X



医学部に物理ってマジでいらなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:41:38.47ID:mXRsaJA+
医者に必要な教養って
生物>化学>数学>現代文>英語>政経>その他
くらいだと思うんだが…古典とか歴史なみに必要ないよね
「理系」で一括りにして「数学英語理科2つ」を当てはめるのは良くないと思うんだが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:42:28.72ID:mel/yYGK
でも物理も教養で必修だし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:49:36.55ID:xxbsndLl
実際に三重大医は入学後に物理やらないもんな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 15:51:36.94ID:Hp3PQbvO
物理は診断時に絶対に役立つわ
マジでいらないのは数学
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:00:52.72ID:d/ZYRmAn
浸透圧とかx線とか?
圧力とかは重要じゃないかねえ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:08:01.17ID:5n0wGOSn
こうやって必要不必要で勉強を語る奴ほど馬鹿なやつはいない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:09:32.06ID:dHvGZgo/
代わりに地学をいれよう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:10:16.17ID:M5zkidHR
数学が一番いらない
医者がベクトルの内積求めてどうするんだ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:28:11.62ID:1goNevbO
現役医学生だけど学部課程でのお役立ち度でいうと
英語=生物>現代文>算数>化学>現社
他は全くいらない(教養課程は除く)
研究やるならあとは専門によるな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:32:09.81ID:yN7jlSbL
そんな君にコピペをプレゼント

セントルイスにあるワシントン大学の医学生として、私は難しい物理の授業を受けた。
ある日、我々の教授が、中でも複雑な物理の概念について講義を行った。
その時、ある学生が無礼にも教授の話をさえぎり質問した。
「なんでこんな難しいことを学ばないといけないんですか?」
「命を救うためだ」と教授はすぐに答え、講義を続行した。

数分後、同じ生徒が、しつこくまた質問した。
「だったら、どうやって物理が人間の命を救えるんですか?」

すると教授はこう答えた。

「物理は君のような出来の悪い生徒を医学部から追い出せるからだ。」
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:50:09.69ID:1goNevbO
そうその通り
数学だろうが物理だろうが勉強というものに対する親和性やストレス耐性、学習ノウハウなどは計れる
分かったらおとなしくやれ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:58:15.30ID:jBPECQIj
入学後にめっちゃ使うのに・・・w
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:01:46.78ID:12gaNH4L
物理身に付けるための努力は理系全員必要だと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:07:51.62ID:d7IZOQvL
生物なんか医学部入ったら腐る程やるし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:15:22.68ID:RaD/WkpJ
>>16
やんないぞ
割と医学部で必要な生物学的思考は大学じゃ得られない
所詮、留年させない教養科目だし1年間週1しかやらないし

生物学的思考は生理学や薬理学でバリバリ必要なんだよなあ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:20:02.45ID:keQLqfqE
>>6浸透圧は化学
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:20:41.38ID:d7IZOQvL
>>18
いや生理学と薬理学で学べてるじゃん笑
物理の方が学べねえつーの
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:21.33ID:/68Om8B3
活動電位とかの電気生理学はモロに物理やろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:24:29.72ID:RaD/WkpJ
>>21
生物学と薬理学や生理学を一緒に見なしてるガイジか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:25:53.79ID:RaD/WkpJ
>>22
物理よくわからんけど生物学で勉強する範囲やで
生物学的知識で十分やで
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:30:18.78ID:/68Om8B3
>>24
医学生として勉強するには確かに十分かも
この分野研究するなら機構のモデル考える際に電気回路使って考えるから、そういう時には役に立つはず
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:37:33.85ID:UhE8FJTx
その生物学的思考(笑)なんて薬理でも生理でも病理でも学べるだろ(笑)

お前どこの底辺医学部よw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:39:15.48ID:d7IZOQvL
>>23
いやお前アスペすぎるだろ…
お前が生物的思考学べるって言ってんの分かって言ってんのか?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:41:35.42ID:d7IZOQvL
>>26
この医学生さんは高校生物からでしか生物的思考は学べないらしいわ笑
頭悪いやつと話すと疲れるな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:43:14.14ID:Fno7XoDJ
ここまで全員医学部エアプ
ここからも全員医学部エアプ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:48:44.38ID:/68Om8B3
医学研究やるなら物理学的なアプローチはかなり役に立つから、受験生は言い訳せずに勉強頑張って!笑
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 17:57:49.67ID:RaD/WkpJ
>>26
病理学で生物学的なことやらなくね?エアプか?
>>27
>>28
別にそうとは言ってないけどほんの少しの時間しかなく、しかも基礎医学科目より試験の合格難易度や進級の視点で医学部で生物学を勉強して生物学的思考を得られるのはよほど真面目なやつしかおらんと思うで
医学部の生物学の定期試験なんて生物選択の人からすれば勉強しなくても点数取れちゃう楽勝科目だから勉強する優先順位や意味は低いんやで
だから3年間高校で学んだ生物の方が知識や思考を得やすいと思うし、それが生理や薬理でめちゃくちゃ役に立つから必要だと思ってるだけで必ずそうだと言ってるわけじゃないで
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 18:46:56.60ID:LhUJD8qf
現役理V行った知り合いがいるけどそいつは物理の天才だったわ
物理学を応用した医療分野の開拓がしたいって言ってたな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 18:51:24.40ID:pcjIHasX
物理は循環器系行くならしっかり勉強しておいたほうがいいぞ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 19:10:46.55ID:1b4q8bQh
面接で「医学の現場に物理や数学はどう役立っていると思いますか?」とか聞かれるけどな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:42:34.74ID:G00FwLV1
生物とか高一の時点で一生やらんって心に誓ったのにやるのかよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:50:04.95ID:ubm7juft
大学に入れば物理の重要性に気付く
PETとかNMRとか放射線治療とか物理まみれだぞ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:51:41.70ID:mXRsaJA+
全く使わない科目なんかないだろうけど生物をやらずに物理をやるのはいかがなもんかと
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:53:03.61ID:1b4q8bQh
理科が重くなって3科目できなくなったんだよね
昔はもうちょい軽かったから3つ出来たんだか
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:15:16.57ID:QVd5HjIy
内容を学ぶ学ばないとかそういう問題ではいのでは
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:21:26.44ID:/nwArRrw
>>37
いや、生物の方がはるかに重要だわ
遺伝とか内分泌の範囲は生物のベースがあると理解がかなり早い
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:29:10.66ID:lOxZopID
薬学部の俺が口出すのもなんだが、物理選択が生物で落単することはないけど生物選択は物理でかなり落単してる
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:36:29.44ID:RaD/WkpJ
>>42
それは試験難易度が生物の方がやさしいだろうからだけど一般教養で留年はないし落としたところで再試受ければいいだけでしょ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:51:12.28ID:JM/2WPm7
>>42
俺の周りもそう
生物で医学部入ってきた奴で物理関係さっぱりなの多いよ
多いじゃなく全員死んでるけどなw
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:55:37.47ID:kyQIIPeZ
物理学科志望だけど
役に立つかどうかなんてどうでもよくて
物理特有の「本質の法則を掴む」ってことが大事なんだと思う
物理っていう科目である必要はないしそれは他の科目でも同じで、化学や生物はともかく、数学や社会、国語なんかはその科目の知識そのものじゃなくてそれを習得する能力が求められてるんじゃないかな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:57:11.86ID:0x4hHvgQ
整形外科は?
骨の計算された固定とか物理だろ?
循環器の流体力学とか
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:39.59ID:41xZDEkR
物理弱な生物選択者が自己肯定したいだけだろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:26:48.77ID:qi1R0jX6
>>43
生物選択は物理力皆無って話だろ
再試拾えば良いとかどんだけ生物マンセーしたいねん
恥ずかしすぎる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:43:56.99ID:EZT3ObS1
アメリカの医学部は大学院
学部は生物学、化学を条件とする所が多い。

ニッポンの医学部入試における数学、物理の過剰評価は異常。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:56:52.41ID:RaD/WkpJ
>>49
別にそういう訳じゃないけどな
むしろどの部分を汲み取ってそう思ったのか
物理初学の奴に前期(3ヶ月)だけで物理力(笑)を計る試験を課してそれが皆無というのは可笑しいし、試験難易度なんて大学によるとしか言えん
俺の大学生物選択の物理そこまで落ちてないし他の大学なんて物理選択含めてほぼ落ちてるなんてことはよく聞く

それと医学部通ってる奴ならわかると思うけど、まあ追試ないのがベストだけど再試で拾えばいい進級できればいいっていうのはふつうの考え
再履がない医学部は非医学部に比べてその価値が何倍も違う
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:59:26.20ID:B3WuRSf+
うちの生物の先生も同じこと言ってたわ
生物やってない医師に罹りたくないって
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:07:29.61ID:qi1R0jX6
>>51
うんうんそれは生物でも同じことが言えるよね
一つのことだけしか見れないのかな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:09:50.26ID:41xZDEkR
>>52
コンプ丸出しの予備校講師がいいそうな事だな
自分のやってきたことを何とかして肯定させたい可哀想なやつだよそいつ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:09:58.71ID:RaD/WkpJ
>>53

別にその通りだけどそうじゃないって言った?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:19:31.98ID:XB6WUxU0
そう思うよね
でもさ、
なってからだと物理学的視点の考え方しだすんだよね

特に優秀な先生は物理の話持ち出す。
そんで最終的には宗教まで学び始めるんよ


だから、
物理的な視点を出来るようになっておくってのは結構重要なことなんだよね


僕は物理苦手だったから、
結構ちんぷんかんぷんで、
その先生の考え方を理解するために勉強し直さなきゃならなくなったからさ…
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:37:59.81ID:bL8guB/p
理科的思考を養うために物理をやるのは賛成だが医者になりたいやつが生物捨ててまでやることかね?
放射線治療で物理使うとか無理矢理こじつけてるけど医学に物理学応用するのなんか少なくとも博士課程のやつらがやることだろ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:49:01.66ID:Jj5CO3aE
大学は高校の知識なんか期待してないからやぞ
知識やなくて知識の運用法が大事やねん
そこらへんは生物だろうが物理だろうが関係ないてのが既に長い歴史から証明されてる
馬鹿にはどちらも大して出来へんからな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:50:52.56ID:96hXRsXM
医学部エアプの三浪だけど、物理は役に立つよ(適当)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:51:19.24ID:lxOPjYOt
底辺医学部に生物選択で入った学生だけど、物理やってたら左心室のpv図とか、もっと良く理解できたんじゃないかと思う
ttps://i.imgur.com/4hjkVz3.jpg

まあでも、正直、医学部は暗記ゲーだから、入試に使う受験科目はほぼ関係ない(少しは関係あるが、関係ない部分が多すぎて無視できる)
受験科目の英語、数学、理科二科目の存在意義は、入学後に大量の科目に押し潰されない忍耐力を問うためだと個人的には思う
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:51:54.13ID:Q1dT+f9S
それよりも東北大の薬学が物理必須と聞いてビックリした、薬学って生物のイメージが強いんだけど違うんか?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:56:10.61ID:iJTiXaZk
どうせ大学で覚える勉強量高校生物の比じゃ無いから関係ないぞ
生理学とかで膜電位の概念とか物理やってた方がすんなり受け入れられるし本当ならやっぱ3科目やらせるべきなんだろうけどまあそれも含めて大学でやらせればいいじゃん
高校の勉強神格化しすぎ全然大したこと無い
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:00:34.41ID:iJTiXaZk
>>61
薬学部じゃ無いから知らないけど薬学て化学が1番メインじゃないか?
あと物理化学とか結構使いそうなイメージ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:02:37.32ID:JDmePTfV
教養のとき理学部と同内容の講義をするガチな教授に当たって泣かされた
学部によってレベル落とすのはプライドが許さんらしい
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:03:41.66ID:mWU2vdVk
>>62
大学入る前から勉強量はめっちゃ多いって聞くけどあんまし納得できないんだよなあ
確かに解剖とかは実習や試験で結構苦労したけど医学部の試験って勉強真面目にやるの試験前ぐらいだし毎日めっちゃ勉強頑張ってた時期と比べるとどうだろうかなってよく感じるわ
受験時生物頑張ったから生理や薬理は全然苦労しなかったし割と大切なんじゃないかなって思ってる

まあ来年度から臨床始まって2週間に一度試験だし医学部をまだまだ知らないからわからないんだけどな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:04:35.09ID:Jj5CO3aE
>>62
大学での勉強慣れた後高校の教科書読むと本気出したら1日で全部終わりそうな気するもんな
無論一回勉強したてのもあるけど
理学部の人とかどうなんやろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:17:16.71ID:9+RY3Xdg
ぶっちゃけ受験勉強自体がいらない
その事実に気付こうw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:41.57ID:Jj5CO3aE
>>61
研究者コースなら多分物理必須だと思う
大学の分厚い生物学の教科書見てりゃわかるが結局あるレベル以上なれば生物学の中で物理化学の知識使わざる得ない
ただ入試で物理必須とかよう分からん
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:22:42.09ID:mWU2vdVk
>>68
研究者になるつもりないから安心や
活動電位の実習したけど地味すぎて頭おかしくなりそう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:32:42.43ID:Wtd4cCy8
結局この問題て本来3科目全部出来た方が良いものを受験システムが邪魔してるて話しょ
アメリカならじっくり大学2年までの教養で修められるけど日本だと高校卒業までにそれなりに重いのをやらされるから時間的に2科目が限度になってる
だからて医学部をメディカルスクール化するかて話では無いんだけどもっと高校理科の内容は軽くても良いんじゃ無いかなとは思う
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:50:20.01ID:Jj5CO3aE
そんな重いか思ったけど確かに高校の授業て形式取ってたらあれでも多いんかな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 02:14:34.58ID:dWbTmndu
お勉勉してるかどうかが見たいだけ
頭がいいか努力が報われる人が欲しいんだよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 02:18:20.64ID:O8nQmyH6
いうて、物理化学選択者でも高1で生物基礎ぐらいまではやるだろ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 03:18:17.16ID:UGm1UJbk
わいは生物基礎やらんかったわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 07:54:29.84ID:g5vYaBJ6
>>71
3科目必須なのが九大だけになったのは、大学側も重いって思ってるんでしょ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 08:07:36.61ID:VyL8Ncrh
高校生物の共通点見えてるだけだろ
物理選択者は別の視点で見てるよ
片方だけしか考えられない奴って多いよね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 08:37:04.34ID:vDJ8r2QU
>>75
循環器で物理の知識なんて使わねーよ
強いていうならドプラとかエコーだけど、ほとんどの医学生や臨床医はそんなこと全く理解してないだろう
ていうか、医学部の勉強する上で物理の考え方なんてしてるやつは留年するわ
理屈から考えてる暇なんてない
まずはただひたすら暗記。理論はあとからでいい
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 08:51:36.24ID:1Oo5TdhM
生物選択だが高校生物の内容なんかもほとんど使わないよな
というかそれ以上のことやらされて考える暇ないな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 09:26:12.91ID:OnSv9N1e
まったく役に立たないわけじゃないけれど医学部で物理やらせるなら経済学部でやらせた方がマシなくらいだよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 09:28:33.49ID:bL8guB/p
医学部は暗記!どうせ使わないからどっちでもいい!高校の範囲なんか使わない!←極論受験科目文系でもよくね?国数英理社から3科目選択とかでも良いよね
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 09:38:23.50ID:gMIXqMiF
国際医療福祉とかは文系でも入れるんだっけ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 09:41:25.34ID:8X4Ml7KF
医学部は暗記マンが行くところだろ?
英語だけでいいだろ
数学が一番要らない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 09:47:21.85ID:lBB/65rM
お前らの代わりなんていくらでもいるぞ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 10:05:29.98ID:tymdK8lN
医学部のレベルで物理出来るやつは高校生物ぐらい入ってからでも出来る
それだけの話
無論生物選択で入っても高校物理ぐらい十分こなせるだろう
違うと思うなら物理選択の医者が劣ってるというデータでも出せばいい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 10:39:54.79ID:1Oo5TdhM
受験生物と物理どっちが必要か話してるの見ると狭い世界で生きてるなぁと
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 11:03:26.79ID:fC5BnLab
ぶっちゃけ使うことはないけど医療機器の原理だったり患者の病態(問題文)を数学的な公式運用能力で理解するという点では少し役に立ってる
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 12:06:53.93ID:IvHv0Ma2
医学部とか関係なくて笑うわ
じゃあ理系が社会やる必要ないな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 12:11:22.44ID:DkvGess0
それを言うと古典も
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 14:20:54.28ID:zEtnc7CG
>>53
だっさw
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 14:23:13.61ID:zEtnc7CG
>>88
こいつ脳みそ足りねえだろ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 14:42:08.17ID:3QKGWlgW
お前らの親世代は、一年で生物と地学、二年三年で物理と化学が必修だったんだが。
もちろん三年生では、志望学部に合わせて、コマ数は異なっていたが。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 14:43:05.74ID:MV77LiO/
>>19
それ高校までだろ
大学行ったら物理と化学に垣根は無くなる
そもそも化学も本質的には物理だし
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 14:47:34.96ID:N5Mxn2Qg
>>93
所詮広く浅くだろ
老害は早くここから消えろ死ね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 15:15:46.54ID:Z3F3b9ex
数学使わねーとか言うけど研究いきゃ使えるに越したことないで
統計使えへんやつが適当にP値ばっか見てポカするとか最近よう言われるし
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 15:23:16.36ID:C1VfWcIO
大学で理系の勉強するなら物理、化学、数学はワンセットとして考えておかないと痛い目見るぞ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 15:35:32.48ID:78KHle8y
>>91>>92
そんなに悔しかったのか
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 16:24:26.15ID:3QKGWlgW
>>95
広く浅くでも、中学レベル止まりと、高校レベルの入り口程度は頭に入ってるのは大違いだわ。
理科系の一般教養無い医師は、無能だ。クソガキ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 16:55:03.98ID:Wj+A0da3
統計学をきちんと学ぶには医学部の統計のコマ少なすぎやわ
そこらの私文経済でも統計学と計量経済学で2年以上時間を費やしているのに医療統計学をちょろっとやったぐらいじゃ深くまで統計学を理解するのはきついわ
あと線形代数やらん医学部もあるらしいけど線形代数やらんと統計学は完全に暗記するしかなくなるで
ヤコビアン知らんと変数変換できへん
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:36.41ID:9tkm2k4h
特に精神科医とかは、倫理・政経の方が数学物理より優先だと思う。
香山リカとか見てると特に。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 19:43:55.57ID:mWU2vdVk
>>99
その一般教養は大学でやるだろ…
頭大丈夫か?呆けてるぞ爺
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 19:57:08.07ID:UGm1UJbk
>>102
老人いじめんのはアカン
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 00:37:35.51ID:8bJUtmUQ
>>101
薬の理解の方が大事
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 09:34:21.18ID:ZunIMQgg
医学部入って物理も数学もまるで役に立った覚えはないけど
入試は明らかに必要ないと分かり切っている内容であっても
我慢して勉強し続けることができるかどうかを見るっていう側面もあると思う
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 14:00:27.79ID:GJjpHq/D
ワイのいるとこだと1年から専門科目始まるから大学側としては物理組は入学までに生物の教科書読んどけとお達しがくるんやが生物の教科書読まなかった奴らが生理学生化学あたりで躓くことが多いで
教授側も物理選択でもこれぐらい分かるやろって感じで授業進めるから入学後の授業の取っつきやすさ的には生物選択の方が有利やな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 14:22:17.03ID:pxf+Q5jp
>>106
そうだから高校で生物を学ぶのは大切だと言ってるのにID:d7IZOQvLくんは生理や薬理や生化で生物を学べるからやる必要ないとか論外なこと言ってて草
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 15:14:48.21ID:NyXQ/MCh
物化生3つやった医学部志望だが
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:30.24ID:v2SeEqVD
ミクロの神経系とかガチ研究するとなると電磁気つかうね
高校物理くらい簡単にできんとまともに研究やれないと思うわ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 15:43:40.18ID:U8GuGuw6
物理は役に立つが高校物理は役に立たない
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:34.85ID:wSC0g24z
>>109
研究とかやる頃には高校物理とか記憶のかなたに飛んでる医者がほとんどかと
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 16:58:43.69ID:hyZRjX8v
>>109
研究やるやつなんて一握りだろ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 17:56:26.69ID:UrsHjMwv
研究進む人はそれなりにいるよ(地方のゴミみたいなところは知らないが)
学部卒の直後はほぼ全員基礎研修行くからそこを勘違いしてるんじゃない?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 20:37:37.15ID:8bJUtmUQ
>>113
脳内ソース乙としか言いようがない
データで示してくれよ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 09:20:11.13ID:YzYqEF1d
>>114
別に良いけどじゃあお前が研究行く人少ないってデータ示せば良いじゃん
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 10:50:22.58ID:+KKBnB5f
>>116
は?
お前が言ったんだからそっちがデータもってこいよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 10:53:34.68ID:2kEzpZbR
>>115
そんなの流れるところが狭まると流れる勢いが強くなる代わりに
流れる量が少なくなる→圧が弱くなるっていう程度の認識でいいじゃん
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 11:24:25.21ID:O2ikV7ek
>>117
必死すぎ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 11:28:23.11ID:Y7ctssON
医学部は英語+物理化学生物三教科必修にしたらいいと思うんだが
数学いらんやろ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 11:35:13.68ID:FDNgYhrw
>>120
センター理科を「基礎2科目+基礎なし1科目」で、
かつ「基礎と基礎なしで分野被りはNG」で受けさせればいいんじゃね?
地学受験者はかなり少ないから、殆どの受験生は
「物理・化学・生物基礎」「化学・生物・物理基礎」「物理・生物・化学基礎」のどれかになるだろ。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 11:37:13.68ID:FDNgYhrw
「物理・化学基礎・生物基礎」「化学・物理基礎・生物基礎」「生物・物理基礎・化学基礎」のどれか

の間違いだった。済まんw

基礎なし2科目分の知識は2次で問えばいい。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 11:48:42.16ID:nF88SRcu
物理は不要。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 14:21:41.44ID:ngLYozu4
医学部にいらないのはお前らだよw
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 14:52:58.72ID:iUHjXgl3
>>105
それ何か意味あんの?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 16:42:06.52ID:7GueLz6b
>>125
医学部で勉強することすべてが医者になるのに必要な知識ではないし(特に般教、基礎医学領域)
国試も全診療科の範囲から一生お目にかからないような病気についても広く問われるわけで
受験勉強ごときもできないで医学部でやっていけんの?ってとこだと思う
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 16:48:41.64ID:VdjzVcXx
>>119
でたよ
こういうマウント気取り野郎
一番ダサい
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 17:05:28.21ID:Vo4MGmYP
高卒程度の物理が苦手で不必要だと思うようなのは医学部に受からん。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 17:46:22.76ID:GCe9ISoM
>>126
一生お目にかからない病気は医師なら知っててもいいことじゃん
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:48.41ID:mz38lXsX
>>118
知ってたら将来の選択肢が広がるよ
医学論文に物理は登場するし理解しながら読みたいじゃん
中高の社会科と同じで不必要と思ってしまえばそれまで
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 20:53:11.48ID:xs+Qu8Rh
>>131
別に生物選択全員が物理苦手って訳ちゃうで
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:30.02ID:OJdEB0vp
>>10
高校数学とかいうパズルすらできない頭を持った医者に診てもらいたくない
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:33:34.55ID:ns4nNuII
>>127
マウントの使い方すらわかってなさそう
覚えたての言葉使いたいんかな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:20.10ID:bjT7tiws
>>134
反論できないから揚げ足とってきたぞこいつ
もう会話にならないからしゃべんなくていいよ
>>117にも答えてないし
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:10:53.68ID:gW0o5QGs
発想をかえてみよう
生物化学を必修にしたら、もし医学部を諦めてしまったらCo医療か生物系か数学科になる
医学部目指すような優秀な人材が工学や物理系に流れないのは損失ではなかろうか
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:23:40.34ID:ns4nNuII
>>135
揚げ足って事はお前がミスったって事なんだかマジで語彙力なさそうだな

そもそも俺はそいつじゃないし笑
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 23:27:03.14ID:O2ikV7ek
揚げ足ワロタ
こう言うタイプは自分のミスを棚上げしてるって自覚ないんだよ
文句言われたら何も考えずに反応する癖がついてる
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:47:57.80ID:BQwyCybY
殆どの医学部が物理必須にしているならともかく、
実際には理科3 or 4科目から2科目選ばせるところが大半なんだから、
物理選びたくなければ選ばなきゃいいだけの話じゃね?
国立なら地学も含めた4科目から選べるようになってるところも多いから、
何なら化学・地学選択でもいいぞw
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 08:13:08.08ID:lgcXyHlI
北大医学部は物理必須
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 08:24:11.23ID:fIGqcrUw
今年の大阪医科大学は物理難化生物易化で阿鼻叫喚だぞ
生物組は出来が悪いカスだのと根拠のないたわ言とともに得点調整を求める声の嵐が起きてる
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:03:18.56ID:Rd5M6nss
>>139
2次で地学の大学なんてねーよ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 12:15:09.11ID:1Q346uSZ
>>142
東  京  大  学
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 20:25:57.45ID:CG+ap7a4
>>135
>>117は俺や
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 22:59:16.99ID:5amTG4HS
>>145
そんなに必要?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:06:53.64ID:URZygr/1
高校物理でも放射線・磁場・レーザー光線・質量・角度強度・プリズム屈折は習う。
核治療・レーザーメス・埋め込み人工骨の強度角度耐久な医者に診てもらわん。
生物・化学で乗り切るなら終身病理医か薬剤師へ転落しろ!
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:24.87ID:WQC7Th8H
ドイツ語とか言ってる時点で
医学部エアプってはっきりわかんだね
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:18:52.63ID:i93BQtTP
いや数年前まではドイツ語一択だったけどやっと他の言語でも大丈夫になってきたんでしょ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:28:48.87ID:URZygr/1
高度な外科医・内科医によっては医療メーカーに依頼し、拠り良い機材・OP用具・装具を考案し治療を向上させていく。
既存機器の不調・故障も察知できないような物理オンチには医師の資格はない。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:29.02ID:URZygr/1
カルテは日本語、世界シンポジュームの発表・分科会討論も英語。
ドイツ語は高齢開業医の趣味の文学。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:41:31.83ID:eWEyoMGO
医学部受験生の割合的には生物受験の方が多いんだけど、フタ開けてみると入学者は物理選択の方が7:3で多いよね
これは俺も入ってみてびっくりしたわい
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:48:56.79ID:9RsEX6SJ
文学部の独文専攻や外国語学部のドイツ語専攻でも研究でドイツ語を使いこなせるのはごく一部なのにたった1, 2年しかやらないゆるふわ二外でドイツ語にこだわる必要ないと思うよ
というかドイツ語圏以外の人でドイツ語論文書く医学者って今はほとんどいないでしょ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:01.22ID:8doHUmlA
>>152
うちの大学の入試問題だと物理は教養の講師に任せて作らせてるらしいけど化学、生物は教養の講師だけじゃなくて基礎系の教授陣も作問に関わってるらしいから物理と生物で難易度に差が出てしまうんだと
物理は高校の範囲外から出題したら受験生の殆どが解けないけど、生物の場合は高校の範囲外でも実験考察問題とかにすれば出題できるから基礎医学の内容を一部出題してるみたい
それもあってかうちだと物理受験の合格者が多くなるみたい
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 14:36:28.73ID:2pzttgGK
>>136
これに納得してしまったんだが
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:10.86ID:CcdeYfi5
別に医学部目指す=優秀じゃないから
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 16:14:36.86ID:8NHCQPEF
高校の理科の中で一番自然科学らしい勉強ができるのが物理だからな
頭の使い方を勉強するのにいいんじゃないか?
公式丸暗記するなら全く意味ないけど
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 18:54:12.98ID:FubZIbuW
>>157
あーなるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況