X



5s行くんだったら地元が1番?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:07:10.97ID:hODN8JVA
埼玉の方がいいよ
俺は後期で地元の新潟か埼玉で悩んだけど友達多い新潟にしたけどなw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:00.45ID:X3vWmYnZ
情報量が少なすぎてアドバイス仕様が無い
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:10:05.18ID:wrTo2yVE
関東圏に就職したいから首都に近い埼玉もいいかなって考えてます
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:28:19.83ID:X3vWmYnZ
関東で就職考えてるなら埼玉大がいいと思う就活しやすいから
あと地元を出て一人暮らしするっていう経験はしておいたほうがいいよ視野が広がるから
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:02:18.23ID:wrTo2yVE
>>7
交通の便はやっぱいいですよね
実家暮らしだとお金貯まるっていうメリットもありそうで...
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:26:55.19ID:X3vWmYnZ
経済的に余裕がないなら実家ぐらしでもいいんじゃない?
ただよっぽどじゃなければやはり俺は実家を出ることをおすすめする
奨学金を借りるという手もあるし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:30:27.16ID:dwJxFCMQ
5Sって浪人いる?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:32:41.06ID:vzPikfEg
山梨からなら静岡、信州、埼玉
それか私立でマーチ(特に青学,中央,法政)+学習院
これで迷うよな
ちな経営or商

梨大は文系学科が少ない
都留文も選択肢に挙がるけどど田舎
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 15:08:07.44ID:pqnuQd2l
現実では5s受からん奴ワラワラいるからな。浪人する人もいるでしょ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 15:24:35.37ID:Fur7YdOO
就活しやすい埼玉の方が良いんじゃねえか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:27:24.35ID:/00xw0BH
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:35:44.91ID:2us/MTJQ
過去問解いてみた?正解数どんくらい?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 23:15:55.87ID:2rRloR+i
就活しやすいのは埼大だけど、就職いいのは静大なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況