X



立命館法と中央商
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 21:50:53.41ID:GKcZY95X
早慶、国立落ちたらどっちのほうがいいかな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 21:58:26.50ID:x9pFRj42
立命館一択
多摩とか誰が行くねん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:57.28ID:GKcZY95X
中央商は会計だから資格を取りに行くなら中央かなっておもって
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:00:13.34ID:FUj8Iz3F
まあ迷いどころだが立命のがいいとは思う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:01:46.30ID:QGcdjD8V
仮に愛知あたりに住んでてどちらになっても下宿ならば中央一択だわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:18.79ID:NjH7Tnlq
偏差値的にはどちらも同じだと決められんよな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:41:22.29ID:0q2f6cFs
>>5
地方に行くのにわざわざ僻地に住まなくても
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:49:51.97ID:QGcdjD8V
>>7
どのみち下宿するなら僻地でも関係なくね?通うなら交通の便悪いとストレスやばいけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:57:03.30ID:hzbK2wbz
東と西で比べられてもね…w
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 01:56:08.05ID:e8suIKHW
>>6
偏差値は関関立より中央のほうが若干マシだよ
中央商は募集の9割が57.5だけど
立命法は募集の8割が55.0だもの
東京都下でも関西に比べたら少子化の進み具合はマシなんだろう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:27:26.80ID:kfzS//4D
僕の知っている人は、

皆、立命館を落ちて中央に行っているよ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:32:06.85ID:kfzS//4D
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・・・・住友財閥


(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・・・・・早慶立のみである。
2.科研費補助金のトップ3私大は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立である。
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・・・・・早慶立である。
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大を指す。
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・・・・・立命館
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:36:55.97ID:knC2Ja0I
京都金閣寺近郊にある立命館と東京のはずれ多摩の中央では
キャンパスの質が全く異なる。
もう一度言う。キャンパスの質が全く異なる。
絶対に立命館を進める。
ちな、わいは両校ではないが23区内のキャンな。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:47:11.08ID:a4foZAVj
金閣寺の近く以外何もないけどな
神社仏閣巡りが好きならいいが
大阪の繁華街まで1時間もかかる実は京都は遊ぶところはあまりない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:56:28.84ID:7tl1Ivgb
まあ中大の方が楽しそうではあるな
東京としては割安な家賃に住め,少し電車に乗れば都心にも出れる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 11:03:20.96ID:Qnv6u4hb
関東就職→中央
関西就職→立命館

これに尽きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況