X



国立理系志望なら理科大が滑り止めだよな?wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:34:03.40ID:9mVlBjRI
上智とかマーチとか受けるやつって要領悪そうw
理系に向いてないから詩文に行ったほうがいいよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:38:41.18ID:9mVlBjRI
>>2
基礎工にある学部って工とか理工にもあるんじゃねーの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:40:42.16ID:YB8JHGO6
理科大のこと詳しく知らんから欠点ぽいの適当に言っただけだ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:42:21.12ID:eFm2Eca0
理科大の弱点は童貞だらけで、女性経験ある奴が限られてるむさ苦しいところ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:44:18.74ID:Jg27n4yE
>>5
理工系に限ったらどこも似たようなことになりそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:46:38.74ID:eFm2Eca0
>>6
理科大の奴と何人か知り合いになったけどマジでチェリーだらけだぞ
経験ある奴も一人あるだけで勝ち組扱いされててドン引きしたわ
理工系でも例えば上智の奴は大体彼女持ちだったし、理科大はちょっと異質
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:49:27.19ID:YB8JHGO6
自分は北大だけど理工系にむさ苦しさはあんまりないぞ
総合大学で同じキャンパス内に文系もあるのが大きいと思うけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:55:08.93ID:TptSDgN2
むしろ童貞ばっかのところに行きたいので好都合
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:59:18.04ID:l8aDdA05
>>9
えっろ!
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:00:46.30ID:1ybb6aPS
やっぱ理科大は信用できるわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:03:28.96ID:HgAk/ENp
旧帝医志望だけど理科大ってなんかダサくね?
マーチはおいとくにしても理科大いくくらいなら上智がいいわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:04:48.77ID:Jg27n4yE
上智理工ってあんま良いイメージ無いわ
理工系だと難易度は早慶理工に次ぐのに
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:12:00.76ID:VLm8ofG6
やっぱ理科大は童貞を惹きつけるものがあるんだな
まあ実際チェリーだらけだからチェリーってことに引け目ある奴は馴染めそう
問題は卒業する頃にすらチェリーの危険性が高いことかな
院に行ってもそこまでこじらせたら変われないのが普通だし
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:18:13.09ID:Fvf+SZCk
入学時童貞は気にする必要ないだろ
卒業時だとちょっとまずいけど
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:23:07.99ID:VLm8ofG6
>>16
少なくとも在校生のチェリー率高いのが理科大
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:24:48.42ID:haq+VGOZ
滑りで受けたとして、じゃあ全部落ちたら理科大行きたいか?
俺は行きたくないから受けなかったわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:29:35.40ID:u0S3yNYf
他の理系単科大はどうなのよ
例えば都内で言えば東工農工電通あたり
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:55:10.16ID:Swiwedug
物化でいうと化学の方が得意だから滑止めは慶應薬
訳わかんない実験するなら資格取っちゃった方がいいかと思って
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 05:41:51.85ID:0MBaEdz7
>>18
昨日合格した
国立前期ダメだったら理科大行きたい
国立後期は受けないで理科大行きたい
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:26:35.28ID:NXyqGtrZ
院行くなら理科大という選択肢は無いしな
ロンダするなら最初から国立の方が良い
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:55:25.49ID:7gxUzYY0
>>21
センター失敗したけど受かってたから今年はボーダー低いと思ってたけど違うんか
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 08:04:28.60ID:GggOc1rY
>>14
次ぐって言っても差はデカすぎるけどな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 08:51:57.21ID:6IdfDkLF

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 12:16:32.16ID:vlEQDf0S
理系で私立院はなぁ…
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 12:39:32.08ID:oMcNuWEA
>>28
理論系の研究だったら関係ないよ
実験系でも情報通信系とかだとあんまり金かからないから私立でも強い
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 13:05:14.15ID:uFf5nCjv
ロンダすればいいだけやん
実際理科大はロンダ率高い大学だしロンダが最適解
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 13:12:57.89ID:kXE3QHcr
東工大ならロンダで誰でも入れるしな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 13:25:28.49ID:fkmu00ym
理学部受けてしまったので滑り止まらんかも知れん
理工にしときゃな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 14:36:16.51ID:Jg27n4yE
>>30-31
ここは良スレだ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 14:43:28.39ID:dXAZqJ7i
>>32
理工は数学難しかったらしい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 15:40:28.33ID:ubZP4Wm9
センター利用で受かったが一般は落ちかもしれない。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:01:37.65ID:B4HJp1Qq
情報工695/800で落ちた人いるっぽいな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:15:55.74ID:2mUwLFfn
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 17:17:32.78ID:gUGbxeSY
今年のセン利は15,751人が出願
昨年13,860人より増えてる
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:10:55.04ID:HH7xvFfh
理科大工受けたが普通に落ちてそう
ちな東工志望
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 00:47:27.96ID:AhBbyQsR
まあ志望するのは自由だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況