X



東京住みのデメリット言ってけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:03:11.22ID:PDSATRyJ
家賃が高い 飲み会は常に外でやるので貧乏人は困る 憶測だけど合ってる?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:04:41.19ID:VHYe59Ov
駐車代
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:06:19.64ID:IuyduL6h
可愛い子が多くて困る
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:08:01.14ID:h51XPvkF
乾燥
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:10:03.81ID:IP67HciM
自転車乗ってると車と歩行者が多すぎてイライラする
調布ですらこんなんだから23区内はもっとヤバイだろうな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:11:48.75ID:oyYHlrs3
人が多い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 09:12:36.16ID:poNkJG0d
実家東京は楽でいいぞ
東京だと電車がかなりきついと思うよ。登校時間と通勤時間被るから都心だとかなり辛いと思う。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 01:34:55.09ID:jSUZ75V8
>>5
金曜夜の新宿とか何かのデモかと思うぐらい人が多過ぎて歩くのすらなかなか前に進まないからこれ以上人増えたらそろそろ東京やばいんじゃねって思うわ
逆に程よい都会の横浜とか福岡とか、自然と都市がマッチした京都や神戸なんかがすごく羨ましい
東京でも人が少ないところはまだ許せるが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 01:44:45.83ID:Ay6VJTQQ
多摩地区はいいぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 01:45:27.95ID:qr1zVS3u
ゴキブリが出る
ウェイが多い
舌打ちするリーマンが多い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 03:45:29.55ID:i7hi+Qvc
>>2
月極駐車場は23区内だと2〜3万円
都下の多摩地区でも7千〜1万円くらいはとられるケースが多い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 03:59:35.50ID:i7hi+Qvc
都心のワンルームだと家賃が7万くらいはするので
けっきょく家賃の安い埼玉あたりに住んで
朝は上り電車のラッシュに耐えながら通学するケースは多い

お金のない人が無理して都心に住む場合は、
家賃3万・築50年オーバーの風呂なし木造アパートとかになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況