X



結局、大学入試でテイラー展開(マクローリン展開)を使ってもいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:08:29.82ID:zpJ8Q9EE
eⁿの大きさ示す時に便利なんじゃ...
nはπとかなんとか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:09:47.05ID:cPj9sD1a
使ったらアカンって書いてなかったらええんちゃう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:09:51.76ID:zpJ8Q9EE
e^nだ゛の゛に゛文゛字゛化゛け゛し゛て゛る゛の゛ぉ゛
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:15:05.10ID:lmb0DXL8
使った方が良い場面があまり思いつかないぞ
多少楽になる程度でリスクをとるのはオススメしない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:15:15.84ID:zpJ8Q9EE
>>2
マ?
e^x>1+x+(x^2/2!)とかe^π>21みたいな典型問題を微分使わず瞬殺できるけどなんかズルしてるみたいで怖い
ロピタルみたいな扱いだったら確実に減点くらうよね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:16:24.78ID:3NJkOILS
ちょっとでもミスってたら0点になるけどそれで良ければ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:19:16.75ID:S2XtuYln
>>6
前者はよくないです、たぶん点ないです。後者はたぶん点あります
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:23:52.30ID:zpJ8Q9EE
>>4
数三の参考書やってたらテマクローリン展開から作ったような問題をチラチラ見かけたから、逆に自分も展開から考えたら瞬殺なんじゃねって思ったんだけどダメかな...
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:30:06.76ID:S2XtuYln
>>10
一応つかえる場面として考えられるのは
1.不等式での評価
2.指数関数、三角関数の極限
なんだけど、
前者はまあ、循環論法てきな意味合いでだめでしょう
そして、それぐらい計算はすぐにできる。後者は展開したとしても、ランダウの記号などをもちいないと厳密にできないので無理
ただ検算としてはしばしば有効なのでつかえる
ほんでそもそも大学入試で証明なしに使っていいのは、教科書に書いてあることのみっていう説もある
知らんけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:30:41.54ID:jM/LPnYF
マクローリン展開理解してるなら普通に示すのも簡単だろうさあんぱいとれば?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:32:22.23ID:I9gjCHRN
流石にアカンでしょ
ロピタルより後にやるもんだし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:33:17.83ID:zpJ8Q9EE
>>8
そもそもこれがマクローリンの定理に準ずるものだからダメってことですかね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:33:36.60ID:qTHcJsJ/
マクローリンもsinhもロピタルも覚えて損はないし
たいしてメモリも使わないけど
そこじゃないところが結局難しい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:37:19.81ID:TFtPwVEh
高校で習う公式は
これ以外証明なしで使ったらアカンっていうルールブックだと思っておいたほうが
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:40:33.19ID:jjBpG27F
マクローリンならマクローリンって書かずにいきなり適切な不等式持ってきて
差を取って>0を示せば、その不等式を使っていいじゃん
ロピタルは正攻法で極限求めるときの足がかりにもなるし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:42:29.29ID:Qrsn4wCF
ロピタルは仮定条件4つくらい確認しないと使ったらダメだで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:49:06.17ID:zLiWe0Bc
使ってもいいんだよ?
使ってもいいけど一つでも抜けてたら0点だぞ?
部分点とかなくなるぞ?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:46.49ID:2p8Mso7f
そういうの知っちゃうと使ってみたくなるよねわかるわかる。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:53:22.80ID:cPj9sD1a
>>6
まあ正攻法で解けるならそのほうが学力を示したことになるのかもね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 00:58:08.27ID:zpJ8Q9EE
ダメな気がしてきたので時間足りない時の最後の手段にしておきます!
e^πに関してはマクローリン展開から思いついた不等式を地道に微分で証明するのがベストなんですかね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:02:41.76ID:JJZlZjBn
e^xをテイラー展開したらそうなるって自分で証明できるなら使ってもいい
証明できないのなら使わないほうがいい
気づかぬうちに循環論法になってる可能性が高いからね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:07:26.84ID:SexHjDFK
論理に瑕疵が無ければいいでしょ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:09:54.75ID:JJZlZjBn
>>25
問題はそれを判断できるかどうか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 01:48:08.30ID:JBZhZVCf
>>1
去年早稲田のオープンキャンパス行った時に教授に「高校の範囲外の事を使って問題解いてもいいんですか?」って聞いたら「構いませんよ、問題作る側は高校の範囲にしないといけませんけど、解く側は何してもいいんです。」
とのことでしたよ、少なくとも早稲田の理工はこういう事らしい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 02:06:48.43ID:Ty8Ub/vR
ちょっとスレとは趣旨が違うけど、センターの2Bの面積公式は知ったあと使ってみたすぎて本屋まで2Bの予想問題集買いに行った、マジで>>21には同意
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 06:28:02.05ID:4zwnFGha
別にええやろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:53:57.38ID:lfxUslBe
マクローリン展開よりこの不等式が成り立つで(ドヤァ
みたいなのはダメだけど差をとって不等式を示すのはありなのでは?
というか積分がらみの不等式を示す評問題でそれ見たことあるわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 10:17:22.96ID:t28ezoMG
マクローリン展開って何
大学の微積の講義で聞いた気もするけど忘れた
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:07.03ID:xfURfS6K
途中でちょん切ったものを微分で示せば合理的
流石にマクローリン展開よりで終わらせるのは不可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況