X



電通レベルの英語が絶望的に出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 04:26:32.42ID:bVWIifQ6
青学も受けるから過去問解いたけどどっちも無理
ちなセンター英語130
単語と文法が高1並なんだけど後3週間でどうにかなるかな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 04:43:30.19ID:bVWIifQ6
電通の長文読んで200字だかで要約するやつアレ手も足も出ない。
文章長いし言ってること難しいしそれをまとめろなんて日本語だとしても無理
ああいうのが出来る人達って普段からどういう練習?をしているのだろうか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 05:46:26.00ID:XzPowrX/
センター130なら普通に勉強不足過ぎるでしょ
英語は単純に単語や文法を暗記してもすぐには中々実戦レベルまでは持っていけない

なのでセオリーとしては本来難関大を受ける生徒は高2若しくは遅くても高3の夏までには必要な分の単語や文法は演習も並行しつつマスターし、そこから志望大の傾向分析・対策に本格的に入ってくのが基本

本来だったらこの時期は学力を上げる勉強ではなく志望校の過去問を分析しながら解いて穴を埋めていったり、余裕があればプラスアルファの知識を入れていくとかの最終調整にとっくに入ってる時期

電通や青学受ける筈なのにこの時期で高1レベル(特に単語)ってのは論外
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 12:51:21.00ID:g+5XVDho
英語アカンすぎやろ
基礎の確認しないとダメなレベル
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 13:41:24.95ID:bVWIifQ6
基礎の確認って文法で言えばネクステみたいなのを見返せばいいってこと?
英語ガイジすぎて何したらいいのかわからないレベルだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況