機械工学が強い大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:23.79ID:ZA2LvZhZ
どこ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:04.72ID:iM1NKERg
出口なら
東大
東工大、京大
阪大、名大、慶應
早稲田、九大、東北大
北大、府立大、筑波大
千葉大、首都大、理科大、神戸大
名工大、農工大、京工繊、横国大
広島大、岡山大、同志社、立命館、明治
……って感じ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 16:55:01.71ID:Y2KuNNCh
>>2
ワタク理系は院進学率が低い
名の知れた企業に就職しても学部卒じゃ内訳は営業や生産管理
早慶未満のワタク理系よりは地方下位国立の方がマシと言われる所以ですわ


■明治大学理工院進学率30%
http://www.meiji.ac.jp/sst/faq/faq1.html
>大学院への進学率はどのくらいですか?
最近では,より高度な研究活動を求めて大学院に進学する率が高くなってきています。現在では,約30%が大学院に進学しています。

■鳥取大学工院進学率43.4%
http://eng.tottori-u.ac.jp/career/work-all
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 14:47:45.89ID:gfYrJvUK
研究実績だけを見るなら(あくまで機械工学の研究実績のみで偏差値その他研究以外のものの評価なし)

トップ4校
東大 ・東工大
京大 ・名大

日本最先端レベル
九大
早稲田・名工大・東北大 ・筑波・府立・九工大

高度技術レベル
慶応・千葉大・理科大・神戸大 ・北大・横国大 ・広島・岡山大・同志社・立命館
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 14:54:12.62ID:/yXcipZI
これは明治だな。
0006
垢版 |
2018/01/26(金) 15:15:17.60ID:3x2EftAP
あくまで参考資料の一つとして…
QS世界大学ランキング
Mechanical,Aeronautical & Manufacturing Engineering
8 東京大学
22 京都大学
30 東京工業大学
31 東北大学
51-100 大阪大学、早稲田大学
101-150 北海道大学、慶應義塾大学、九州大学、名古屋大学
201-250 広島大学、筑波大学、横浜国立大学
251-300 神戸大学、首都大学東京、東京理科大学
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 17:40:55.94ID:JvMiulYs
思い浮かべたのは
東工 芝浦 理科大

Marchって基本的に理系弱くね?
確かに明治の建築 中央の経営工学辺りは有名やが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況