . 5,536  23.9%
同志社大  3,144  13,800  22.8%
立命館大  2,822  12,619  22.4%


日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:07:07.93ID:e7ZeDJMT
当たり前かもしれないが滑り止めで受ける受験生が集中
する大学は一般率高くなってるな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:24:15.49ID:r2PplTSf
偏差値最大限に操作してもひっくい関学wwwww
どこがどう高学歴なのかさっぱりわからん
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:22.96ID:vji+kaxq
とはいえ、関学の一般組は素直に尊敬するで。狭き門をくぐってきたことになるからな
推薦組はまじゴミ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 22:30:01.64ID:jwlIZYpp
理科大と芝浦は高いな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 22:31:24.18ID:mruJ0qt5
>>3
佳子、ね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 22:34:19.50ID:Rh16Z6Uw
それより早慶って結構一般率低いんだな
そっちの方がびっくりだわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:14.63ID:R3OvgKcq
日能研結果R4偏差値 2017(付属校 系列校)

慶應義塾(慶應中等 65.00 慶應湘南 64.50 慶應普通 63.00) 
早稲田大(早稲田  65.50 早稲田実業 64.00 早稲田高等 62.00 早稲田摂陵 46.50)
明治大学(明大明治 62.75 明大中野八王子 51.50 明大中野 51.00)
-
青山学院(青山学院 58.50)
立教大学(立教新座 57.50 立教池袋 56.00 立教女学院 57.00)
中央大学(中央   55.00 中央横浜 55.50)
法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況