X



文系は理系に劣る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:37:16.46ID:s//STFd8
文系に存在価値はないよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:37:49.82ID:FU9LVkJP
まぁ、事実ですわ
ちな文
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:40:37.17ID:NP9bDf82
スレタイは納得
本文は悲しい
ちな文
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:42:30.24ID:8hIURufU
当たり前だろwww
数学できないくせにイキるなよwww
ちな理(炎上案件)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:47:45.50ID:6p9d2Hkj
人間の暮らしに科学は必須
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:47.94ID:CfFdyOGy
いくら世界史、英語の点が高くても数学が苦手じゃ無能だわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:54:34.33ID:xCoNov05
受験生のときは顔真っ赤で反論してたかもしれんが実際に入学してテストとかこなしてると反論の余地がないことに気づく
一応これでも中の上くらいの大学だが本当に勉強しないぞ。しかもこれでも単位余裕っていうのが悲しい


理系>>>>>>文系wwwwww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:55:09.80ID:E/kUMrfv
その文系を潰して理系偏重化した結果が今の中国とかいう国なのですが。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:56:23.31ID:CfFdyOGy
>>8
世界一の貿易黒字国やん
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:01:59.46ID:sBANkbWt
そもそも文系だの理系だので分ける時点でおかしい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:02:17.77ID:hWj/RqJa
文系が叩かれてるのって内容云々よりも単に大学入ってからの勉強量がクソだからだろ
史学専攻でも昔の文献読み漁ってラテン語完璧に出来るような奴が馬鹿にされることなんてない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:03:25.30ID:E/kUMrfv
>>9
技術は凄いけど他は糞だろ。文化も糞もないし。日本の文系は確かに多いけどなくすのはやり過ぎ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:04:53.19ID:6p9d2Hkj
文系学部の時間割見たけどめちゃくちゃ暇そう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:06:56.25ID:DYvHnntg
下の方いらんてだけの話だろ特に田舎国立の文系
理系も下5割くらいはいらん感じだけどな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:07:28.24ID:PtGcb0bL
そんな当たり前のことを自慢げに言うから頭悪そうに見える
お前なんて理系の名にあやかってるだけのただのゴミ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:10:27.86ID:nWpXGvR0
凄い文系は尊敬
並以下の文系は潰して理系学部新設した方がいい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:13:07.64ID:I+8BoqYZ
文系でも上位は有能だけどな
ちな底辺文系
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:14:47.83ID:s//STFd8
文系は100人中99人ゴミ
一人のために用意するのは効率が悪すぎる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:16:15.90ID:eJXDk82E
>>9
国際収支統計読めばわかるけど、日本は金融大国に変わったぞ。
貿易大国でも技術大国でもない。
頑張れ理系!
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:17:43.66ID:J5aqltFW
底辺になると理系も文系も関係ない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:18:22.71ID:f6RCqq/C
下位がどうこう言い訳しているけど文系って地点で恥ずかしいからな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:28:45.80ID:shTSz0Kd
旧帝未満の理系は恥ずかしい
バカなんだからバカを認めて文転すればいいのにプライドだけ高い使えないゴミw
マーチ以上の文系>旧帝未満の理系
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:30:38.14ID:op4VHFJD
文系vs理系って
アフガニスタンvsアメリカみたいなもんだろ
ただの蹂躙
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:16:32.11ID:J4/NY6oS
>>24
マーチ理系>旧帝文系
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:23:27.20ID:jVtS5C9X
9割方の理系より上の文系やから別にええわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:37.17ID:rb0CI7Pk
文系学部廃止!笑撃の顛末記(1)

文系学部を全廃したらどうなる?

まず、文系に逃げた雑魚文カスは大学生になれず、高卒か専門学校卒に格下げ、大学進学率は半減。大学生といえば理系がデフォ。

でも、文カスが消滅したからといって、世の中から文カス御用達の営業職が無くなる訳じゃないから、元文カスの大半は、以前同様、パン職の営業ソルジャーとして就職。

世の中変わったな、理系の無双だ。

ザコク:「だが、営業ソルジャー達の上司となる下級〜中間管理職、つまり兵隊を束ねる隊長も必要だろ。どこから調達する?」

ワタク:「せやな。」

ザコク:「そうだ。仄聞するところ、理系は文カス以上に文系科目もこなす両刀遣いらしいからな、営業だって訳無い筈だよな?
理系といっても大半は『一応理系やってます』程度の理カスだけど(笑)、ウェ〜イのボス位なら勤まるだろ。とりま、理カスを隊長として雇えばいいじゃん。」

ワタク:「せやせや。」

ザコク:「そうなると、最初から就職狙いで研究能力も無い理カスに高度な理系教育は不要だから、院に行く必要も無いんじゃね?税金の無駄だし。院進は将来有望な一握りの上澄みだけでいいだろ。」

ワタク:「せやで。」(つづく)
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:44:00.83ID:rb0CI7Pk
文系学部廃止!笑撃の顛末記(2)

で、院の定員は大幅削減。理カスは学卒で就職し、営業ソルジャーの隊長さんとして、ウェ〜イの元文カス相手のお仕事で人生の大半を送る。

ザコク:「だけど、これなら昔の文カスの即戦力要員と変わらないよな?だったら、理カスには最初から法律、経済、経営、簿記、会計とかキャリア教育だけ履修させて即席大量養成した方が効率的だろ?理系科目は一般教養でさらっとやれば充分じゃん。」

ワタク:「それな。」

というこで、紆余曲折を経たが、法、経済、経営、商の文系学部がめでたく復活。しかも定員比は、理系:文系=1:9www

大半の大学はオセロゲームのように理系学部が文系学部にバタバタと転換し、就職予備校に逆戻り。理系学部・院が残るのは旧帝のみ。

「ウェ〜イ、オレもお前もみんな今日から文系だぜぃ、ウェ〜イ!」

もちろん、ここで学んでいるのは、一応理系を選択した筈の学生なんだがなあ…

ウェ〜イが闊歩する構内…既視感のある光景…何の事は無い、歴史は繰り返すのであった。(完)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 00:57:50.03ID:en0uMT3W
>>27
そんな文系ないやろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 06:32:46.01ID:4vEEERS/
>>26
ここまで来ると末期だな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 09:18:19.57ID:q1GpYsf4
勉強しか拠り所のない陰さんが必死になってるだけやん
来世では楽しい人生送れる文系になれな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:22:04.08ID:E51cDyyv
>>32
数学できないアホ、怒りの隠キャ認定www
レッテル貼り以外にできることなさそう

結局、>>1と同じ穴の狢
文理関係無くおつむが足りないために数学出来なくてブチギレてるだけじゃん
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:02:18.09ID:YYHxmPhG
文系vs理系スレって少なくとも理系が負けることは絶対にないから楽しいよな
文カスw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:16:26.10ID:fG4aZbZ+
劣ってるのは認めるが存在価値がないわけじ「ないだろ
ちな文
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:33:45.07ID:q1GpYsf4
>>33
理系クラス入って後悔した国文志望だよ
センター数学170だから多分理系の中でも数学できないほうじゃないし、レッテル貼りとかブーメラン乙やな

つーか、理系って揃いも揃って数学数学ってそんなに数学崇拝しとるんや?
人間同士で形成する社会に不適合な理系のほうが人間関係から逃げてるだけやわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:39:00.00ID:q1GpYsf4
ま、理系は人間から逃げて一生ドーナツの体積でも求めてるのがお似合いってこったなw
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:40:28.83ID:YYHxmPhG
文転とか理系から逃げたとしか思われないよ笑
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:46:42.40ID:bqf6cEh8
文転せずに旧帝未満の大学に行くくらいなら文転して早慶マーチに行った方が賢い
自分の適性を理解できてる人間だと思われるよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:47:45.75ID:q1GpYsf4
>>38
理系から逃げたっていうのはある種正しいわ
あんなクソ陰キャしかおらんとこに何年もおったら頭おかしなる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:48:46.44ID:bqf6cEh8
理系に拘ってそれで結果出せず旧帝未満の大学に進学
自分の適性を早々に理解して文転して旧帝早慶に合格
どちらが評価されるかは一目瞭然だよね?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:53:13.10ID:vmoeeYEG
文転とかいう負け組が謎理論で発狂してんの草
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:53:41.97ID:NaJHnvge
理系のが勉強は出来そうだし世の中の役に立ってそうだけど如何せん気持ち悪い陰キャが多いし大変そうだから絶対になりたくない 詩文カスでいいや
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:55:41.24ID:NaJHnvge
>>34
こういうスレを立てた時点で人として負けなんやで
そんでもってこの手の対立煽りスレを立てるのはほとんどが国立と理系…
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:56:41.57ID:YYHxmPhG
最初から文系なのはまあ数学できなかったんだなって感じだけど文高理低の今わざわざ文転するのは察しちゃうわw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:56:47.36ID:ySzL61ed
小学校のカリキュラムから理科を廃して、コミュ障陰キャに石をぶつける時間にでもした方がええわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 12:09:45.55ID:YYHxmPhG
>>8
こいつネトウヨ臭いな
文カスの上にネトウヨとか終わってんだろw
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 14:42:04.30ID:FD8j9kXz
オレ要領よくてカッケー的なこというのも勝ち負けってより
詐欺師的に感じて嫌悪対象になるわけ
で、何故か勝ち誇ってる?謎さ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 22:56:41.50ID:4vEEERS/
>>47
パヨクのほうがキモいわ。
理系は一生しいさん(笑)崇めときや
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:54.36ID:woAtOk4Z
>>37
糞ワロタww

たしかに理系行った奴って休み時間も教室の隅でシコシコ数学やってる会話の通じないアスペが多かったわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 11:00:05.48ID:N7J2/tE+
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況