X



地底で一括りにするのやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:21:10.95ID:e4fw4xmY
私大で例えたら上智と立教と中央と日大と北海学園を一緒にしてるようなもんだぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:22:08.28ID:YB2+4kM2
大泉洋輩出しただけで偉大だぞ北海学園は
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:23:47.68ID:mPcicI2J
上智どこやねんw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:25:17.44ID:K+bOvUQo
そもそも旧帝国大学というくくり自体、
入試の偏差値で括ったものじゃないからな(´・ω・`)

地底…地方帝大も旧帝国大学を元にしたスラングだから、
入試難易度基準でしか大学をみない人にはわからんと思う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:28:40.94ID:u9MIBTov
上智マーチはしょっちゅう小競合いしてるかんな
地底って括られてるのは国立が仲いいってことでいいことだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:33:55.04ID:COgY03Cp
?どうしてそういう結論に至ったかが分からん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:37:05.03ID:e4fw4xmY
>>3
上智=阪大→三番手
立教=名大→地味だが偏差値高め
中央=東北→偏差値は微妙だが実績は凄い
日大=九大→ワンランク落ちる
北海=北大→地元でしか通用しないローカル大学
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:37:38.70ID:COgY03Cp
>>7
勝手なイメージやんけ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:12.81ID:VCMkJk5m
>>7
全部旧帝側の方が5ランクぐらい上だなw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:48.76ID:NvR3w4+J
旧帝以外は大学じゃないんだな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:40:24.12ID:e4fw4xmY
>>9
本州の人間からすれば北海学園と北大のレベル差なんて分からん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:43:25.10ID:COgY03Cp
>>12
君らいつもマーチニッコマとかいう微妙なラインでぐだぐた言ってる割に北大北海とかいう圧倒的な違いすら認識出来んのか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:44:49.87ID:e4fw4xmY
>>13
マーチとニッコマは圧倒的に違うだろ
まあ法政と日大は微妙だが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:46:54.83ID:COgY03Cp
>>14
地底レベルから見たらマーチニッコマなんてどんぐりってことやぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:12:22.60ID:K+bOvUQo
>>15
それは明治のA判定余裕で取れる学生でないと…
って思ったけど、まぁ割りといるか(´・ω・`)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:40:48.77ID:RyiC2yzM
いや旧帝で一括りにするのをやめろよ
宮廷とか恥ずかしげもなく言っちゃってるのもいる始末
地帝とはむしろ正確さにこだわった呼称
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 19:01:53.06ID:Fvf+SZCk
>>18
名大九大は地元占有率7割越えで北大は4割いってないはず
ローカルって言葉にレベルは関係ないでしょ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 20:17:30.08ID:e4fw4xmY
>>17
宮廷は論外だが地底も大概
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 20:35:07.52ID:WqMwszVr
「難易度ではなく歴史のくくりなのでw」ってコピペはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況