X



勉強の合間に読める小説教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:08:00.85ID:4I7BjNxN
日本史や世界史の勉強になる本あるかなぁ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:12:09.07ID:lYxDhRJX
小説じゃないけど
半藤一利の「昭和史」
https://www.amazon.co.jp/昭和史-1926-1945-平凡社ライブラリー-半藤-一利/dp/4582766714
長いけど個人的に面白かったと思うのでオススメ。
口語体だしそれほど苦にはならないと思う
よかったら読んでみて
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:13:48.50ID:ISPi7KIN
ジハードっていう集英社から出てるラノベ読んでた
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:58.84ID:oyYHlrs3
司馬遼太郎
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:21:36.46ID:4I7BjNxN
>>2
口語体なら多少、文が長くても内容が頭に入ってきそうやね。
>>3
ラノベ読んだことないけど歴史関係のあるんか!偏見だけどラノベは異世界モノとかハーレムモノぐらいしかないと思ってた。すまん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:24:03.35ID:ISPi7KIN
>>6
ラノベといっても最初に出たの1993年だからね
2014年に星海社からも出てるらしい
舞台は第三回十字軍ね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:27:24.41ID:bKns/L2s
限りなく透明に近いブルー
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:33:03.58ID:GkIWlTfE
ライ麦畑で捕まえて
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 01:09:40.99ID:UuqYRrX/
うるせえなろう読め
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 01:21:56.52ID:/lZ2RThX
小説は分からんけど天声人語読むのが良いわ
まぁなに読んでもいいと思うけど、なにか読むって習慣はつけた方がいいと思う。受験勉強始めて勉強以外の本とかを読むことをしなくなったんだけど、それからほんとに文章を読むことがきつくなった笑
これは俺だけかもしれないけどなにか文字を読むって大事だよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 01:59:49.78ID:7UYabTG/
素数の音楽
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 02:00:06.09ID:7UYabTG/
あ、日本史世界史か
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:57.65ID:tCGv0P6U
人間革命
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 10:55:27.66ID:8MWLgP0I
蟹工船とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況