X



防衛省入りたいんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:27:44.93ID:OJL7NgsR
どこ大行けばええんですか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:28:11.87ID:VLtzj67c
東大一択やろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:32:05.85ID:VLtzj67c
ワテ背広組になりたくて目指してるで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:36:03.18ID:9Tfgbr+n
東京一工入って国家公務員試験受けよう
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:52:04.37ID:vp+pmQyp
東大だな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:08:17.30ID:p7g+G5bp
防衛省の中で活躍したいのなら防衛大(制服組)
防衛大臣になりたいなら国会議員

ちな国家公務員になると省内では活躍しづらい(確か)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:11:19.65ID:VLtzj67c
>>8
大臣は腹が必要だから無理やで
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:20:13.30ID:8YW229iO
俺はめちゃめちゃ国土交通省に入りたい。
海洋大じゃだめか?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:22:11.23ID:8YW229iO
idが一緒になることなんてあるのか…
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:48:28.42ID:M0bPrPyY
なんで下位互換の自衛隊が出るのが謎
本省なら東大から国葬。最近は東大率5割超えてるで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:54:02.05ID:8YW229iO
>>13
ここの連中にお似合いだから。
国葬とかそれこそ東大京大向けなんだから、ここでワタクガーとか言ってる連中共が入れるわけないだろ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:15.26ID:9Tfgbr+n
自衛官として市ヶ谷駐屯地に配属されれば一応防衛省勤務ということにはなるけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:36:25.05ID:XjUD0F6J
防衛省って何かあったらすぐに招集かかるから休日でも遠くに出かけるとかできないけどええのか?
大体3〜5年で4,5割は辞めてくから覚悟いるぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:40:27.40ID:8YW229iO
>>16
どっからそういう情報得てるの?
素直に知りたいわ。
日頃からそうやって知りもしないことを知ってるかのように嘘八百並べて周りを騙してるの?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:44:12.88ID:XjUD0F6J
>>17
元防衛省の人間から聞いたから
嘘八百扱いするならご自由にどうぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:40:09.60ID:AciJMAqA
待機してるのは交代だし、居住制限あるのは企画官や課長以上
緊急連絡は来るからそれはいつでも受けなきゃ行けないけど
あと2種待機になるといつでも行けるようにせんといかん
まあ割に合わないよ。給料安いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況