X



ワタクがスーパーで香薫買っててワロタwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:47:06.49ID:L5tjcq2u
学費が高いからシャウエッセンやアルトバイエルンには手が届かないらしいwwwwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:51:56.28ID:baL1T33W
ワロタwwwwwwww
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:53:05.51ID:8pruo/w1
ニッコマンはおさかなのソーセージでも頬張ってろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:54:15.87ID:OVXUytrv
おちんちん食べるからいいんだお
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:59:57.45
>>1
書き込みレス一覧

西日本の大学wwwwwwwwwwww
151 :名無しなのに合格[]:2018/01/23(火) 01:03:21.88 ID:L5tjcq2u
マーチ未満はこの掲示板では人間扱いされないから、当然同志社も高学歴じゃないよ
世間一般の評価では十分高学歴だけどね

名大生だけど質問ある?
42 :名無しなのに合格[]:2018/01/23(火) 01:38:53.12 ID:L5tjcq2u
南山との交流って結構盛んなの?
インカレとか
それとも全然関わらない?

同志社と熊本大学ならどっちに行きたい
49 :名無しなのに合格[]:2018/01/23(火) 01:41:43.45 ID:L5tjcq2u
どっちもクソだから浪人一択

ワタクがスーパーで香薫買っててワロタwwwwwww
1 :名無しなのに合格[]:2018/01/23(火) 20:47:06.49 ID:L5tjcq2u
学費が高いからシャウエッセンやアルトバイエルンには手が届かないらしいwwwwww
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:01:25.50ID:z7Ea6HPz
>>5
ID被り定期
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:14:51.39ID:P7TkDHhI
これが、ワタクガイジの逆鱗に触れたんだな。

弘前大の大手200社就職率はランキング外なので、仮に6%と仮定します。
大学定員は医学教育込みで1322人なので、大手行ける人間は80人程となります。
定員のうち理工農学系は585人となっています。
大手が理系のみと仮定しても、理系定員の13.7%しか大手に就職することができません。
定員には大学院が含まれませんので、本当はもう少し数字は悪くなると思います。
ちなみに、農学部主体の東農大でも29.5%です。
ザコク得意の公務員への就職が少ない、理系学部における大手就職率が芝浦工大に完敗し、ほぼ四工大レベルとなっていることからも、文理共にザコクの就職はニッコマレベルと言っていいと考えられます。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:33:17.62ID:iLSIY/tS
ワタク理系は平方完成すら出来ないから院進学率が低いんだな
名の知れた企業に就職しても学部卒じゃ内訳は営業や生産管理
早慶未満のワタク理系よりは地方下位国立の方がマシと言われる所以ですわ


■明治大学理工院進学率30%
http://www.meiji.ac.jp/sst/faq/faq1.html
>大学院への進学率はどのくらいですか?
最近では,より高度な研究活動を求めて大学院に進学する率が高くなってきています。現在では,約30%が大学院に進学しています。

■鳥取大学工院進学率43.4%
http://eng.tottori-u.ac.jp/career/work-all
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:39:18.19ID:ebBC4vVS
尻www
おい尻、糞はみ出てるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況