X



毎日昼に起きてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:47:59.96ID:wrDCDwJo
入試の日はもちろん午前から試験があるわけだけど、当日の朝試験の3時間ぐらい前に起きてれば普通に頭回るやろと思ってたんだけど友達は普段から早起きしてないとその時間は頭回らんとか言うんだけどそうなのかな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:53:31.45ID:2SYtUs2W
回らんこともないけど当日腹痛とか眠くなりそう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:01:58.92ID:IpDNdtKq
一文が長すぎ古文かよw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:08:09.27ID:AKfUl4/N
>>3
もしかして上田さんですか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:29:57.78ID:wrDCDwJo
自分も長いなと思ったわwどこ切ればよかったんやろか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 10:45:09.58ID:IpDNdtKq
>>5
お前もしかして前田?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:09:12.83ID:yD4DWW72
自分も起きるの遅いけど試験の日は日付回る頃には寝て、5時起きですぐ会場行ってる
だいたい7時には会場周辺に居て、勉強してから9時10時頃に会場入り

すぐ支度して外出ると眠気覚めるし1限の頃頭冴えるで
でも夕方選択科目の時眠くなる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:11:09.27ID:wrDCDwJo
>>8 同じ感じだなぁ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:21:14.49ID:yD4DWW72
>>9
早めに会場入っとくと俯瞰する余裕も出てくるしなにしろ余計な心配しなくて済むのがデカイよな
夏休みも早起きできなかったクズだが試験中は快適朝活やわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 13:57:58.43ID:AWbo3+CJ
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況