X



ハーバード大学がワタクらしい www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 08:43:12.27ID:7cS64/2z
鳥取大学の方レベルは上やで www
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 08:45:29.00ID:84X0gruH
鳥大>ハーバード>全ての日本のワタク
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:20.54ID:HnRMXfA7
日本は国が富国強兵政策の元、大学教育を先導した歴史があるからね
アメリカの私大は国家より先にあったりするから
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:30.61ID:aS148QF1
>>1
ワタクが国立を装って立てたスレはすぐわかるな
滑ってんで?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 12:54:58.49ID:MCXT1RGI
>>1
アホバカ無知のオマイに。
ハーバードの学部4年間はリベラルアーツ、一般教養。つまり教養課程が4年続く。
専門課程は大学院で。
ハーバードの医学部(メディカルスクール)は大学院。

教養課程といってもレベルは高度。
そこで使われる生物の教科書が日本でも翻訳されて出版されている。
出版元は医学関係の専門出版社。米国で大学の一般教養とされる本が
日本では医学生向けの書籍になっている。

どうかな、少しはおりこうになっただろ。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:49.13ID:+ieA1+yf
とうとうハーバードまで煽られるのか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 12:57:49.74ID:qCsXU9rr
ハーバードでもコネやアファーマティブアクションのおかげで入った奴はレベル低いよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 13:24:13.42ID:1xKrTUVB
つまんないなー
ここはお前のネタ発表会じゃないんだよなぁ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:08:18.16ID:9BWZY2s9
入学時の平均学力
鳥取大>ハーバード大
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:14:27.51ID:pqnuQd2l
ワタクワラワラで草ァ!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:15:55.79ID:irm3DUV/
>>5
違うぞ
一、二年が教養課程で三年進級時に専攻を決めて三年、四年が専門課程
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:34:43.63ID:rpP4bgF/
わろた
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 15:23:26.17ID:odri9aNO
>>10
頭いいけど狂ってるやつか
ナッシュとかかな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 15:53:58.23ID:irm3DUV/
知能の高さ
ハーバード>>>>>>東大
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 16:31:58.09ID:k2JWs5NG
アメリカではカリキュラムを学生がある程度自由に決められるから、13歳でもとろうと思えば微積分の単位をとることもできる。
だがほとんどの学生は16歳から18歳にとるらしい

>Anyone can take the AP Calculus exam, even 8th graders (13 year olds). However, the majority (such as myself) would take AP Calculus exams in 11th or 12th grades (16–18 year olds).
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 16:51:40.84ID:sEK/iKuM
ハーバードにいるアジア系は賢い
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:16:27.89ID:SZs+9/d4
もうフランス行けよ。フランスだとほぼすべての大学が国立だぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:30:45.00ID:rhokG3oT
はっきり申し上げます。
ここは、上智・ICUの帰国子女レベルの英会話と保護者の年収が2,000万ォ以上ならどなたでも入学できます。
ただし、アングロサクソン至上主義の国政内情ですので過剰期待するアジアの方々への米国上層就職希望者にはお勧め出来ません。
理由は、文系で年間学費納金5,500万円の全寮制。交際費・海外活動等の諸経費込み総額は年間1,000万円を超えるでしょう。それを4年間支出してもアジア人では大統領やユダヤ財閥との縁故は寸断されています。こんなの1〜2年の公費留学の履歴つくりの方が有益です。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:36:49.77ID:rhokG3oT
>>21
訂正
>5,500万円× → 550万円○
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:47:36.72ID:XlqCP0aA
イギリスでもドイツでもフランスでもそうだ
例えばイギリスだと3つあり、3つ目ができる時には大問題になった
私立大学はアメリカに多い。それをまねして建てた日本と、さらにまねた韓国にな
パブリック、私財で運営して利益を上げるのが目的の企業

だが中には、まともな私立と、ゴミの私立がある
1つはハーバードのような財務2、3兆円、寄付金大量
州立が学費年間80万〜100万に対し年間500〜600万のまともな私立

ゴミの私立で有名なのは日本だ。なんと約5、600校もある
文系と呼ばれるよくわからない区分があるのが特徴で
数学が共通試験ですら必要なく恐ろしく頭が悪いのがよく見られる
早稲田や慶應といった低レベルな大学で規模は世界最大級の大学だが
あまりに教授と学生の質が悪いので大学ランキングではもちろん10位以内
ではなく600-800位が基本定位置である。ほとんどの私大は規模が大きいにも関わらずランキング外だ
財務状況は最悪で税金によって運営されている社会のガンなのが特徴
日本では早稲田、慶應、森友学園、加計学園の日本私立四天王の卒業生や
マーチンポーと呼ばれる明治、立教、青山学院、中央、法制などと
いった大学もありそのレベルの低さは壮絶である
その嫉妬は恐ろしくここの掲示板もまたこれらのガイジに荒らされている
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:48:09.03ID:jxBZdxo/
メリケンボスワタクは強いで?
他世界のワタクはゴミやけど。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:21.46ID:4oQZgr5k
東大煽るのはどういうやつなの?
客観的に自分が見れないのか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:58:19.93ID:ShZSif8y
鳥取大→ハーバード大院
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 19:25:16.06ID:rhokG3oT
この狭い島国に私立大600校というの質の低下と、認可権を持つ文科省のあり方への疑問。
資産税免除、私学助成金の肥大化。
天下り見返りに免税、規制緩和で、国民を喰い物にする官民一体の構図。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 09:05:41.25ID:8iOAWipw
>>26
>鳥取大→ハーバード大院

鳥取大は国立大中位程度で、数UB・・数Vや語学力は基本的にできます。
数学が出来るということは学問を理論的に学習・研究する基本能力が備わっている理解します。
MIT大院でも遅れは取らないでしょう。
その点、早慶ワタク内進・推薦・AO組からの米国一流への進学・博士学位取得は困難極りありません。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 09:21:23.38ID:TrLvJCBB
そもそもハーバード入学した時点では学力自体は低いよ
一概には測れないけど日本のセンター試験でも難しく感じるレベル
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 09:30:11.24ID:57xEvmBN
日本のガリ勉マシーンを生むような受験方式はなんとかしないといけないと思う
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 09:42:06.64ID:8iOAWipw
この狭国に、粗悪金喰い虫ワタクソが600以上。
これ、どうにか清算しましょうよ!
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:11:17.34ID:8iOAWipw
日本の国立上中大学は欧州を抜き、米国一流大(天才学者は海外から買収)並みの世界的学術評価を獲得している。
で、問題なのは無秩序に増殖しつつ存在意義のない倭ワタクソと、韓国加熱ガリ勉の無成果大。
世界のゴミだよ。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:25:36.90ID:8iOAWipw
ライフサイクル

〜19世紀 欧州全盛繁栄期
20世紀 米合衆国繁栄期
21世紀 中国を主軸にアジア繁栄期
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:28:23.30ID:oVN7qAll
日本のワタクは入試問題も些末な知識問題ばかりで糞だからね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:46:07.52ID:8iOAWipw
シンガポール大は未来有望ですよ。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:55:26.72ID:8iOAWipw
完全な都市国家で学歴社会。
大卒がそれ以下の学歴の人たちと同じオフィースにいることもないし、
ピザ配達学士なんて存在しません。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:00:57.78ID:pchHu2te
東大は馬鹿でも入れる
ハーバードはエリートしか入れない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:03:32.26ID:zRTM0ZDH
東大って日本だとトップでも世界的には大したことないんだな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:11:09.24ID:8iOAWipw
>>36

大昔の東大は、全国の一般家庭から選りすぐりの天才たちが苦学を覚悟で集いました。
現在は、高所得家庭から中高一貫のボンボンの集まりで士気も○も弱い。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:13:22.78ID:8iOAWipw
東大のKO化です(笑)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 12:19:39.39ID:H0irpapl
>>38
縁故と人種優遇があるハーバードと比べられてもねえ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 14:55:23.69ID:8iOAWipw
>>3い8

ハーバードは、基本的にはユダヤ系移民の富豪一族の子弟が進学卒業し、その循環でアメリカ社会を支配しています。
モンゴロイド系は、ニグロイド系の人たちほどの市民権もなく、アメリカ国民から嫌遠されユニットされません。
また、世界でトップという名声は、年間1〜2兆円という資金力で世界中の超一流の学者・研究者を買い漁ります。
結果として、その買われた超一流の人たちの論文・研究成果がノーベル賞等の世界評価となって付加されます。
実際は、自校学部卒大学院修了の博士でノーベル賞受賞クラスの生抜きは殆ど居りません。
自前学力なら、ミシガン州立大イェール大の方が名声相応だと思います。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:11:42.92ID:FThlC77i
日本の大学は殆ど努力で入れるけどハーバード辺りは才能ないときついやろ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:32:16.27ID:7hG6FMud
>>44
選び方知ってる?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:33:18.75ID:CAcTJufV
>>38
逆だよ
東大は勉強できないと入れない
ハーバードは勉強出来なくても入れる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:44:36.63ID:B2ieR/Lo
ハーバードはワタクだから
多額の寄付をしてくれる卒業生の子供ならバカでも入れる
あと黒人なら学力足りなくても優遇される
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:46:08.80ID:cl2hnZcj
ハーバード大学に喧嘩売るなw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:46:13.61ID:e5khvub/
ハーバードってそりゃ世界の中でもトップクラスの大学はレベル高いよ
でもアメリカ国内の殆どの私立大学は日本の私立以上にずさんな低レベル大学だ
特にヒスパニック系の多い大学は酷すぎる
そもそもアメリカ人はみんなが思っているほど頭のいい民族ではない
一部の白人たちが頭がいいだけで全体で見れば識字率は低く、そして犯罪率も桁違いに高い
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 17:28:01.34ID:XeYHWFu1
一番学力が高いのはアジア系アメリカ人
アジア系アメリカ人がハーバードに合格するには、SATで白人より140ポイント、ヒスパニックより450ポイント、アフリカ系アメリカ人より450ポイント高くなければならない
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 21:33:18.72ID:8iOAWipw
確かに読み書きの学力はアジア系が素晴らしいと思います。
生理的なもので白人から嫌われて市民権が確立されていない。
大統領にも補佐官にもウォール街の一流企業もダメ!財閥からの婚姻オファもない。
だったら卒後はシンガポールか中南米にでも行きますか?浪費の末に屈辱を獲得する愚者も少ないと思うけどね。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 21:40:47.59ID:8iOAWipw
アメリカで日本人が白人並みに扱われるのは外交官かメジャーリーグのレギュラーくらいでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況