X



理学部化学科志望だったけど看護科に出願するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 07:11:48.61ID:HtNP5i/t
なんか看護師になりたくなってきた
さよなら化学と物理
こんにちは生物
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 07:35:37.85ID:HtNP5i/t
男なのが憎い
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 07:37:52.83ID:HtNP5i/t
現役か1浪しかいない気がする
成人式に行けなかった系の人だけど頑張る
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 07:55:41.17ID:c8yHbwG+
男はやめておいた方がいいぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:03:17.84ID:HtNP5i/t
高校に準看護のコースがあったから女社会かつ過酷なのは分かる
でも!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:06:14.70ID:HtNP5i/t
それで〜も僕は〜
歩いていかな〜くちゃ!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:11:31.04ID:6GFzazIg
女にすげえ虐められそう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:11:53.43ID:HtNP5i/t
実習は泣くほど忙しいらしいな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:14:13.11ID:HtNP5i/t
>>8
女子を敵に回してきた人生歩んできたから慣れてる!
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:16:21.67ID:pfd9XbpB
嫁さんが出産することになったので立ち会った。
医者が看護師が実習するのでよろしくと言ってきたので
どうぞと言ったら実習に現れた看護師はオッサンだった。
嫁さんのあそこ、ガン見されたとぼやいてた芸人が居た。

まあ、受験サロンならではのネタだろな。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:20:35.14ID:zIKM4zfX
大学下げるより学部下げろ。by 中田敦彦
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:21:13.53ID:HtNP5i/t
薬学科は県内にないから金銭的に厳しい
看護なら家から自転車で通える
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 08:24:11.03ID:HtNP5i/t
奨学金の返済考えたら薬学は厳しいんじゃないか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:08:45.29ID:HtNP5i/t
今調べたら学生寮のある国公立薬学部が少なすぎて草
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:15:40.15ID:+oxWtozj
>>10
もうその発想の時点で根本的に間違っている。
馴染めない・馴染もうとしない異物が入り込んでくるのは相手の方も迷惑だろ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:29:20.77ID:HtNP5i/t
仕送りなしの家庭で薬剤師になるのは大変そうだな
授業料が半額か全額免除になれば何とかなるかもだけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:24.74ID:HtNP5i/t
やっぱり地元の大学じゃないと現実的じゃないかな
しゃーない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:25.37ID:J/hBvHdb
男の看護がキツイのは女社会とかじゃなくて需要がないからだぞ。男は女の看護師にちんこみられても困らんが逆は嫌な奴が多いだろう。看護なら専門卒でもできるし。医療系がいいなら医薬は無理でも放射線技師とか検査技師、作業療法理学療法士もあるぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:17.61ID:HtNP5i/t
看護科の先生の情報と違うなぁ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:48:32.37ID:HtNP5i/t
人間ってやらなくても良い理由を考える天才だよね
もう腹くくってやるしかないんだ
デメリットがあっても
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 09:59:49.32ID:Pk3oOs9H
え、本気?
絶対やめた方がいいよ
自分は今看護学部にいるけど、嫌すぎて今年再受験したよ
何でかって、看護師になる気が全くないからだけど、たいして看護師になりたくないのにいこうとするのはやめた方がいい
今からでも遅くないから理学部を選択しよう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 10:13:03.53ID:HtNP5i/t
看護師になりたくないなんて言ってないぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 10:19:15.61ID:HtNP5i/t
ファーwww何か楽しみ\(^^)/
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 10:22:10.74ID:Pk3oOs9H
言っても聞かなさそうだからやめておくわ…
6月ごろに理学部ある大学調べてるようになるだろうけどな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 10:46:35.16ID:M2XovqlL
理学部も就職よくないしオススメできないな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 10:53:40.02ID:THb+p0Wb
就職したいだけなら工学の機電系行けっての
看護とか向き不向きがあるから軽い気持ちで行くのはやめとけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 11:19:59.52ID:kvJqAkCN
看護は超絶売り手市場らしい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 11:45:27.94ID:Ut6WBA4x
男看護師の需要は普通にあるぞ
体力勝負なんだから需要ないわけないだろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 12:58:04.49ID:O1fIjN66
男は精神科かオペ室勤務がメインやぞ
つまり力仕事や
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 15:15:53.74ID:cDtlUGCZ
イッチ東邦?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 16:59:11.87ID:DE8Dnce8
>>1
一日30人のうんこだらけのオムツをかえる人生だぞ。
ただし給料は普通の仕事の5割まし。
女はそういう覚悟ができているけど、男は覚悟できてない人が多い。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 17:26:12.27ID:vp+pmQyp
ちょっと走ったらすぐ酸欠になるし疲れたらヘルペスできるし
体力なんて1ミリもないよ
逆に女の子に守ってもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況