X



農学部志望者っているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:22:29.05ID:kLrh71dG
受サロにも全然おらんのやけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:24:20.44ID:nEeHNxDT
元カノが理学部行ったけどなんか質問ある?
農業やるんやろなぁ(コナミ)って感じで考えてたんやけど食品開発とかやりたい人が行く所みたいやね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:29:49.36ID:KSYj+eEM
県庁や市役所とかの管理職か研究員みたいにそこそこ選択肢があるから旧帝でも倍率2倍くらいあるでしょ

ほんとに受サロでは見ないけど
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:32:31.54ID:kLrh71dG
ちなみに自分は九大農学部めざしてんだけど
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:47:52.53ID:28fJtbkI
女子多いよね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:46:38.12ID:ES2bUz+7
ワイも九大農学部志望や
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 18:56:49.29ID:cDtlUGCZ
農大附属医学部志望のワイ
受サロでほとんど見たことがない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:03:10.99ID:Lo7P/1Su
農学部志望の人って国立落ちたらどこ行くんだろう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 19:06:09.25ID:kLrh71dG
>>10
割と文系でもいいやっていう考えの人は多いイメージ
自分も立命館の法にセン利でだした
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 20:05:11.67ID:auZqAQNX
生物選択の大半は農学部志望だろ
俺は薬にも動物にも興味ないからとりあえず農学部いく
別に文系学部でもいいんだけどなー
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 21:25:36.49ID:/TLp0p7c
うむ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 21:32:07.49ID:zmF9gwXN
今年は農学部志望が一番減ってるみたいだからな、チャンスだぞ
リサーチ見てても去年より人数少ないとこばっか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:30.33ID:Fj35GKHu
北大総合理系だと農学部は成績上位が狙うイメージ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 10:20:25.97ID:16glig8p
>>10
絶対農学部!の首都圏勢は明治
たまに 難関○○校なのに明治w とか煽ってんの見るけど、
理U&明治 というこだわりマンだったりする
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 15:35:43.32ID:t+GzeMd+
農大とか難易度知らんけどどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況