皆国語解くとき何考えてるん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/22(月) 23:37:52.35ID:6gLe5GrU
本文と会話してる感じ
心のなかで相づち打ったり突っ込んだりしてる
今年のセンター評論は湯飲みに取って付けてもティーカップにはならないやろって頭のなかですげえツッコミいれてたわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/22(月) 23:39:06.61ID:L+0XHPVm
選択肢ごとにパーセンテージを決める
一番高いやつが答え
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/22(月) 23:42:52.15ID:LRZZ8elB
本文読みながら線引くのええで
ここ大事そうって思ったらためらわず引いていこう
それを繰り返している内に何に引くべきか分かってくる

マーク式の現代文は「揚げ足取り」の科目だと思ってる(あくまで個人の意見)
こんなこと本文に書いてなかったよね?って言われないように、全く傷のない選択肢を選べばええ
そこに何の感情もいらない

記述式はさっきの線を引く能力によって大きく変わってくる
いかに要素を不足なく書き出せるか

とりあえず慣れと練習やがんば
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/22(月) 23:44:39.92ID:QnXR9DA4
>>5
ありがとう
解き方は十分わかってるんやが
練習しても身に付いた気がせん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/22(月) 23:45:42.68ID:LRZZ8elB
要は
1,要素を過不足なく書き出せる
2,上手く文章として繋げられる(そのための接続語や前後関係を思考できる)
3,文字数制限の内でそれをこなせるか

の能力が見られてる
ていうか高校の現文の先生に聞くのがええんやない?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/22(月) 23:48:20.06ID:QnXR9DA4
>>8それ
上級現代文にも書いてた

解き方わかっとるんやが
演習しかないか

国語の先生明日古典について聞くつもり
現代文はきいてもわからん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 00:01:02.07ID:r0g6WKMT
たまーにクラスに自称「現代文のプロ」がいるんやよなぁ
長ったらしくコツとやらを話してるがやってることは消去法でしかない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 00:02:26.19ID:CodnGX5J
問題文にこれが答えっていう光の筋が見える
それ選ぶだけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 00:04:23.67ID:tsiIlUbj
>>10
華麗にバッサリ斬ってて草

すまんかったな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 00:11:48.98ID:qxenqpn9
参考になるわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 00:45:02.23ID:L9iOvdOU
おれ思いっきり感情移入して読むんやがwwwwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 00:46:34.28ID:Vw7ua3As
図式化してイメージしてる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:31:01.52ID:6lnePcP6
ここまで全員エアプやん。中野芳樹式客観的読解法でイチコロやぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 01:56:32.96ID:pE+y+5cb
要約しつつ読んでる
「長ったらしく言ってるけど要するにこういうことね?はい次」みたいな
問題解くときは消去法でやるから、要約だけじゃ当然解けないわけだけども
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/23(火) 02:21:18.51ID:BBY5jfp5
みんなきちんと考えてるんやね
マークも記述も文章面白くて解答どう書くとか考えてねえわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:15:24.92ID:Tc1Bnbdq
出来るのだけ真面目に答えて
選択肢見ても問題文見てもわけがわからないのは
完全にダメなのだけ落としてアテ感

意外にアテかんが当たる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/24(水) 18:23:12.02ID:sg3zbxSt
>>16
わいそれもっててやってるんやが
それに任せきっていいのかな

ずっとやってるがうまくいかん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 00:33:49.25ID:sHJGCI/C
上智ができないわ
早稲田はできるのに
ムズいわ上智
日本一国語総合が難しいマーク問題だわ
むしろ筆記にしてくれって思うそっちのが楽だわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 13:11:57.77ID:fFpO9WFs
>>22
んなもん人によるわ
俺解いたけどわりと楽勝だった早稲田のがむずかった
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/25(木) 13:51:32.52ID:g9LI7sj1
あーまだ大問3つもあるのかよ怠いなぁ→後大問1つだから頑張るか、昼飯何食おうかな
こんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況