箱根駅伝を走りたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:07:54.71ID:bDVH9o8D
ドラマ陸王や箱根駅伝を見てとても感動したので一般受験から箱根駅伝出場を目指したいと思います!

もちろん陸上はやったことありません
無謀かと思いますがアドバイス欲しいです
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:05.08ID:miDzpvg9
シード権取れないけど予選会は突破できるレベルの大学に入るしかないな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:11:31.24ID:qEh0duDx
一般受験組が本戦に出走してるのはどこの学校なんだろうな?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:53.58ID:K4KScwNo
>>3
早稲田やぞ
今年のアンカーが囲碁将棋部からの一般組らしい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:19:05.98ID:qEh0duDx
>>4
早稲田はよく聞くよな
それにしても囲碁将棋部のアンカーって使う方も走る方も凄いな!!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:37:20.73ID:qEh0duDx
囲碁将棋部って中一の一年間だけらしい
そりゃそうだよなw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:48:37.48ID:yiu/jHFq
一般からは基本早稲田以外無理だよ
他の大学も一般入部いないことはないけど相当特例
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:56:30.78ID:8q3au4CE
早稲田で一般組だったにしろ高校のときはそれなりの陸上実績があり大学から始めて出れるほど甘くないんやで、
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 01:18:36.13ID:RFyzeuVN
俺も箱根走りたいわー
男のロマンだよな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 16:49:59.14ID:NfKxmCI5
>>5
早稲田は高校でかなりやりこんでる一般組でも3年までは客の多いレースに出られず記録会くらいだぞ
4年で走れるかどうか
>>4
その子は教員志望らしい
シュウカツすりゃ三菱商事余裕なのにもったいない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:11:23.71ID:Tc1Bnbdq
一般的には無理かもしれないけど
シード権落ちるような大学へ行き、
そこの陸上部とかでバリバリやれば
予選会くらいは届くかもしれない!
うまくいけば、学連にはいける可能性あり


下手に早稲田だの青山学院だの行けば
推薦の連中に産まれて4年間深海魚になる可能性アリ
大学受験サロン板にありがちな
高校だけは進学校なのに成績は・・みたいなの

まがんばりー
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:12:26.40ID:Tc1Bnbdq
早稲田だとたまに熊谷とか春日部高校のやつが走ってるよな
あと高校はそこそこ進学校で、法政とか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:13:30.83ID:rT5QQ49g
陸上はガチできついぞ。ワイは高校から400をやり始めたけど、大会では常に再開で60S位だったからやめた。ちな長距離から逃げて短距離になった模様。それでも一年の冬でやめたんご
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:24:21.75ID:VlnPMIUS
>>14
それはもうちょっと頑張ろうぜw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:37:01.94ID:SLHU8sMi
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 12:56:55.66ID:DvCMn6op
>>16
流刑工作員キモイだけだから出てくんなw
恥の上塗りだぞw

流刑の場合、「人材輩出」じゃなくて「人材排出」だろw
関●学園大や新●経営大よりも偏差値が低いって相当ヤバくないか?
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse97.html
流●経済の卒業生はガチ底辺である新●経営大の卒業生よりもレベルが低いってことだからな。
冗談抜きで怖すぎるな流●経済。
流●経済大出身の奴と出会った時は絶対に関わらないほうがいいぞ。
関●学園大・経済 偏差値49
新●産業大・経営情報 偏差値48
流●経済大・経済 偏差値47

コピペで工作してばっかりの流刑w
箱根にも出れないしコンプレックスの塊なんだなw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 13:03:32.39ID:b82XAA9G
未経験って部内で邪魔物扱いされるだけだろ
辞めたら辞めたで雑魚扱いされるしほんと良いことないよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 15:49:24.54ID:F5O3W+BO
>>15
陸上やってるやつがいかにすごいか分かった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 04:32:11.63ID:VUZBr8Ix
例え結果が出なくても陸上は面白いよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:07:14.48ID:9r3no4Oj
三菱商事に就職したイケメソ勝俣さん最強だったな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:35:45.74ID:f1D4lRC0
いっち、悪いことは言わないから陸上だけはやめとけ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:48:23.10ID:8jBo4dKs
体育の1500何分やった?もちろん1500で20kmの素質を考えるのはナンセンスやと分かるが、陸上やったことないなら判断基準これくらいしかないし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 16:59:21.47ID:O4tx8JlX
>>21
猪俣さんは神
早稲田の一般組は昔はもっと多かったし政経から2区走った人もいたぐらいだけど、最近はどこも箱根にガチで力入れるようになったから学内のレベルも上がって相当頑張らないと出るの厳しくなった
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:34:52.47ID:D3KXfIr9
どう見ても体育会系には見えないメチャ可愛い子がトップレベルの陸上選手にいると自分にもできるんじゃないかと錯覚起こすよね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 00:38:21.71ID:V5nsZ7+F
一般組って言っても陸上未経験のヒョロガリが大学で覚醒したわけじゃなくて
高校時代から実績のある有望選手がたまたま頭も良くて一般で入ってこれただけなんだよな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 08:55:04.89ID:zIAKG1oz
>>26
他のスポーツやってた奴とかはいそう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 11:54:53.82ID:5XltTD8A
まあ最低高校時代に5000m15分前半で走れるポテンシャルはいる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 10:41:59.94ID:GSmWPBfd
努力すれば報われる(たぶん)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 12:22:00.46ID:jH3k1l/N
慶応が駅伝強化するからお薦めだよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 07:11:13.74ID:B/gGriad
>>30
ここ数年ずっと言ってるよな、それ
去年の予選会、東大にすら負けてたが>慶応
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:31:00.29ID:lVFKn0sJ
慶應はコスパ悪そうやね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:01.16ID:p2ydAGCh
箱根駅伝関連校の2017年度一般入試(センター試験含む)倍率一覧
http://www.keinet.ne.jp/sp/dnj/result/ippan/index.html

東海大(政経)22倍
神奈川大(経済)9.8倍
中央大(経済)9.4倍
専修大(経済)9.3倍
東洋大(経済)9.2倍
大東文化大(経営)9.2倍
国学院大(経済)8.4倍
亜細亜大(経済)8.4倍
駒澤大(経済)8.1倍
日本大(経済)7.7倍
青山学院大(経済)6.7倍
国士舘大(経営)6.6倍
明治大(政経)5.5倍
早稲田大(政経)5.2倍
法政大(経済)4.8倍
城西大(経済)4.3倍
順天堂大(国際教養)2.7倍
関東学院大(経済)2.6倍
拓殖大(政経)2.1倍
日本体育大(スポーツ文化)2.1倍
=====存続が危うい壁=====
山梨学院大(国際リベ)1.9倍
帝京大(経済)1.7倍
東京国際大(経済)1.6倍
中央学院大(商)1.2倍
上武大(ビジネス)1.1倍
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:07:00.16ID:guy66dFC
記録会で走ってみるべし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:15:49.67ID:W+ySVCNp
一般で入学して走るだけで解説で言われるのに
大学から始めるのに出場校の部に入れてもらえるんだろうか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:19:38.70ID:U5HQmCMN
わい1500m4.10やけど
遅すぎてMarchの競走部入れない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況