X



あと3週間でワイが中央に合格するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:48:48.17ID:Y6BwZ32I
中央志望、頑張ろうず。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:51:10.91ID:hXsbB8dF
ワイは理系やけどがんばろう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:51:46.68ID:VLtzj67c
ワテ法科志望やで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:53:05.51ID:Y6BwZ32I
ワイ 商学部志望
センターで多分法政が取れたかもしれない
よろしく申す
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:00:53.66ID:Y6BwZ32I
ワイの情報追加
現役
センター結果
英172/26(タコで18落ちた)
国44/42/32/12
社97

あんまし覚えてないけど以下模試の結果
全統マーク第3回
英172/28
国48/36/-/-
社たしか29

全統記述第2回(偏差値)
55くらい
50くらい
たしか40以下
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:04:31.66ID:Y6BwZ32I
プレとか2回目以降の記述は受けとらんです。
受験終わるまで残ってたら毎日来るんで
中央に限らずマーチ志望の人でもいたら来てくれると嬉しい
勉強時間測ったりはしないけど何やったかくらいは書こうかなと。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:06:13.36ID:nkJHG3Bg
明治と中央の商受けるで
頑張ろうな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:09:41.08ID:CyzThpoj
わい、マーチ乱れうち
中央商受けるやで!
がんばろう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:12:52.61ID:Y6BwZ32I
レスうれc
頑張ろうな!
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:15:34.62ID:VLtzj67c
>>5
学部どこやねん
センターでとれるやろこれ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:26:06.98ID:Y6BwZ32I
>>10
古文漢文ほとんど勉強してなかったからセンターは法政(現文だけ)のとこしか出しとらんのや
中央の試験制度知ったのがセンター後だから勿体ないことしたかもしれんな
大人しく一般頑張るで...
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:13.04ID:ulzdurGU
2025年には日中専駒になる可能性85%wwwwwwwww
0013 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:14.91ID:Y6BwZ32I
コテ付けってのこれで合ってるのか?
0014 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 17:33:24.66ID:Y6BwZ32I
勉強してくるわ
また後で来るンゴ
0015 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 19:19:59.50ID:Y6BwZ32I
統一2017 国語
76%
割といい感じか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:21:51.00ID:Y6BwZ32I
ここはマーチンカスの聖地やぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:21:46.03ID:MG12yojE
あったまE
0018 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 21:10:10.59ID:Y6BwZ32I
統一2016 英語 7割ちょい
大門2の指摘問題難しすぎでしょ。
今年も2017みたいに下線と短文4つの指摘だといいなーって感じ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:24:03.54ID:XPgJzGpp
ワイ統一うける。法政だが、7割でうかるかな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:50.34ID:Y6BwZ32I
>>19
統一の最低点めっちゃ低いよな
全教科7割あれば勝てそう
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:34:08.27ID:XPgJzGpp
>>20がち?まだ過去問触れてないけど、どんな感じなの?
イッチがやってる教科でいいから教えて、センターと比べてレベルどんくらい上がるか。
0022 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 21:44:21.61ID:Y6BwZ32I
>>21
商しか受けないから他は知らんけど最低点は換算後59〜60%
英語
4つの文から文法の誤り指摘をしないといけない問題が難しい(下線部引かれてない)
4択文法は英文が難しい、長文は普通
現文
そんなに癖はない、センター国語できれば十分

古文
クソ簡単、多分センター以下

世界史
正誤がむずい、センターの比じゃない
穴埋めは簡単
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:50:59.73ID:Y6BwZ32I
3回マークの模試だけ見たかったけど貼ったほうがいいのか?と思ったけど
まぁセンターの点数を証明する手段がないから別にいいか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 21:58:40.16ID:w1T3p4H3
これこそ受サロらしいスレよ応援するで
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:36.51ID:XPgJzGpp
マジか。
てか、得点調整あるん?
ワイ4教科法政受験だけど、ボーダー63%の場合は7割必要ってこと?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:10:12.77ID:U6gKKCVe
俺も統一商志望だけど、
英語50%政経80%国語52%なのだが助けてくれ
センター英語は151やった
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:10:44.04ID:XPgJzGpp
てか世界史97でそんなむずいの?
ワイ93で記述模試62とかだったけどいけるかな。7割は取りたい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:54:45.54ID:Y6BwZ32I
>>27
世界史3ヶ月くらいしか勉強してなくて無理やりセンターに合わせた付け焼き刃の知識しかないから他の受験生に比べて浅いんだと思う、一般までにはなんとかしようと思ってる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:56:02.60ID:Y6BwZ32I
>>26
英語はたまに選択肢が紛らわしいやつがあるよね
国語は古文簡単やで、政経ええやん!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:53.96ID:Y6BwZ32I
>>25
中央は選択科目の調整あり、国内なし、英語は平均によってするかしないか決まるらしい。
数学できるならアドありそう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:59:12.84ID:Y6BwZ32I
>>24
最近やたら変なスレ乱立してるよね
ありがとう!
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 22:59:37.41ID:87LSLC5a
ワイは中央経済の一般受けるで
去年のやつ解いたら英語8割国語6割弱世界史8割だったけど、標準化が怖いからなんとも
ボーダーは236とかだし、250取れば受かるんかね
0033 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 23:01:09.29ID:Y6BwZ32I
せっかくスレ立てた訳だし、明日から図書館通おうと思うわ
夜型の人間だから起きれるかわからんけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:03:15.41ID:Y6BwZ32I
>>32
経済は世界史の論述が30点っての見て受けるのやめてしまった(世界史弱いのがバレてしまう)
ワイも素点でボーダー+30くらい目標にしてる
0035 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:55.88ID:Y6BwZ32I
ワイの情報追加
統一と個別-商受ける
英語110/150
国語70/100
世史70/100
どっちの日程もこの点数を狙う
英語と世界史に重点置いてあと3週間やるつもりです、
0036 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/23(火) 23:08:29.23ID:Y6BwZ32I
勉強記録とかつけたい人いたら付けてくれると嬉しかったりする
モチベーションにもなるので
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:08:53.80ID:87LSLC5a
>>34
論述30点ってまじ?
100文字と40文字とかだし、明治が大体100文字で10点だから20くらいだと思ってたんだけど
どこ情報か聞いてもいい?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:12:34.75ID:Y6BwZ32I
>>37
違ったらごめん
まえ過去問見たときに論述だけの大門あって配点が30だと思ってたけど違うかな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:21:01.84ID:Y6BwZ32I
すまねぇ勘違いだったっぽい
まぁでも50文字くらいと150文字くらいで2つあるからそれで30はありそう
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:40:02.94ID:NnbiNVAi
第一志望中央なん?
去年、統一入試で法学部政治に受かったけど質問ある?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:45:03.48ID:Y6BwZ32I
>>40
第一志望です
統一の映画の誤り指摘の問題ってどうすればいいんや
あと世界史選択なら正誤に強くなる方法を知りたい
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:46:31.20ID:66w2mdc1
>>29
古文から逃げてきた人生でした。
オーキャンで言ってた内容が事実なら
合計220目標なんだよ、、国語の配点次第と英語6割のるかどうか
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:47:18.74ID:UnIIjEDC
ガイジのワイに教えてほしいんだけど
選択科目苦手なんだけど、偏差値換算されたらワイ的には得ってことか?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:47:19.18ID:Y6BwZ32I
>>41
映画→英語
長文は大門3つ合わせて3〜5ミスくらいでなんとかなりそうだし
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:48:19.87ID:66w2mdc1
>>40
ぶっちゃけ素点6割で受かる?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:49:31.88ID:66w2mdc1
やべえよ欲出して、法政治も出しちゃった
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:20.70ID:Y6BwZ32I
>>42
一般と統一何年かやったけど漢字は簡単だから確実に満点取ろうな
古文は割とマジで簡単だけどキツかったら文法とか語彙だけ取って現文で稼ぐしかないかもな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:52:26.95ID:Y6BwZ32I
>>43
日本史平均40
世界史平均60
とかだったら日本史があがって世界史が下がるって感じかな?
偏差値換算だったら選択した科目それぞれの順位で決まる
あんまちゃんと調べてないからわからんが
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 23:53:11.32ID:66w2mdc1
>>47
国語素点からめっちゃ落とされるって聞いてマジで不安
0051 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/24(水) 00:06:26.88ID:ZOtStQCr
>>50
国語は標準化無いと思うけど
確か運営がQAかなんかで答えてたはず
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 01:22:48.69ID:ZOtStQCr
もうそろ寝ようと思います
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 03:34:39.09ID:dRg+FdEw
政経もう勉強したくなさすぎて総政にしちゃったんだけど難易度高い?
あんまりよく考えずに決めてしまった
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 03:40:50.22ID:6XQDHXXj
多摩の山猿学校は地方都市たっぷりの田舎くらしだよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 06:50:33.92ID:UdLpwCLN
ワイ法学部の政治学科目指すンゴ
ちな去年の問題の点数
英語 109 / 150
日本史 62 / 100
国語 56 / 100
日本史の正誤問題ムズすぎねぇか?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 07:10:29.34ID:bRYSZ+Qg
統一と一般ならどっちが受かりやすいとかあるん?
定員多いから何よく考えずに一般に出してしもた
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 08:20:12.43ID:hN23EmLn
>>51
国語も標準化あります
0058 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/24(水) 10:31:11.07ID:kFatuS/D
寝すぎたンゴ...
正午前には図書館行くンゴ...
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 10:34:08.83ID:wFke6DOM
国語ないでしょ
公式に書いてあるけど、英語と国語の平均点にあまりにも差があった場合のみ標準化するらしい
普通はない
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 10:35:29.76ID:kFatuS/D
>>57
2.より配点に応じた合否判定を行うため
英語の配点が150点、国語が100点、選択科目が100点の場合、
英語が極端に難しくて150点の配点の意味を損なう可能性があるとき(配点が150点で平均点が60点、
他の科目は配点が100点で平均点が60点だった場合等)、
150点の配点の重みを確保するために偏差点調整を行います。
ゆえに、合格最低点については、受験なさった方の選択科目や、受験生全体の外国語の出来次第によって、素点から得点が上がる場合も下がる場合もあります。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 10:36:32.79ID:kFatuS/D
>>57
見落としてるなら知りたいから逆にどこをみて標準化あるって判断したのか教えて欲しいンゴ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 11:09:06.32ID:XJbZLeVw
いいなこのスレ、ワイも参戦するで
0063 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/24(水) 11:24:38.38ID:ZOtStQCr
>>62
よろしくやで
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 11:26:20.40ID:ZOtStQCr
なんかid2つになっちゃったわ
問題集の印刷終えたので図書館行ってきます
20時くらいに帰ってくるはず
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 12:08:48.15ID:g6gcDTOZ
今日出願するぜ
国語がんばろ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 12:32:02.04ID:HoSrfnos
法政楽勝
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 13:10:57.14ID:hQr+3VQ7
法政の法学部受けるか迷ってるんだが法政の英語むずくないか?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:24:37.13ID:yUjDoV0N
中央商会計2017
英95~110(記述分からん)
国70
世55

法政T 2015
英110
国75

ワイもテキトーに便乗してええか?とりあえず最近解いたやつ
これじゃどっちも危ないなぁ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:25:44.38ID:yUjDoV0N
>>49
順位で決まんのか
何かわからんけどとりあえず点取れなきゃあかんのは確かやな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:26:49.57ID:yUjDoV0N
法政国政を一般で受けようと思ってるけど英語の得点率低いんや
英語難しいと思うわ
そろそろ決めないと締め切り迫ってる
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 14:42:32.47ID:3l2K7zqE
>>68
t受かるよ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 17:04:34.47ID:QTXEaK9W
ワイも参加
法政経営戦略2015
英語82%(内容合致数問ミスったから実質80%くらい)
世界史70ちょい
国語70ちょい

この年なら受かってたやろなぁ
本番に弱いから全く安心出来ん
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:00:31.79ID:ZOtStQCr
>>68
歓迎やで!
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:01:19.46ID:ZOtStQCr
>>72
法政は去年30点くらい最低点あがったとこもあるらしいね
今年は志願者とかどうなんだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:47.95ID:ZOtStQCr
帰宅しました
開発講座9問目の早稲田のやつで43|50取れたンゴ
割と現文読めるようになったと思いたい...
0076 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/24(水) 20:11:47.14ID:ZOtStQCr
世界史なんとかなったら受かる可能性高くなりそうなんで、明日世界史B最後問題集ってやつ買ってみます。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:14:40.07ID:ZOtStQCr
正誤問題集
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 20:18:29.35ID:ZOtStQCr
なんか調べてみたらめっちゃ難しくて早稲田志望とかがやるらしい...
なんか世界史の正誤系の参考書知ってる人いたら教えてほしい
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 21:17:29.46ID:moG860cS
てか今年志願者増えてね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 21:29:40.56ID:kFatuS/D
去年比のデータ持ってる人とかおるんか?
去年法政が馬鹿みたいに増えたせいで中央に流れてきたんやろな、いい迷惑やわ。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:17:05.20ID:c2gMkr/p
今年はワンチャン勢が法政じゃなくて中央に流れてるっぽいぞ
中央志願者増えてるぽい
0082 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:53.40ID:ZOtStQCr
漢字やってきた
中央行きてえなぁ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:23:19.98ID:c2gMkr/p
法政の2/8受けるやついるか?法と経営で学科迷ってるんだが今年の倍率どーなるとおもう?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:57:24.87ID:ZOtStQCr
明日は今日より早く起きたい
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 05:17:34.43ID:Mwch2hVF
政治学科2年だけど質問ある?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 05:44:21.44ID:E0mt5xe0
学内紛争でもめてるので、中大受験を嫌う傾向あり。
将来絶望的でも穴場と見るか??
0087 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/25(木) 08:22:09.74ID:eMlL6Q13
おはようございます
印刷終えたら9時開館の図書館に行きます
世界史正誤の参考書は買ってみます
また20時くらいに浮上します
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 08:23:58.35ID:eMlL6Q13
眠いンゴ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 08:58:42.23ID:4fymDosW
レス遅れてすまん
>>41
映画?英語のこと?
一年前で記憶が定かじゃないんだけど、文法の誤り指摘だっけ?
あれは俺も苦手だったけど、もし壊滅的なら文法事項徹底的に復習して、余裕あったら残り2週間ちょっとで河合出版のスーパー講義英文法・語法正誤問題をやると良いかも
少しミスる程度ならやる必要ないけどね、長文で稼げば大丈夫

世界史選択だよ、俺自身本番で7割ちょいしか取れなかったからあんま参考になるかわからんけど、世界史の正誤に関しては知識詰めて問題慣れするしかないんじゃないかな笑
あまり良いアドバイスが出来なくて悪いね
>>65
素点6割じゃどこも厳しいと思う
合格最低点は一見低いけど、あくまで標準化後の点数だからね
倍率4〜5倍のとこなら4〜5人中1位の成績を取らないといけない訳で、そう考えると最低でも6割5分はないとキツイかな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 09:07:00.48ID:4fymDosW
レス先ミスった
>>65>>45
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 11:56:02.85ID:xZle+Z1b
>>89
id変わった
サンクス 後もう1つ国語ってやっぱ下げられるのかな?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 13:46:17.20ID:4fymDosW
>>91
んー、詳しいことはわからないけど、下げられるものだと思っておいた方が良いかも
中央の統一は全科目そこそことるのが大事だから、苦手科目があれば今のうちに克服しておくと良いよ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 13:52:13.08ID:2t3FXe94
>>92
サンクス
法政治と商志望なんだが
英語と国語5割ちょいしか取れなくて6割ならなんとかなるかなって思ってたけどきつそうだな
政経8割でも埋め合わせできなさそう。。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 14:10:07.54ID:4fymDosW
>>93
そうか、それはかなり厳しいな、、
センターもあんま取れなかった感じ?
統一で6割以下ってことは基礎に抜けがあるだろうから、英語は単語文法解釈を残りの期間で徹底的に復習、国語はとにかく古文に力を入れてやった方が良い
あとはとにかく過去問やって慣れるしかないね
理想は英語6.5割、国語7割、政経7〜8割って感じかな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 14:11:08.19ID:lkSE4yh7
>>94
センター英語150 国語原文63 古文21だった
笑ってくれ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 14:53:16.44ID:4fymDosW
>>95
英語はまだ良いとして、古文が厳しいな
単語文法の知識だけで取れる問題もあるから、最低限そこだけは落とさないようにした方が良いよ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 15:17:16.38ID:lkSE4yh7
>>96
前にも書いたかもしれないが
古文はほとんど勉強したことないっす
簡単な文法講義書を一周読んだくらいっす
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 15:53:02.18ID:4fymDosW
>>97
そうか、統一入試の古文捨てるのはかなりリスキーだから、出来るだけやった方が良いよ
その講義書を頭に叩き込むだけでも違うと思う
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 16:06:01.23ID:5F7ECE38
>>98
わかったサンクス
ついでに、解釈って基本はここだで足りる?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 18:03:53.50ID:4fymDosW
>>99
足りると思う、というより今からポレポレとかやっても間に合わない笑
この時期は新しいことに手出さずに、とにかく今までやってきたことの復習に専念した方が良いよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 18:38:44.10ID:VKjdsGGt
商会計志望なんだが
英語6割国語6割5分日本史7割ってきつい?
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 18:46:39.28ID:4fymDosW
>>101
英語6割5分あればいけるんじゃないかな
0103 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/25(木) 19:47:42.12ID:eMlL6Q13
帰宅
世界史正誤問題集、割といい感じ
7〜10日で1周する予定。
統一2016国語 65%
漢字と慣用句で7点落としたからもっかい漢字やり直す
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 19:50:31.08ID:eMlL6Q13
アドバイスありがとう
4択の文法は12/15くらいは取れるから長文で合わせて3ミスに抑えてなんとかするわ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 20:21:06.96ID:VKjdsGGt
中央の選択科目の難易度順わかる奴いる?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:46.58ID:eMlL6Q13
YouTube見すぎてもうた
0108 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/25(木) 23:15:56.81ID:eMlL6Q13
家にいるとあんま勉強できないのどうしようかねぇ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 05:03:52.06ID:/XCMD7wP
>>106
ID変わったかも知れんが85だよ
一般入試なら7割ってところだと思う
統一しか受けてないからそこまで詳しくなくてごめん
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 05:08:49.31ID:Mg6CANxb
>>108
塾と家でメリハリつけてやる
自分も家だとほぼ無勉だった
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 05:34:41.09ID:KEnZtwzV
中大ちゃんねる、読んでごらん
将来絶望的な大学になってしまうぞ!
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:02:41.47ID:01bQad5J
>>110
やっぱそうなのかね
そのうち習慣作りたいけどとりあえずやれる時に集中して頑張るわ
0113 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 08:03:24.20ID:01bQad5J
おはようございます、本日も図書館に出向きます。
寒い
0114 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 08:06:42.43ID:01bQad5J
3周くらい考えて中央志望にしてるからそういうのは承知だしいいや
わざわざすまんね
世間的には法政を選ぶ時代なのかもしれないけど自分なりに価値を見出した結果なので。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 08:25:24.13ID:01bQad5J
うぅ寒いンゴ...
飯を食うでござる
0116 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 08:56:00.96ID:01bQad5J
マッマの飯が沁みるンゴ...
んじゃまた20時くらいに
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:40:05.86ID:KEnZtwzV
スベリ止めはどこにするの?
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 09:59:17.29ID:UlbZIJYK
商会計
英語6.5 国語 5 世界史9.5
得点調整怖いな…国語取れない…
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 11:06:20.05ID:X/pkWc12
>>118
世界史すげえな
世界史の参考書何やった?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 12:22:56.78ID:UlbZIJYK
>>119 学校のプリント(先生が作ってるやつ)、東進一問一答、山川用語集、図説。教科書もあるけどあんまり使わない
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 13:33:41.50ID:o3yDXVIp
志願者数全体的に去年よりも多いな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 14:53:55.18ID:rMQFGJhr
24日で商統一去年よりオーバーだな
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 18:39:43.17ID:Z1j4fGPm
選択科目の標準化で10点くらい落ちると思えばいいんですか?
0124 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 19:56:44.39ID:01bQad5J
帰宅しました
商-経営 英語 2016 74%
並べ替え6点としょーもない8点を本番までになんとかせんとって感じ
世界史があんまり進まなかったので後でやります
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 19:57:35.41ID:01bQad5J
>>117
中央しか受けないので無しですね
法政のセン利が取れてたらそこが滑り止めって感じで。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 19:58:28.71ID:01bQad5J
>>118
世界史バケモンで草
個別はノーエラーの正誤むずすぎやろ。
全部で2ミスとかやろ?頭おかしいわ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:00:48.41ID:01bQad5J
志願者数なんて気にしてもしゃーないし俺らで枠取るぞ。
全勝以外あり得ない。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:47:41.02ID:01bQad5J
いろんなスレみてると私立のやつらって8とか平気で受けるんだな
俺も明治商と経営出せば良かったかな
まぁいいや
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 20:52:54.67ID:rMQFGJhr
てかイッチ受からね?
0130 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 20:58:58.15ID:01bQad5J
記述の採点基準もわからないし本番で読めない文、苦手な問題が出るかもしれないしそんな簡単に受かるとは思ってない。
現にセンターの英語もタコで18点落として9割切ったわけだしな。
親に負担かけてるのは自覚してるし記念受験なんて意識で受けようとは思ってないからギリギリまでやれることはやるよ。
0131 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 21:05:27.18ID:01bQad5J
元々受験するつもりもなかったし、高3なってから急に勉強したいなって思ったから大学受験させて貰うことになったしセンター含めて既に15万近く負担させてるし受からんと合わせる顔がねぇ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:06:06.65ID:01bQad5J
飯食ったら世界史やるンゴ〜
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:08:53.39ID:X/pkWc12
>>132
1は世界史の参考書何使ってるのー?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:14:26.05ID:9+qzvq1q
中央の現代文全くできない、、見事に1問しか正解しない、、現代文苦手なわけじゃないんだけどなー
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:16:56.25ID:01bQad5J
>>133
今は世界史B正誤問題集ってやつメインに演習しながらナビゲーターと資料集で知識腐らないようにしてる
センターまでは一問一答4〜6時間を1ヶ月半くらい毎日やってセンター過去問2周した
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:17:29.11ID:e1hM1RHY
ワイ、マーチのいろんな過去問解くけど英国は7割~8割とれるけど世界史がひどくてこのままじゃアカン…………
今からやるとしたら東進一問一答、東進世界史問題集、スピマスのどれがいいと思う?挫けそう………
センター前までスピマスをやってた
個人的には問題集がいいのかなと思ってる
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:18:01.11ID:rMQFGJhr
>>131
そうだったのねお互い頑張ろう
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:19:21.65ID:01bQad5J
>>134
中央の現代文はセンターと違って本文全体の理解を前提に設問解く感じだから設問付近だけ重視する解き方してるなら変えたほうがいいと思う
まぁワイもゆーて70〜80くらい取れないけど
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:20:36.63ID:fb+wYB54
法学の日本史の正誤完答じゃないと得点貰えないところがきついよね。
数学で3完するしかないな
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:24:06.76ID:01bQad5J
>>136
センターどんくらい取れたん?
統一と個別それぞれまだ1.2年ずつしか解いてないけど、ここの問題は難しい語を知ってても点にならない正誤問題が重たいから東進の一問一答は合わないと思う、地名知ってるか聞いてくる問題もあるし教科書、講義系の参考書をやりながら資料集は参照すべきだと思う
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:24:38.43ID:01bQad5J
>>137
がんばろうな!
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:28:18.55ID:01bQad5J
高2とか100%このスレにいないと思うけど
通史やりながら一問一答毎日4時間くらいやってセンター過去問2周したらだれでも満点近く取れるからオススメやで
ワイの場合英語がそれなりに取れてたから世界史にたくさん時間回せたのもあったけどほぼゼロから3ヶ月くらいでセンター完成したし
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:34:58.25ID:01bQad5J
今思えば一問一答全く面白くないしよく続けれたわ
受験終わるまで多分見ない
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:45:16.53ID:9+qzvq1q
>>138
試してみるわ!それだけ取れれば十分よ、、
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:54:09.44ID:01bQad5J
70〜80くらいしかが抜けてたけどまぁいいか
ちょいと離脱
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 21:58:42.75ID:X/pkWc12
>>135
ありがとう!
ワイは英語と国語にも余裕ないから
世界史は一問一答と過去問に絞ろうかと思う
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:56.87ID:e1hM1RHY
>>140
七割しか取れなかったやで笑ってくれ
中央は正誤難しいよなeもうざいし
一問一答やめたほうがいいか…
講義系の参考書もってるからそれと資料集パラパラしつつ過去問ひたすら解くわ……
0148 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/26(金) 23:38:58.52ID:01bQad5J
無性に炭酸が飲みたいので買い出しに行くでござる
明日は21:30まで開館してる図書館に行くでござる
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/26(金) 23:41:33.34ID:01bQad5J
>>147
7割かー、通史は終わってるん?
もしセンターの過去問あんまやってないなら今からでも1日2年ずつくらい解いて復習にそれぞれ1時間くらいかければだいぶ知識つくと思う
00年代前半とか90年代に出された古代中世とかなかなか良問多くて吸収出来るものが多いはず。
一般の過去問やってて用語がそもそもわかんねえって感じなら一問一答もやっほうが良さそう
0150 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/27(土) 00:09:17.16ID:0quezJ+I
寝るンゴ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:07:16.78ID:D1GgXe/M
中央統一の英語解いてみたけどムズすぎワロタ。早慶より細かいの出るねここ。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 01:28:24.05ID:sjv0FJAH
>>149
親切にありがとう
一応通史やったはずなんやがねえ、足りてないのかもなぁ‥‥‥
センター過去問は2009までは何周かしたからそれ以前やってみようかな
用語自体は知ってるけど、いざ問題だと出てこなくて答え見てあ〜それかって感じ
演習が足りてへんのかもな
0153 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/27(土) 07:34:12.67ID:4aXYLxnw
うわ、寝坊した、またアラーム気付かなかった。って思ってたらそれより早く起きてたンゴ
おはようございます。
今日はやるぞー!
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 11:43:12.24ID:6ifzTflz
完全寝坊
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 11:52:45.79ID:D1GgXe/M
誰か中央統一国語の配点教えてくれー
あと内容一致って全部正解しないとだめなの?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:14.03ID:3j87Y5Ek
この時期も10時間位やって追い込むのか
もうちょい抑えた方がいいのかわからん
0157 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/27(土) 22:03:03.15ID:4aXYLxnw
帰宅しました
中央の英語やっぱり間違い探し感がハンパないな、違うベクトルの難しさがあるわ
本番120とりたいけどなぁ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:03:36.92ID:4aXYLxnw
>>156
やれるならやった方がいいんじゃないか?
ワイも頑張るンゴ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:51.12ID:4aXYLxnw
>>155
大門1が各2点
大門2が各1点で付けてるわ
流石に完答はないっしょ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:10:53.92ID:oR+jcHlp
国語の配点本当きになる
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:35:43.45ID:3j87Y5Ek
>>158サンガツ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/27(土) 22:41:54.21ID:D1GgXe/M
>>159
サンクス
0163 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/27(土) 23:43:00.20ID:4aXYLxnw
明日も21:30までの図書館に行きます
ブラック飲んでも何しても最初の1.2時間の間うたた寝してしまうの諦めるべきか
0164 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/28(日) 08:02:42.08ID:8PObtxRd
おはようございます
過去問の印刷だりーなって思う
あと国語半ページから始まるレイアウト(?)クソすぎない?
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 08:31:45.27ID:H8nx9u0G
「大問◯―編集の都合上省略」
めっちゃイラつく
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 08:32:36.66ID:H8nx9u0G
中央法の日本史は標準化すると点数が上がるのか下がるのか教えてくれ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 11:18:22.12ID:qx4D8a9r
>>164
どことどこ
受験しますか?
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 11:26:14.90ID:YTN19mge
日曜はどこも5じまでや
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 11:56:19.29ID:Rwfa/9hD
統一世界史受けるやついる?
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 11:57:30.04ID:Rwfa/9hD
>>169
一昨年のやつ78点だったけど、標準化でどれくらい下がるかな?
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:27:16.76ID:OHDWQYQB
統一の世界史は楽じゃね?86だった
経済の論述エグすぎる、みんな取れないもん?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:33:28.92ID:mZPImR/X
俺も経済だけどあの論述きついわ
ラーマ五世の改革とか西欧化近代化で独立保ったくらいしか分かんない
まあ教科書に普通に奴隷制度廃止とか教育改革とか書いてあるんだけど、そこまで覚えきれないわ
0173 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/28(日) 21:36:52.91ID:8PObtxRd
帰宅しました
進捗微妙
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:38:22.54ID:8PObtxRd
中央の世界史RW選ぶやつ3つ完答で正解らしいね
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:38:51.20ID:8PObtxRd
>>167
統一と商ですよ
0176 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/28(日) 21:41:20.61ID:8PObtxRd
全教科合わせて素点+30〜50がボーダーみたいだよ〜
ワイの場合は統一も個別も素点250/350狙う感じだわ。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:49:41.14ID:mZPImR/X
>>176
ボーダー235とかだけど素点260いるってこと?
そんなきつくないでしょ
統一限定の話?
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:49:53.06ID:OHDWQYQB
>>172
あれは笑ったわw
あんなんかけるやついねーだろw
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 21:54:09.23ID:8PObtxRd
>>177
あんま詳しく覚えてないわ
自己採と開示のせて何点引かれるかみたいなスレかなんかを見たけど30くらいは普通に引かれるっぽい(採点基準が不明だから確実ではないけど)
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 22:13:09.02ID:8PObtxRd
中央の世界史言うほど簡単か?
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 22:16:20.23ID:OHDWQYQB
>>180
統一は簡単やろ
明治とかやってみ?ちびるで
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 22:18:02.19ID:r9PUnGJz
論述考慮したら明治の方が取れるかも
8割前後で安定してるし
法政のやつ穴多すぎて安全策で同じの書いたりしちゃってなんだかんだで7割ちょっとくらいになっちゃうからきつい
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 22:40:57.91ID:8PObtxRd
>>181
明治の経営はマジでむずいけど他は中央の方が取れんわ完答せなあかんみたいやしな
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 22:48:34.08ID:OHDWQYQB
>>183
明治は経営しかやったことないけどやっぱ特別むずいのか、アレ
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 22:53:54.36ID:8PObtxRd
>>184
正誤エグいよな
中央も正誤多いから演習にいいかなーって思ってやったら6割しか取れなくて3日間鬱病になった
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/28(日) 23:50:27.27ID:OHDWQYQB
>>185
センター世界98で世界史強者だと思ってたけどど7割半ばくらいだわ
いってもギリ8割
0187 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/29(月) 02:01:22.99ID:sGq/qyJm
うんこ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 08:32:49.56ID:sGq/qyJm
ねみー
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:18.61ID:sGq/qyJm
気にしてもしゃーないけど中央志願者増えすぎやん、特に文と商
去年の法政みたいな立場か?
はぁ
0190 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:16.88ID:sGq/qyJm
中央統一2013年2012年の過去問持ってる人いる?
英語の大門2どうなってるか教えてほしい
直近4年みると下線部指摘がある年とない年が交互になってて、今年はない年に当たるんだよね。
持ってる人いたら2013.2012がどの問題出てるか教えてほしい。
0191 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/30(火) 01:06:56.14ID:obYRR3gF
ねるんご
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 01:51:33.86ID:/AWU7los
>>191
おやすみ
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 02:13:12.89ID:y1X/oqad
>>191
わいは今日夜ふかししすぎた、小論書いてたら止まらなくなっちまった
イッチ頑張ってるな、わいも頑張ろう!何となくこのスレ落としたくない
おやすみなさい
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:40:56.46ID:obYRR3gF
>>192
おはよう
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 07:41:32.53ID:obYRR3gF
>>193
小論かぁ大変そうやな
頑張ろうぜー!
0196 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/30(火) 07:42:21.37ID:obYRR3gF
今日は10時間以上やるぞー
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 10:32:25.92ID:/AWU7los
>>194
おは
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 21:26:55.25ID:zWOyaGFc
統一英語8世界史8.5国語7だが余裕か?
0199 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/30(火) 22:28:16.37ID:obYRR3gF
帰宅
久々に疲れたンゴ...
図書館行く前と帰ったあと勉強する習慣つけたいンゴ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:06:16.63ID:y1X/oqad
イッチおつかれ
ワイも自習室から帰ってきたら家でだらけてしまうわ
今もお風呂でジュサロ(´・ω・ `)
2月怖いわ…現実逃避ンゴ…
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:41:42.44ID:Nqz1KIGw
>>199
めちゃわかる
家ついたらじゅさろ日課怖い
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:42:34.85ID:obYRR3gF
>>201
おつかれ〜
第一志望どこなん?
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:43:32.62ID:obYRR3gF
>>202
ワイも外出先に携帯持ってかない反動で帰宅したら見ちゃうンゴ...
無理やり音楽聴きながら漢字やったりする時はあるけど
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/30(火) 23:48:10.55ID:obYRR3gF
学校ないし受験生友達とも連絡とってないからこのスレで精神を保ってる感がある
0206 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/30(火) 23:57:56.45ID:obYRR3gF
なんかこの手の日記系のスレが割と叩かれるみたいですねー
この手のスレは主が失踪して無くなるのほとんどだけど合否まで残ってたらちゃんと結果も載せるんで許してクレメンス
大した受験校じゃないのに勉強スレ(?)建てたのは申し訳ないンゴ
0207 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/31(水) 00:05:20.31ID:7IjoFfD0
頑張って8時くらいには起きるンゴ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 01:14:26.49ID:8WPrqbOC
>>207
おやす
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 02:10:49.48ID:skz6C3U7
>>203
あんまり絶対ここがいいってのがない賛否両論だが明治のビルキャンには憧れるかな、マーチ行ければ感涙
明中法乱れ撃ちするのが1つでも受かったらまじ嬉しい、慶応はE極めてるが記念受験で受けるから小論ちゃんとやってるで
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:23.98ID:+aBpv0I8
統一の英語空所補充かなり出るけど、どんな感じで解いてる?
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 07:42:24.85ID:7IjoFfD0
おはです
ちょっと數十分仮眠します
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:07:38.63ID:7IjoFfD0
仮眠のつもりが寝すぎてしまった
図書館行きます
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 09:08:52.99ID:7IjoFfD0
>>209
慶応受けるって英語めっちゃ強そうやな...
明治もええよな
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:45.03ID:/v4blSae
中央って配点公表してるところが好きだわ。透明性があって良い。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:06:34.79ID:skz6C3U7
>>214
そんなことないで、マークの所しか受けんしな
マーチも英語クセあるとこあるしまた別の難しさって感じやわ

そう、中央は過去問解きやすくてええ他の大学も点公表してほしいわ
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 11:30:35.54ID:8WPrqbOC
おはようございます
統一まで残り8日英語まだ五割ちょいですが
皆さん頑張りましょ
0218 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/31(水) 22:09:38.61ID:7IjoFfD0
風呂で英単語をやってみます
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 22:36:31.03ID:7IjoFfD0
風呂で英単語割といいかも
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:20.20ID:7IjoFfD0
あんま志願者数気にしないって思ったのにどうしても気になってしまうな
この時間が一番勿体ねぇ
明日から2月だしあと10日で入試始まると思うともっとストイックにやらんとな
0221 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/31(水) 23:08:24.01ID:7IjoFfD0
>>1
2月に突入するので残り2週間ほど甘えないように目標を立てます。
6:30 起床、飯、支度、軽く勉強
9:00〜21:30 図書館
22:00〜24:30 風呂で単語、飯、寝る

6:30くらいにレスしてなかったらボロクソ叩いてほしい。頑張ります。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:13:10.31ID:7IjoFfD0
もうそろ入試始まる人とかも多いと思いますがお互い頑張りましょう!
今日はコーラでも飲みながら寝るまで音楽聴きながら受サロみるぞ〜
0223 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/01/31(水) 23:27:56.14ID:7IjoFfD0
感傷的な性格だから最近親の優しやが結構辛い
せめて1箇所くらいは合格の報告して感謝を伝えたいなぁ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:56.83ID:skz6C3U7
>>223
これ
ワイも気を遣われるのが逆にイタイわ、これで全落ちしてしまったら(´・ω・ `)
いかんいかん、頑張ろうな
ワイはついに明日からだ
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:50:38.68ID:7IjoFfD0
>>224
やっぱみんなそんな感じよなー
頑張ってきてな!!!応援してるぜ。
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/31(水) 23:57:33.88ID:7IjoFfD0
YouTubeのアプリを消したンゴ
絶対13日終わるまでインストールしないぞ
0227 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/01(木) 01:10:17.23ID:hmGD+47Z
はーねれねえ
起きれんやつやん
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 01:43:00.69ID:aqic/iz3
あとちょっとやで!
0229 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/01(木) 08:03:51.95ID:hmGD+47Z
結局4時までねれんくれ初日から寝坊してしまった
俺も睡眠薬貰いに行こうかな
0230 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/01(木) 22:19:49.66ID:hmGD+47Z
英語いい感じになってきたと思いたい
世界史近現代弱すぎてマズイかもしれん
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:21:23.09ID:0luKJ8OB
過疎ってきたなあみんな集中してんか
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:22:29.26ID:hmGD+47Z
>>231
まぁ時期が時期やしワイがあんまり勉強内容書かないのもあると思うわ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:24:41.51ID:hmGD+47Z
音読と世界史やってくる
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:03:36.37ID:JyPLCVpo
イッチいつもおつかれ
ワイもずっとこのスレ覗かせてもらうで
ラストスパートや
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:36:47.25ID:hmGD+47Z
>>235
昨日明日から始まるって言ってた人かな?とりあえずお疲れ様ー!
暇な時は来てくれるとありがたいンゴ
0237 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/01(木) 23:37:47.83ID:hmGD+47Z
過去問消化率があまり良くないので明日からは過去問演習メインで苦手なとこ補っていく感じにするンゴ
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:43:55.11ID:hmGD+47Z
無理矢理にでも生活習慣を作ろうと思うのでちょっと早いけど布団に入ります
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:57:50.22ID:lMRLDsWn
ワシは過去問消化しすぎて何やればええかわからん…
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:59:55.02ID:aqic/iz3
実質統一まであと1週間気合い入れてこ
ちな、英語55%ワロタ
0241 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/02(金) 06:41:56.43ID:Kw8Fi3LR
おはようございます
ひさびさに割といい目覚めをしたと思う
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:43:32.77ID:Kw8Fi3LR
>>239
選択科目の2周目とか?
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 06:46:02.03ID:Kw8Fi3LR
>>240
英語やべーな
中央の英語文法の配点高いよな、統一よ文法割と難しいし
0244 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/02(金) 07:10:25.02ID:Kw8Fi3LR
は?雪降っとるやんけ...
家から出れないので今日は家で頑張ります...
これ今日受験の人大変やな
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 07:43:02.93ID:ry/f5rjj
>>236
そうそう、モチベになるから来るよ
今日も試験だ、雪(´・ω・ `)
ワイは最後まで試験日2連続しかないけどそれ以上になると疲れるだろうなぁ
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:45:03.53ID:ShuCrdv/
>>243
二択で迷うのが多い
言い訳はことごとく外したわ
まああってても62%くらいなんだけどな
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:03:10.65ID:Kw8Fi3LR
眠い時に英語やったら穴埋めマジでできなくて草
うたた寝してしまった
再開
0248 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/03(土) 01:05:29.69ID:o65xbXLT
なかなかレスせずすまん
ちと忙しくて
そろそろ寝るンゴ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 08:04:02.99ID:o65xbXLT
はぁ寝坊したンゴ...
支度するンゴ
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 08:12:27.94ID:7UgFIF7g
>>中央志望、頑張ろうず。
立派なハクモンキーになれ!
0251 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/03(土) 21:47:09.94ID:o65xbXLT
帰宅しました
国語の過去問やりたいので今日はこれで落ちようと思います。
世界史7割は安定してるけど国語の事故考えると8割安定して取れるようにせんと
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:39:27.35ID:rZadKp9S
>>251
おつかれ

ワイ、世界史やばいわ
昨日の試験も英国神ったけど世界史がなあ
泣くことにならないように最後の詰め込み頑張る
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 05:34:47.07ID:XPNcP5tO
ワイは諸般の事情で中央は受けへんけど頑張りや〜
結果は教えてな〜
0254 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/04(日) 07:01:25.84ID:gPmzrRRA
6:30のアラームに毎日気づかないンゴ...
ンゴ..,
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 07:03:28.87ID:gPmzrRRA
>>252
おつー
頑張って苦手なとこ潰そうな
知ってるとこの大門は1.2ミス以内で取れたりするし詰めればなんとか!って感じよね
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 07:35:53.22ID:JdAKN2lz
2016の統一英語エグくないか?
15年8割だったのがいっきに6割まで落ちたんだが
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 09:35:12.11ID:Dxm/w7kh
中央志願者確定みたいやね
がんばろなー
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:32:34.32ID:4ighzPEC
得点調整とか気にしないでも受かるよ
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:39:01.46ID:4ighzPEC
英語6.5割 国語5割 日本史7割でもギリギリ受かるらしいしな そんなもんやで
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:40:33.93ID:4ighzPEC
>>259
これ経済の話な ほかの学部ならもっと低くても受かる
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:48:05.47ID:4ighzPEC
得点調整とか気にしないでも受かるよ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 13:18:16.75ID:iySHtbNQ
>>261
それまじなん?
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:25:44.31ID:mUfDKbuY
中央法(政治学科)を日本史で受けるんだが、最低点プラス何点取れば受かるのか教えてくれ
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:27:29.36ID:mUfDKbuY
点数調整でどの位変わるのか分からなくて心配なんじゃ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 19:05:57.41ID:haPabZCU
>>259
これは流石にない。
0266 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/04(日) 21:34:20.15ID:gPmzrRRA
国語取れる時と取れない時差が激しすぎてハゲそう
統一と個別合わせてあと11回分あるし毎日2〜3やって無理やり合わせる
0267 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/04(日) 21:36:55.17ID:gPmzrRRA
2016経営 国語 51/100 (21/6/24)
2015統一 英語 117/150
2014統一 世史 70/100

風呂と飯終わったら今日も国語やろう
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 21:38:28.74ID:gPmzrRRA
国語max76 min51
どうすりゃいいんすかね...
ちなみに皆さん時間配分どうですか
ワイ35分15分10分目安でやってるんやが
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 21:40:01.98ID:gPmzrRRA
>>256
大門2?の誤り指摘で21点落として100点くらいしか取れなかった記憶ある
問題慣れしたらその大門少しマシになったけど
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 21:42:28.45ID:gPmzrRRA
本番の目標更新
英語 110〜120
世史 75〜80
国語60〜70

英世でなんとか190くらいは取りたい
世界史得意な範囲でてくれ...
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 22:05:55.78ID:gPmzrRRA
中央行きたすぎてゲロ吐きそう
俺は山奥で勉強がしてえんだ
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 22:39:54.42ID:UF3nb+ET
中央商
英国8割弱
世界史55パー
世界史弱すぎて死亡前提の模様

イッチ頑張れよ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 22:43:17.83ID:gPmzrRRA
全然集中できねぇ
過去問はやめておくか
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 22:45:01.43ID:gPmzrRRA
>>272
ワイ英作完全に捨ててるから多分120が取れるギリギリなんよね(ここの問題クソみたいな選択肢多すぎるし
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 22:46:22.73ID:gPmzrRRA
あぁ中央行きてえ
どこか1日程だけでも国語と世界史ワイが点取れる問題だしてくれ〜
0276 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/05(月) 00:03:23.68ID:qDbJ50sj
今日含めて統一まであと3日しか勉強できないのやんばいな
スパートかけようぜ!
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 00:12:37.84ID:qDbJ50sj
あと4やったわw
なんか得した気分
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:16.57ID:h6vhVUl4
とりま230点目指して頑張ろう。
古典は結局勉強せずって感じ
明日Tなので寝ます
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 05:28:44.66ID:7U+9OyaY
おはよう
ワイも今日法政やで
2教科で7割?らしいからワンチャン頑張るわ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 07:31:55.85ID:qDbJ50sj
なんか寝ぼけててレスしたと思ったのにしてなかったわ
久々に6:30前に起きれた
漢字やってきた
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 07:32:22.98ID:qDbJ50sj
>>279
おは
Tか、ガンバやで!
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 07:33:09.37ID:qDbJ50sj
>>278
開示載せてる人とか今年の志願者増加からみても250はマジで必要そうなんよね
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 07:58:31.93ID:h6vhVUl4
>>282
もし250なら最低合格点の記載詐欺レベルじゃねえか、、でも増えたよなあ
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 08:12:20.14ID:qDbJ50sj
>>283
素点で出してる明治みたいな大学もあるけどここ全科目引かれるからな
開示の画像見たけど全教科引かれてるしやっぱり30くらいは+で見ておかないと痛い目見る希ガス
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 08:38:12.98ID:deX2k6hq
>>284
オーキャンで言ってた概ね6割とはなんなのか
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:04:49.89ID:R/lSa4yi
得点調整って数学選択も下がるのかな
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 19:19:14.88ID:qDbJ50sj
過去問家に忘れて帰宅する失態
世界史WW1の前まで9割がた固まったからあと数日で戦後史頑張るぞ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 19:59:36.66ID:erk7xiBF
統一の商って全体何割くらいで受かるん?7割あればいける?
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:19:29.84ID:qDbJ50sj
>>289
世界史B正誤問題集
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:09.03ID:qDbJ50sj
てか統一と個別って難易度そんなに変わらない気がするけどなんで統一の方が10点くらい低いんだろな
商しか見てないけど
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:22:58.69ID:qDbJ50sj
昨日やった2015年経営国語、好評見たけどやっぱりめっちゃ難化したらしいな。
その年の経営合格最低点20くらい下がってたしやっぱ難しかったんだよな。
あれより難しいのが出ないのであれば60〜70は普通に取れると思うが...
0293 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/05(月) 20:23:41.50ID:qDbJ50sj
ちな風呂なう
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:28:43.04ID:qDbJ50sj
>>294
統一のRW3つ合ってないと点もらえないのキツイよな
その分穴埋めと1個選ぶやつは良心的な難易度だけど
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:30:17.68ID:qDbJ50sj
去年個別で出てた気がするから出ないと思うけど古代ギリシアローマ辺りはマジで満点余裕だから出て欲しいなーなんて思ってる。
19世紀の文化史ほとんどやってないからそのらへん多く出されるとマジで詰む
0297 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:26.02ID:qDbJ50sj
東欧めっちゃ苦手なんだよな
中国史は得意だから稼げるんだけど...
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:02.86ID:qDbJ50sj
交易品目とかその辺適当に勉強しすぎたから高確率で落としてしまう傾向がある
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:35:07.85ID:0gp9fh4X
2016経営 世界史 55/100でほんま草
笑えねえけど
文化史が50%くらい占めるとかあるんやな...
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 22:11:12.18ID:ZqI8gMM8
統一世界史8割5分安定わい高みの見物
0301 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/05(月) 22:33:48.76ID:qDbJ50sj
世界史-会計-2016 69点
現代史の大門14/35でわろた
てか得意なところでなかったらマジで世界史で落ちるかもしれん
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:03:10.86ID:HdtNZa94
中央商金融在学中だけどなんか質問あるか?
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 23:15:37.31ID:qDbJ50sj
>>302
何年合格ですか?あと素点どれくらい取れてました?
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 02:02:36.49ID:wHGdEZa/
>>302
商統一志望なんだが、
素点と偏差値換算どんぐらい引かれるのか教えて。あと法律の勉強できる?
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 04:21:13.55ID:/b5mZrdF
>>303
偏差点ほんと闇よな気になる気持ち痛いほど分かるよ
去年合格の一年だけど確か素点で7割五分弱は取ってたかな
偏差点考慮して合格最低点プラス30弱取れたら間違いなく受かると思うよ頑張って
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 04:24:57.68ID:/b5mZrdF
>>304
上にも書いたけど年によって一概には言えないからあれだけど合格最低点プラス20〜30とれば受かると思うよ
法律の勉強はほぼ出来ないかな
一般教養で法学って授業取れるんだけど内容クソな上にクソ楽単で授業出てる奴俺の周りに一人もいないクソ授業くらいだね商学部で履修できる法律系の授業は
0307 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/06(火) 06:42:45.58ID:I/D2dyCE
ねっむいンゴ
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 07:06:22.41ID:I/D2dyCE
>>305
感謝
頑張ります
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:29.65ID:wHGdEZa/
>>306
サンクス
230目指すわ
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:44.15ID:a1yrS42l
統一の国語ってむずくね?2016しか解いてないけど5割ちょいしか取れなかった。
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:39.24ID:I/D2dyCE
帰宅
疲れたンゴ...
国語安定しなすぎて辛い
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:48:13.97ID:I/D2dyCE
>>310
統一に限った話じゃないけど中央の国語普通に難いよな
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:57:01.36ID:zoFCJVu7
前にもレスした中央法政治の者だけど、応援してるよ頑張って
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:58:18.74ID:C/QlK32N
イッチおつかれ
ワイは明日からついにマーチ始まるわ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:03:18.94ID:I/D2dyCE
>>313
わざわざありがと!
悪あがきするわ
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:03:41.16ID:I/D2dyCE
>>314
もういろんなとこ始まってるみたいやね
応援してるで!
0317 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/06(火) 23:04:50.07ID:I/D2dyCE
風呂出たら国語やろうと思う
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:08:36.17ID:ZJSDLW3n
>>312
だよな、6割取れればラッキーと思ってる
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:09:05.19ID:DdwSBLWJ
2015解いたら
初めて英語6割超えたあ
65%だったワンチャンいけんべw
0320 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/07(水) 00:45:14.82ID:XYkrt77i
国語 2016 65%くらい
寝ます
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 06:28:49.91ID:XYkrt77i
とりあえず起床
ねっむい
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 06:52:27.73ID:XYkrt77i
寒くて布団から出れないンゴ
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 09:13:20.49ID:XYkrt77i
ほんまあかん
3度寝してもうた
はぁ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:38:21.72ID:zj0XMVv0
やっぱり英語時間厳しいわ
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:25.79ID:XYkrt77i
帰宅
もう明後日か...
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 23:04:47.80ID:XYkrt77i
不安で死にそう
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 23:07:52.02ID:7RWAbTUp
>>326
これだけやってきたんだから大丈夫に決まってるやんか

今日法政ワイ、明日も法政やわ
最初の頃緊張して吐きそうになってたけどもう慣れたンゴ
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 00:05:10.00ID:bARkasLE
>>327
思ったより過去問安定してなくてな...
連戦疲れるだろうけど頑張ってね!
0329 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/08(木) 00:06:01.97ID:bARkasLE
んじゃそろそろ寝ます
今日は最後の調整って感じですかね
世界史メインに詰めて英国1年ずつやろうかなって感じです
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 06:44:44.16ID:bARkasLE
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 06:45:56.16ID:bARkasLE
おはよう
ラストがんばろう
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 06:59:34.54ID:uCz7SYJm
中央国語マジでえぐい
去年のベストヒット見ても皆60行ってなさそうな感じだったし
英社で200点とって国語55で255って感じが理想だと思う
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 07:03:45.67ID:bARkasLE
>>332
志願者増で10点最低点あがると仮定して調整30点くらいみるとやっぱり255くらい必要なんかね
その辺はもう問題の相性の世界だわ
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 14:46:57.09ID:5MP7fywt
ラストがんばろう!
俺は最低合格ラインから20〜30上で受かるという言葉を信じて235目指しますぜ
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 15:40:24.99ID:QCKXLOYZ
統一って調整あるの?
選択科目の難易度そんな大差ないからないかと思ってた
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 15:54:19.54ID:QCKXLOYZ
とりあえず目標は
英語115数学80世界史80で国語は取れるだけとるわ
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 16:59:50.17ID:4zRTY4xz
中央の国語センターよりだいぶ簡単じゃない?選択肢素直で選びやすいし
0338名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 17:47:09.00ID:5MP7fywt
>>337
全部言い換えの選択肢や
全文を踏まえてとかほんときしょい
0339名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 19:25:54.23ID:RyvRSfLH
英110国70世60で商学部行けるか?
こんなもんしかとれんのだが
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 21:39:15.10ID:F5zs6/Jm
商学部の国語信じられんぐらい出来ん
皆どんぐらい取れるんや
0341 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/08(木) 23:32:11.02ID:bARkasLE
明日統一の人たち頑張ろうな
勝つぞ。
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:54:08.75ID:W0STtCiA
英語が辛い…がんばろう
明日もう試験だから寝るか
0343 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/09(金) 00:18:37.07ID:1+aoEX3H
今までやってきた勉強は無駄にならんよ
変な問題出されても落ち着いて解こうな
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 00:19:15.71ID:UlyEa55l
>>341
ID変わりまくってるけど
最初からいた
英語5割政経8割国語5割のものだ!
スレ落ちしなくてよかったな頑張ろう!
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 00:34:11.47ID:1+aoEX3H
>>344
お、それは素直に嬉しい
なんならコテつけてくれてもええんやで
頑張ろうな!
0346 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:57.22ID:1+aoEX3H
多分会場ついたら終わるまでこここないと思うってのを先に伝えておく
0347名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:06:41.61ID:VAXNI85C
去年の商学部A日程とB日程受けてA合格B不合格だった者だけどなんかあれば質問どうぞ
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 02:29:16.22ID:QO59g9K3
英作文は解きました?
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 06:49:45.23ID:1+aoEX3H
>>347
年度と素点が気になります
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:42:22.46ID:UlyEa55l
>>345
まだコテははやいかな笑
でもまだいるよ
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 08:32:58.38ID:1+aoEX3H
>>350
統一は受けるんだっけ?
0352名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 08:35:33.29ID:1+aoEX3H
会場向かってるけどめっちゃ胃が痛い
これが大学入試なのか
やっばい
0353名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 08:36:31.37ID:1+aoEX3H
教師とかに本命の前に一回本番慣れしとけって言われた意味がやっとわかった
私立単願だからセンターと重圧が全く違う
0354名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 08:59:16.91ID:ha3tOQMp
>>351
そそてか統一だけ
0355名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:06:02.89ID:1+aoEX3H
>>354
まじかw
頑張ろうな!!
0356名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:10:28.42ID:ha3tOQMp
>>355
おうがんばろうぜ!
俺には記述アリは厳しかった
0357名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 09:32:57.98ID:1+aoEX3H
ほな落ちんで
がんばろな
0358名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:17:37.98ID:VAXNI85C
>>349
17年度やで
合格した方は開示できないけど自己採した感じ英120(英作抜き)国60日本史90
落ちた方は開示した結果 英語82.8 国73.6 日本史61.7 日本史は自己採点したら8割後半は取れてたから、得点調整でこれくらい引かれるって参考になれば幸いです。
0359名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 11:36:39.69ID:+R14zADZ
政経きつ
0361名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:01:36.46ID:Jm8yzXN1
統一受けた人たちお疲れ様ー
ワイは国語迷ったやつあってれば受かるかもって感じです
0362名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:02:11.01ID:Jm8yzXN1
統一受けた人たちお疲れ様ー
ワイは国語迷ったやつあってれば受かるかもって感じです
0363 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/09(金) 16:02:40.85ID:Jm8yzXN1
あら、id変わったわ
イッチです
0364名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:04:45.87ID:pkzEw3qq
国語詰んだ
ヤンキーも光もわからん古文はもちろん知らん
政経はむずすぎさよならあ
0365名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:06:56.66ID:Jm8yzXN1
解けたと思い込んだるパターンなのかな
2015の商に比べたら大したことなかった気がするけど
0366名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:17:41.40ID:Jm8yzXN1
1日終えての感想
行きの電車ヤバかったけど始まっちゃえば大丈夫だった。
あと2回チャンスあるし頑張るで
0367名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:20:05.70ID:8Ppacuim
>>362
いっちおつかれ!
明日明後日と明治中央のダブルパンチや〜今から緊張
とりあえず赤本とくわ
0368名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 16:32:56.21ID:Jm8yzXN1
>>367
ありやで〜
明治手強そうやな、、、ガンバやで、
0369名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:18:32.58ID:MgQzzf9S
世界史やべぇ、過去問8割下回ったことなかったのに死んだわ
0370名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:21:27.67ID:Jm8yzXN1
>>369
俺もだわ
正誤の形式苦手すぎる
0371名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:29:54.12ID:5LmCGwgZ
>>369
がち?逆なんだけど、過去問7割ぐらいだったけど、迷った奴が合ってれば9割弱で最低でも8割って感じ
0372名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:37:05.16ID:Jm8yzXN1
英語採点したけど過去最低点取ってた
統一は落ちたわ
個別にかける
0373名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:38:57.42ID:yQdMmiW5
>>371
先史やってなかった…
0374名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:53:20.81ID:8Ppacuim
>>372
おつやで(´・ω・ `)
もしかしたらボーダー下がるかも分からんし気にせず切り替えて頑張れ
わいも今までの戦歴がヤバそうだから震えてるんご
0375名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 18:53:32.39ID:yQdMmiW5
これどっかに解答でんの?
0376名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 19:02:57.19ID:Jm8yzXN1
>>374
世界史6割やし流石にここは無理や
元々形式苦手だったし個別で解けるのにかけるンゴ...
0377名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 19:31:14.75ID:HcjhuyxW
統一過去問数年分やったけど毎年のように傾向変わるね
今年も
政経→傍線部ないところからの出題の登場、思考力を問う出題の増加
国語→古文形式変更(一部記述化)

数学は特に変わらなかったかな
0378名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 19:36:27.08ID:8Ppacuim
>>376
そやなあ
まあまだ終わりじゃないからほんとお互い頑張ろうもぎ取ろう
このスレ最初から見てるよ、イッチには受かってほしいわ
0379名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:16.22ID:Jm8yzXN1
>>378
どっかしら受かりたいよな...
あと何回試験あるん?
0381名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 06:39:29.78ID:LfSw8mHn
あれ爆死したと思ってたら世界史自己採8割行きそうや。英語も8割超えたしこれはもろたわw
0382名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:19.33ID:cJMrfJai
>>380
結構あるな
1日でめっちゃ疲れたけど体力もつんか?
辛そう
0383 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:39.05ID:cJMrfJai
おはよう
0384名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:30.45ID:tEjUKHsZ
明日だな
私立は中央しか受けないから緊張するわ
0385名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:35:04.86ID:XRGJ9CE8
試験始まる前突っ伏してるやつ多くて草
しかもほぼ女子 みんな眠いんかね
0386名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 05:04:28.88ID:NhrliTXi
集中な!集中するのみ!
0387 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/11(日) 08:05:10.36ID:SVPvkew3
おはよう
今日が一番大事
世界史変なのでないでくれ...
0388名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:09.31ID:t7IalfL+
頑張ろうな
0390名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 09:50:34.88ID:dlXVyU9j
>>387
がんば!
0391 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:16.50ID:SVPvkew3
まず英語ぶっつぶそう
0392 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/11(日) 10:01:14.40ID:SVPvkew3
>>390
あり!
なんとかしてくる...
0393名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:02:49.86ID:VMr3fcJP
英世8 国7目指す!
0394名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:14:20.14ID:SVPvkew3
世界史の問題次第なんだよなマジで
7割は必ず取りたい。
0395名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 10:37:41.74ID:SVPvkew3
あーまたゲロ吐きそう
0396名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:36:08.02ID:SVPvkew3
会場ついた
6号館ってとこおるけど机狭いしなんだよこれ
受験生なめてんな
0397名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 11:37:04.77ID:C0ljlolj
数学思ったよりとれなかったなー
0398名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 14:31:10.85ID:5e0lERUH
横浜で中央商受けてるわ。英語は英作以外は大丈夫そう。頑張ろー
0399名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 15:58:41.70ID:lI/MoBDJ
多摩キャンでかいな
びびってるわ
国語むずすぎねw
0400名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:37:58.43ID:sj12Jovv
商受けた人おつやで
世界史...
0401名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:41:51.10ID:Msb+DFqL
世界史の難易度極端すぎない?
0402名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:44:01.35ID:ReYu+n/a
世界史逝きました〜^p^
0404名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:22.90ID:sj12Jovv
ほんまに世界史ゴミやんな
しかも兵馬俑の漢字間違えたし
0405名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 18:06:15.66ID:+5R7sUEb
古典の一文字の漢字ってなんやあれ
テキトーに探してうめてやったぜ
0406 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/11(日) 18:08:09.82ID:sj12Jovv
手やろ?
0407 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/11(日) 20:43:47.52ID:sj12Jovv
帰宅
明後日に向けて明日は1日かけて世界史詰めなおします
0409名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 21:32:09.72ID:sj12Jovv
>>408
おー!
がんばろな!
0410名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:44.59ID:sDgddmit
イッチ、今日の出来はどうだった?
商受けたんだっけ?
0411 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/11(日) 23:18:55.18ID:sj12Jovv
>>410
世界史がゴミすぎてもう生きる希望がないよ
私文なのに社会足引っ張るって受験向いてないわ多分
0412名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 23:35:27.71ID:sDgddmit
>>411
あー、そっか
俺も世界史苦手だったけど、初心に帰って教科書とにかく読み込みまくったら、点取れるようになったよ
とにかく基礎を徹底的に固まるとええで
明後日でラストかな?最後まで気を抜かず頑張れ
0413名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 23:42:22.45ID:sj12Jovv
>>412
ありがと
なんとかしたいなぁ
0414名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/11(日) 23:51:53.35ID:/eIPZtT0
イッチ頑張ろうな、現役なら未来あるで
ワイは浪人してもマーチ一つも引っかからなさそうでクソだよな
応援しとるで
0415名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 00:16:08.79ID:LVKRskh5
>>414
同じく一浪
0416名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 00:23:32.54ID:ycdmOLzR
>>409
わいも世界史弱で親近感わくわ
珍しいパターンだよな、社会出来ないのは努力不足とか言われちまって悲しいよ
あとちょっと、踏ん張ろう
0417 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/12(月) 07:24:43.08ID:TrCZN8YA
>>414
ありがとう、最後の足掻きしてみる
0418 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/12(月) 07:26:02.76ID:TrCZN8YA
>>416
なんかみんな取れるってのがまた辛いよね
え、取れないの俺だけやん。みたいな
まだ伸びるしなんとか頑張ろう...
0421名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 07:40:23.06ID:a72l2BaG
>>415
正直いって傷を舐め合いたい
励まされないとメンタルもたなくない?
0422名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 07:50:06.69ID:TrCZN8YA
ワイは序列とかあんま興味ないンゴ
中央でしか出来ないことがあるから中央に行きたかったんだけどなかなか厳しそうで悲しい
0423名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 07:51:54.24ID:TrCZN8YA
英語取れなくて落ちるならまだ納得行くけど社会ダメで落ちるとか嫌すぎる
昨日も英語120〜125くらいは取れてるはずなんだけどなぁ...
嫌になっちゃうぜ
0424名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:22:06.73ID:0hK7sWOn
>>422
全然ログとか見てないから申し訳ないけど中央でしかできないことって何?
0425 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/12(月) 09:38:04.54ID:QzNuBtmZ
>>424
経理研究所、会計士目指したいんや。
どのみち論文からダブルスクールは必須になるらしいんだけど、他の大学の簿記講座とかは周3回くらい、1年で2級取得目指すような遅いペースで下手したら在学中合格できない可能性高い。
対して中央は1年で1級、ほぼ毎日勉強する感じだし会計学科に入れれば周りにも目指す人多いだろうし環境が全く別物だからここ以外に魅力を感じたことがないんよ。
純粋に勉強しに大学行くつもりだったから
0426 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/12(月) 09:38:28.46ID:QzNuBtmZ
あらid変わった
0427名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:39:24.51ID:QzNuBtmZ
商以外受けてないのも他の学問に興味がないからって感じ
0428名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:45:38.96ID:6AqJ4pp9
専修商、明治商は受けん??
0429名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:07.27ID:QzNuBtmZ
>>428
明治は99%落ちると思ってたから出してないし専修は調べたことないわ
0430名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:47.69ID:6AqJ4pp9
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0431名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:24.17ID:QzNuBtmZ
中央一本に絞ってたから対策とか中央のため以外にやってなくて
世界史は正誤多いから正誤ひたすら固めてたのに記述の比重馬鹿みたいに増やされるし世の中厳しすぎるンゴ
0432名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:24.52ID:QzNuBtmZ
しかもなんだよ昨日の世界史の最後
あんなん政経の範囲で出せや
わざわざ歴史と公民わけて授業する必要ないやん。
0433名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 10:02:31.99ID:QzNuBtmZ
愚痴いっててもしゃーないし今日で世界史教科書1周する
7割とれたら受かりそうなのに7割すら取れないってマジで私文失格やろ、情けなすぎる
0434名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:20.59ID:QzNuBtmZ
なんか世界史の問題ってやる度に溜め息しかでないんだよな、出題の仕方が世界史の面白さ履き違えてるとしか思えない。
0435名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:56.54ID:QzNuBtmZ
問題集で何回かやったことあるけど南山大学ってとこの世界史は好きだった
多分ワイの知識が浅いのと難易度が高くないからだと思うんだけど、重箱の隅つついた間違い探しみたいな問題あんまり出さないから解いてて面白かった。
0436名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 11:59:52.12ID:LVKRskh5
>>421
俺は統一の国語と政経でメンタルやられた
0437名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 12:13:26.06ID:a72l2BaG
>>436
ワイも
浪人??
0438名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:25.97ID:LVKRskh5
>>437
一浪やで
0439名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 13:17:33.39ID:a72l2BaG
>>438
ワイとりあえず成城は受かってた!!!
マーチ頑張ろうな、お互い受かろう!
0440名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 13:19:45.77ID:LVKRskh5
>>439
ええやん成城
俺あと法政法しか残ってねえのにまだ受かってねえ
0441名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:32.08ID:QzNuBtmZ
まだ明日あるのに鬱で全く勉強できん
もうなんのために生きてんのかわかんなくなってきたわ
受験しようなんて思わなかったほうが幸せだったかもしれない
0442名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 17:25:57.05ID:fOEz9lse
国語採点したけど50しか取れてなかった
ほんと支援してくれた親に合わせる顔がないもうダメだわ
0443名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 17:41:55.55ID:oDC4PG7R
>>442
50でも英語社会次第で挽回できるよ!
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 17:45:25.22ID:ycdmOLzR
>>441
夢があるんやろ?
理由があって中央目指してたわけでしょ、鬱になるのはまだ早いぞ
自分なんてなんとなく生きてきてなんとなく受験して、失敗に向かってる
情けないよ
イッチ、とりあえず試験終わるまで前向きでいないと気力で落ちてしまうよ
ワイもなんだけどさ
0445 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/12(月) 20:30:46.15ID:fOEz9lse
>>443
id変わってたけど1です
漢字ミスで12点落として世界史60くらいしかとれなかったからこの日程はもうほぼ無理
明日の日程でヘマしないように頑張るわ
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 20:31:41.88ID:fOEz9lse
>>444
外出して勉強してきたら少し落ち着いたわ
やりたいこと決まってそれ以外考えられなくなっちゃったから寧ろキツイわ
最後くらい頑張ろうな...
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 04:32:08.74ID:0+nd+Qep
いっち、集中して真剣勝負や!
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 04:53:22.88ID:0+nd+Qep
名前:名無しなのに合格 2018/02/13(火) 00:54:27.38 ID:v07/1p0x
法政は無理だから中央商だけど倍率激高で大失敗
落ちたら成蹊か日大行く

これが現実か?
0449 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/13(火) 07:07:24.32ID:5OygdLNs
おはです
ラストバトルしてきます
0450名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 07:09:03.19ID:5OygdLNs
>>447
ありがとな
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 08:01:07.91ID:Y+BTclaC
>>440
法政法ええなぁ、受かるで
ワイも出願さえミスらなければ法政センターでとれたかもとか考えると後悔の念しかない
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 08:33:45.41ID:0+nd+Qep
公認会計士目指すなら、早慶明中。
今年3位に躍り出た明治が旬。ここは商、経営、政経から会計士を目指す環境
がある。近々に合格者100名体制

■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
0453名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 09:14:43.84ID:30ht0J2H
ガンバレ〜!
私も明後日、理工受ける
0454名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 13:47:42.19ID:9Z00JciB
>>449
がんばれよ
0455名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 13:48:46.01ID:9Z00JciB
>>451
これもだめやったら
國學院B受けて我の人生は終わり
0456 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/13(火) 17:57:08.22ID:uuFQxEEg
どもです
これにてワイの受験は終わりです
残りの人は頑張って下さいね!
お付き合い頂きありがとうございました。
受かるとしたら今日の日程だけだと思うけどスレ残ってたら報告には来ます。
全落ちだったらセン利で取れた法政に進学すると思います。
0457名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 18:07:17.11ID:mv3+ffFu
>>456
おつ

自分はまだ試験もあるし合否もほぼ出てないから続くわ
全然自信ないから浪人覚悟だが頑張る
イッチも春から新生活がんばって
0458 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:07.24ID:uuFQxEEg
>>457
応援してるで!
0459名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:46.00ID:OpstuwCq
>>456
法政は経済?
0460名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:19.46ID:OpstuwCq
>>458
ごめ経済?
0461名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:27.25ID:mv3+ffFu
>>458
ありがとな!
このスレずっと見てたよ、
イッチとこのスレの住民に幸あれ
0462 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:55.82ID:uuFQxEEg
>>460
経営やで
経済は数学の勉強に時間費やして資格に本腰いれれないと思ってな
0463名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:48.05ID:uuFQxEEg
さっそく明日からTOEICとかいろいろ勉強始めるからあんまり覗かないかもだけど暇な時は来るわ
0464名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:23.84ID:UrN9X66i
中央受かってると良いな
ここまで中央に興味持ってくれるのは嬉しいし、是非とも山キャンライフを味わって欲しい
ちなみにいつ発表?
0465名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:43.50ID:Cp+vmJBv
>>464
中大生ですか?
統一は100%確定で落ちてるので21.22ですね
まぁ21も採点して良くなかったので落ちてると思います
今日のは採点しないので分かりません
0466 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/13(火) 21:35:03.08ID:Cp+vmJBv
またidかわった
いちです
0467名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 23:50:32.63ID:9Z00JciB
>>462
経営かもしかしたら市ヶ谷で会うかもな笑
たまに覗きにきてくれや
0468 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/14(水) 00:05:59.97ID:m7vCeYmI
>>467
おお!
そんときはよろしくな
0469名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 00:21:26.55ID:qHqhdBgQ
>>465
うん、前にレスした法政治の者やで
1が受かってることを祈っとくわ
0470 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/14(水) 16:43:00.60ID:m7vCeYmI
>>469
なんか立地が酷いだの言われてますけど
人によっては寧ろ良い場所にありますよね。
受かってると良いんですけどねー...
0471名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:06.93ID:qHqhdBgQ
>>470
うん、俺は元々多摩住みだから中大くらいの立地が丁度良いんだわ笑
近場の立川も結構栄えてるし、大学の中じゃしっかり勉強って感じでオンオフ切り替えられて良いよ
俺はインカレに入ってるんだけど、そこで他大生との交流もあって普通に都会も味わえる笑

あと経理研通ってる人は大変そうだけど、しっかり実力ついてるなって思うわ
友達の女の子で一発でいきなり簿記二級受かった子もいるし笑
0472名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 19:21:24.27ID:iiY2H9LU
家賃が比較的安いから地方からくる人はいいんじゃない
0473 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/14(水) 20:41:53.60ID:hqpIYlHj
>>471
なるほど
やっぱ勉強するなら環境良さそうですねー
オープンキャンパスとか行ってないから周辺の情報とか何も知らないですがそんなに不便じゃなさそう?なんですね
0475名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 21:29:53.17ID:LJ8aKwJh
イッチお疲れやで!
わいも浪人で今日で受験終わったわ!
2年間の束縛からついに逃れたw
0476 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/14(水) 22:22:19.94ID:hqpIYlHj
>>475
そっちもお疲れ!
浪人大変だったろう...
ゆっくり休んでな!
0477名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:52.54ID:ySfme6TA
>>476
今更やが
統一の国語答えどーなった?
0478 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/15(木) 09:56:29.93ID:9ixrGzFY
>>477
すまん統一は英語100くらいしか取れなかったから問題その日に全部捨てちったわ...
0479名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 10:45:54.44ID:DQSDiqNx
イッチは春から法大生か?
法大の会計士実績はどうなん?
0480名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:10.22ID:WoxuhUXl
>>478
国語も捨てちまった?
0481 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:46.25ID:9ixrGzFY
>>479
中央落ちてたら法政やで
簿記1級まで講座があるっぽいけど、最初からダブルスクールするかは迷ってる
一応もう勉強は始めてる
0482 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/15(木) 11:04:06.20ID:9ixrGzFY
>>480
現実逃避したくて全教科捨てちった、すまねぇ
0483名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 11:11:56.19ID:WoxuhUXl
>>482
マジかまあ多分俺落ちてるからいいかあ
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:06.58ID:9ixrGzFY
>>483
統一むずかったと思うわ
形式が苦手ってのもあるけど統一が初試合だったから緊張がハンパなかった
受かってるといいね!
0485名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:13.83ID:PDjRgr8A
統一の解答ってどこで観れる?
0486名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:11.59ID:WoxuhUXl
>>484
国語キツかったわ
あれ偏差値換算あんのか
0487 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/15(木) 18:39:58.46ID:n/FVcURr
>>486
全科目換算あるらしいね
英語も特に簡単じゃなかったしボーダーは上がらなそうだけど。
まぁ俺には関係ない話だが(笑
0488名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 08:46:45.13ID:d0CmYTkx
>>487
国語30ありえるわー
とりま法政いってくら
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 16:01:25.58ID:NxC1eDDC
いっち、法政へようこそ!
伝統の東京6大学で、早慶明と競って
会計士になるで。
0490 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/16(金) 18:30:09.06ID:xz0LVlYG
>>489
早稲田編入とか考えてたけど今年で募集終わってて悲しい
0491 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/16(金) 18:31:23.62ID:xz0LVlYG
法政経営と中央商W合格しても中央選ぶやつなんてワイくらいしかおらんやろな
0492名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 18:31:46.01ID:xz0LVlYG
ってくらいには中央に行きたかった
試験やり直してえな
0493名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 18:55:14.79ID:oshBNUjl
中央経済と法政法で中央選ぶつもりやで 受かっててくれ……
0494名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:25:56.80ID:xz0LVlYG
>>493
中央に惹かれる層も一定数おるんやな
0495名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:07:41.13ID:xz0LVlYG
てかこのスレなかなか落ちないね
受験サロンってこんなもんなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況