X



地元国立工学部に推薦で合格したんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 23:36:11.34ID:1Kt/Xb5x
数Vと物理、まともに勉強してない これ大学入ってからついていける?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 23:37:56.08ID:ptP6jAtv
単位落とすかもね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:03:14.62ID:uGEBIIG5
数Vやってないのは100000歩譲るとして 物理やってないから死亡
なんで推薦なんかで入ったんでしょうかね…(困惑)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:22:10.46ID:/SIcqFdo
工学で物理無理とかなんでそこ選んだ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 02:27:46.07ID:yUcoMO5z
電電は数3死ぬほど使うぞ
手足のように使いこなせないと死ぬけど駅弁程度なら大丈夫かもしれない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 02:59:29.19ID:KSa64pzR
大学でも数3と高校物理の復習してくれると思うよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 22:04:41.07ID:hD0cB6Db
>>5
いや、むしろ物理は大学からでもなんとかなるが、数3はアウト。留年まっしぐら。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:46:06.30ID:sAE84DQu
どこ?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 19:04:56.36ID:/lEUr8Hi
1年前期で高校物理復習するとはいえども力学は速度、加速度とかの定義やらコリオリ力やらやるだろうし電気回路は微分方程式使って電圧求めたりするだろうから覚悟して臨んだ方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況