X



入試まであと2年あるんだけど、長い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:19:00.69ID:1+wqFw5w
どうなんだ
やっぱダラダラ過ごすより勉強したほうが長く感じるんかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:21:50.43ID:RwQzOOiK
めっちゃ短いぞ
たとえ勉強しててもな
by高2
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:23:27.72ID:1+wqFw5w
>>2 マジかー そう考えると焦る
俺高1の最初から勉強頑張ろうと思ってたんだけど、色々あってダラダラしてしまったし今からやらないと後悔しそうだからやるか....
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:29:33.65ID:SB61ftv0
センター最期の年やんけ!現役で崖っぷちの世代やな
ご愁傷様、南無
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:39:34.49ID:1+wqFw5w
私文だからセンター関係ない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:44:05.29ID:exTyODox
私文で2年前から意識する必要はない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:44:58.14ID:1+wqFw5w
>>6 俺地頭悪いからさ... 今まで勉強してこなかったし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 02:01:24.85ID:H35m/99R
二年前からしぶんじゃなくてもいい区内?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 02:16:44.70ID:1+wqFw5w
>>8 行きたい大学がたまたま私立だったってだけだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 02:57:07.39ID:BBY5jfp5
行きたい大学が私立でも高一から科目絞らんほうがええで
やっぱり国立行きたいってなった時に科目足りないってなったらクソ後悔する
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 03:29:57.59ID:H35m/99R
>>9
それならまぁいいけどね
10の言う通りだよ
こんな早くから私立に絞らくても国立の高いとこ狙ってれば全部できるようになるしそれやってれば大概私立は行ける
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 03:40:42.95ID:1+wqFw5w
どうしても早稲田に行きたいんだ
去年の夏にキャンパス見に行った時一目惚れしたんだ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 03:43:43.80ID:1+wqFw5w
>>11 人よりも知能指数低いのに今から国立狙って勉強するのはさすがにメンタルやられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況