X



今から九州大学受かりますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:19.01ID:S91IF1IN
教えてください
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:31.77ID:S91IF1IN
現在高2で文系です。経済か教育志望です。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:32:42.20ID:aqkbenUf
文系はこれから伊都移転だから人気落ちると思うよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:33:51.19ID:xkS1Xoqy
むり
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:34:52.73ID:S91IF1IN
僕の学力や使っている教材等は書いた方が良いでしょうか?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:43:14.47ID:u5eYmHl2
書け
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:07.36ID:S91IF1IN
河合模試で偏差値が英語62国語62数学50です。
参考書は
英語
英文解釈教室入門編→基礎編→基礎英文問題精講
DUO3.0
文法は英文法のナビゲーター
ロイヤル英文法
国語は
出口汪の現代文実況1-3→精説現代文
古典入門
マドンナ古文
漢文ステップアップノート→漢文ヤマのヤマ
数学
基礎問題精講1A
カルキューレ2B
倫理政経
決めるセンター倫理
決めるセンター政治経済
生物基礎
セミナー
化学基礎
セミナー
化学基礎を分かりやすく
世界史
教科書
10分テスト
です。これから買おうと思ってる参考書としてナビゲーター世界史があります。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:58:44.81ID:u5eYmHl2
>>8
受かる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:03:30.02ID:S91IF1IN
自分は世界史の暗記や流れを掴むこと、化学基礎の物質量計算と酸と塩基、数学2b全般が苦手なのですがおすすめの参考書や具体的な勉強法等教えていただけると幸いです。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:08:12.62ID:S91IF1IN
あと暗記について良い方法ありませんか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:12:04.96ID:u5eYmHl2
>>10
大型書店に行って、自分の目で見て、「これならできる、わかりやすい」って
いうものを選ぶのが一番いい
苦手な分野や科目はそれこそ、そこの本屋にある中で一番簡単なのを選べばいい

>>11
繰り返すこと、リラックスして勉強すること、苦手意識を持たないこと
覚えなきゃ覚えなきゃというプレッシャーを感じないこと
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:21:41.58ID:S91IF1IN
>>12
周期や章別にするかなどの事はどうすれば良いでしょうか。世界史の勉強の参考にしたいです。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:23:51.69ID:S91IF1IN
もうそろそろ寝る時間なので明日の朝に質問や皆様からのアドバイスに返せたらなと思います。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:24:58.42ID:Wa5XLPhA
九大受験
応援してる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:25.20ID:u5eYmHl2
>>13
教科書や参考書を前から普通に読んでいくのが一番いいと思いますよ
理解できるまで覚えられるまで何度も

勉強の仕方や参考書にこだわり過ぎかと思います
勉強の仕方や参考書じゃなくて、どれだけやったかで合否は決まりますよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:33:17.00ID:54zg/2LB
伊都移転の偏差値低下の影響出るのって何年後くらいやろ
理系のときはどんな感じだった?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:39:25.76ID:PU/FM2NH
>>1
数学低いのキツイ。国立文系は数学で決まる
チャートとかフォーカスゴールドみたいな網羅系はやってないの?
もしやる予定があるなら今からじゃないと間に合わん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:15:19.23ID:TsdBqBw7
競争学部倍率低くね?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 05:13:15.20ID:SFm0no87
>>18
一応問題精講やカルキューレを進めているのですが網羅系の方がいいでしょうか?前やった時には量が多くて挫折してしまいました。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 05:16:09.19ID:KfxmmP+V
この時期に今からって言うのやめてもらえませんかね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 05:36:23.48ID:O8nQmyH6
数学は、網羅系でも例題だけをやっていけばそんなに量は多くないでしょ

例えば黄チャートなら1A2Bで大体600題ぐらいの例題があるが、
1日5題やっていく計算でも4ヶ月程度で終わる

ただ>>1はチャート式の中でも青とか赤はやめとけ
白か黄色にしなさい

基礎問題精講だけだと、明らかに旧帝には問題数が足りない
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 06:41:40.34ID:ByfrYyrR
>>22
どうしてですか?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 06:42:24.83ID:ByfrYyrR
>>23
分かりました。その際問題は全て解いた方がいいのでしょうか?それとも例題だけで良いのでしょうか?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 06:50:40.52ID:N9vxCCNz
青やってたけど理系でも黄色で十分だと思ったぞ
2Bは教科書二周くらいしてから網羅系に入るとそこそこスムーズにやれると思う

化学基礎も教科書しっかり読み込んでから教科書傍用の問題集かリードαとかでいいんじゃないかな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 06:54:46.39ID:O8nQmyH6
>>24
「今から○○大学間に合いますか」みたいな質問って、ふつうは1年も時間が残ってて余裕がある人が使う言葉じゃないでしょ
しかも文系なら数1A2Bの授業は高2までで終わって、高3の丸々1年かけて既習事項を復習できるという猶予期間があるんだし

>>25
例題だけは全部解く
他の問題(特に章末問題みたいなやつ)は解かなくていい
どうしても解きたいんなら1A2Bの例題の解法パターンを全部完璧に記憶してから他の問題をやれ
まずは例題だけにしぼって、そこだけを完璧にすることが大切
特に数学1の2次関数は全分野の基礎だから、とりわけ入念に何度もやるべき

ちなみに九大文系なら、黄チャートより上のレベルの問題集は一切必要ないぞ
数学で満点近く取りたい人なら必要なのかもしれないが、普通の人はそんなのやる暇があるぐらいなら英語に時間をあててくれ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 07:12:42.15ID:ByfrYyrR
>>26
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 07:14:15.57ID:ByfrYyrR
>>27
なるほど。配慮が足りていませんでした...!
また数学の勉強法の提示ありがとうございます!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 10:12:00.59ID:63OuDZAC
九大理系でも黄チャでいいかな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 11:44:43.45ID:nD55L+Uw
>>30
それは無謀すぎ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 13:00:54.93ID:PU/FM2NH
文系なら黄チャートが最強って言ってるのになかなか同意されない
それ以上欲しけりゃプラチカでもやっとったらええねん
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:35:25.61ID:wQJJhODT
>>31
青チャだとオーバーワークやろ
阪大ですら黄チャで充分なのに
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:37:15.54ID:C1VfWcIO
青チャートの基本例題は必須
重要例題はオーバーワーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況