X



青学英語難しいみたいな風潮あるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:17:57.15ID:HVl7+gSX
明治のほうがむずくね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:24:36.49ID:41MECWuY
青学法はやばい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:53.75ID:6KSlvUFF
法政>>慶應
なんやが
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:44:13.06ID:9Tfgbr+n
法政の英語意外と難しい
青学は言うほど難しくない
明治は普通
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:49:24.65ID:87LSLC5a
立教以外解いたけど
法政>青学明治>中央って感じ
難易度だけなら法政が抜けてると思った
あと質問なんだけど青学のくそムズいイディオムって捨てていいよな?
他でほぼ満点とるくらいでやる感じ?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:53:43.61ID:CYS8BJig
青学は他の私大じゃあんまり出さないような形式の問題が多いから
難しいように見えるんじゃないの
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:55:32.66ID:87LSLC5a
国語世界史簡単で、しかも世界史は偏差値換算だから差がつかないから、英語で7.5割くらい取らないと必然的に落ちる
英語で決まるという意味では青学は英語って言われても納得できる
でも難易度は法政の方が上
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:13:21.95ID:HVl7+gSX
>>5
すてるだろあれは
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:13:59.40ID:aQMRnBnx
法政英語85%以上だったけど他はあれより簡単なんか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:14:00.13ID:HVl7+gSX
>>2
法簡単やろ
やばいのは国際政経じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況