英語に自信ニキちょっと教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 17:54:30.99ID:outDKPBW
某国立二次の英語で時間が足りなくなるんだけどどうしたらええやろか
点数はとれてるけど時間がちょっと足りないんや

例えば400字くらいの長さの英文が5つあってそのそれぞれに10個の選択肢から1つ合うテーマをつけろって問題な

長文Aを読んで選択肢1〜10確認→長文B読んだらまた選択肢1〜10確認
みたいになってアホほど時間かかるんやがどうしたらええ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 17:55:43.73ID:outDKPBW
できれば難関大の英語出来るような奴に聞きたいわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 17:59:17.73ID:rpqbdAuB
超長文は集中力やぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:45.58ID:vtS9uMyZ
いい情報あるけど、上位国立志望だから教えられない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:01:47.48ID:vtel/ePE
数こなす
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:05:36.99ID:outDKPBW
>>6
あと1ヶ月しかないからあんま変わらなさそうな気がする
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:19:25.19ID:5L2ywq9F
解き方は別に問題ないと思う
とにかくこれから多読してスピード上げてくしかない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:15.63ID:VLkWU1Fi
>>7
毎日長文読んでれば多少速くなる
というか他にやることがない
形式慣れも必要だが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:29:53.22ID:outDKPBW
ほんまかあと10分は短縮したいんやけどできるかね
英文読む時に前置詞句と関係詞節に()つけてるんやけどこれは普通?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:07.27ID:5L2ywq9F
>>10
普通
少なくともおれはやってる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:13.54ID:mfiO+327
分かるものにも付けてたらアホだよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:17.63ID:KK9pzdva
ベネッセマーク模試英語偏差値68の秀才でよければ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:23.45ID:xe7Kp//1
読む数こなせば英語のパターンわかってきてこれ重要じゃないなとかすぐわかるようになるから数こなして♥
あとthat節のthat以下は注意してるわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:33:15.50ID:KK9pzdva
>>11
サンキュー良かった
>>12
それどうするか迷ってたんや
英文読んでて引っかかった時にだけつける感じ?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:45:50.89ID:VLkWU1Fi
>>15
分かるところは()とかつけなくていいし返り読みも意識して減らしていけ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:47:58.51ID:vtel/ePE
個人的にはその問題形式ならマーキング的なものは一切いらないと思う
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:48:43.76ID:VLkWU1Fi
遅いやつは1文1文構文とるのに手一杯で全体とか段落とか意識できてない
だから2度も3度も読むことになる

速くなれば全然違うぞ

ちなみにワイは全統偏差値75あるから安心しろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:51:36.97ID:KK9pzdva
>>18
段落の意識は段落での主題とか求められる形式もあるし理解できるんだけど全体の意識ってどんな感じなん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:54:14.58ID:pmZ0vks7
>>10
普通じゃないやろ
英文は頭からダーっと訳してどんどん読んでいかないと時間かかるよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 18:57:13.76ID:KK9pzdva
頭から訳してはいるんやけどポレポレやってると()つけないと変な誤解しそうで怖くてなあ
ああいうのって和訳の時だけでいいのかね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:04:49.52ID:VLkWU1Fi
>>19
段落ごとの繋がり
それより見てるとやっぱ文構造とるのが遅いみたいね
()減らす、返り読み減らす
少なくともこれしないと変わらない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:05:42.60ID:yUzhs39E
しゃーないからとっておきの方法を教えたるか
とりあえず前置きとして速読力つけるために必要なことは
1、単語力
2、文法力と構文力
3、展開予測力

って感じやけどこれはもう量読むしかねえわ
そこにアクセントとして速読力アップさせる方法があってそれがリスニング力
速読英単語必修編のCD聴きながら頭に文章浮かぶようになったらもうお前は速読マンの仲間入り
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:06:19.06ID:yUzhs39E
あと付け加えるとしたら400字レベルの英文に段落もクソもないと思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:12:30.54ID:VLkWU1Fi
>>23
この展開予測力的なのが言いたかった
国立2次とかならだいたいみんな単語力文法力はあるからな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:19:12.98ID:3z80iDix
阪大志望の子に英語教えてるワイからのアドバイスとしては、英語の文章構造意識が不可欠と感じるなぁ。
まず基本は、@筆者の主張→A主張の補助(理由、具体化、実験結果、具体例など)→B1,2のまとめ、を理解すること。Bはないこともあるけどね。この主張展開に論説文は乗っ取っているからこれを意識するのがいいと思う。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:21:00.68ID:3z80iDix
26で述べた原理はいわゆる1パラグラフ1主張の原理で、各段落内でも当てはまるけど、文章全体にも当てはまる。これ意識してどのテーマがすべての段落を貫く論理一貫性あるものかを判断して行けばいいと思うよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:22:56.09ID:Yzlq8TZ8
同じ長文を毎日読むと読むの速くなる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:28:07.47ID:x4Ayvu+3
大学入試で勝つためだけなら、「問いにいかに答えるか」だけを考えれば良い。
まず問いをざっと見て、何が問われているのかを把握する。細かい部分が問われているのならそこは丁寧に読む。「要するに?」が問われているのなら例示とか補足等細かい部分はサラッと読み飛ばす。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:28:53.91ID:KK9pzdva
シス単使ってるからなあ簡単な文章でCDついてるのってハイパートレーニング2ならある

一回読んで全てを完璧に理解したくて英語でほぼ分かってるのに読み直す癖やめるようにするわ
それから志望大の過去問レベルで()つけなくても読めるとこが実際は殆どって感じや
意味の取り違えが怖いからどこにでも()つけてたけどそれもやめるようにする
ほんで引っかかった時にだけ()つけて理解するわ

これでいい?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:30:11.90ID:iV9fHcWv
400字って100語ちょっと?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:31:10.34ID:KK9pzdva
ああ、400語だわ間違ってた
試験全部で2000語超えるから結構多い
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:48:34.88ID:3ig427gP
とりあえず単語
文の構造とかは和訳問題じゃない限り無視
単語拾いながらとりあえず最後まで読む
途中で止まって問題解いてまた読み始めるのはNG
まず全体像掴んでから設問の下線部に戻る

ちな第3回かわい記述模試偏差値76.4
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 19:50:08.60ID:KK9pzdva
流石にパラグラフ毎の主題問題とかある程度まとまった長文ごとにタイトルつけるのはその場で立ち止まってええやろ?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 20:00:19.96ID:oCZmYJKM
急に速度は上げられないと思うけど
まあ >>28 かな
英語をそのまま、なるべくその順で呼んで理解できる能力を上げる訓練
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 20:08:53.10ID:3ig427gP
>>34

あまりよくない
センター試験はそこで引っかかるやつ多い
例えば
パラグラフ1 リンゴについて
パラグラフ2 バナナについて
パラグラフ3 ミカンについて
パラグラフ4 パイナップルについて

問題 この文章の主題は何でしょう?

まあパラ1だけ読んだやつはリンゴって答えるわな
けど最後まで読んだやつは果物とかフルーツって答えるやろ?
極端な例えやけどこーゆうことや
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 20:10:36.15ID:KK9pzdva
>>36
そうじゃなくてそのパラグラフの主題を逐一答えさせるんや
パラグラフが何個もあってさらに10以上の選択肢からいちいち適するものを選ぶ感じ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:31.94ID:3ig427gP
>>37
あーそれは止まったほうがええな
解釈みすってたわすまん
どこ大学や?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:04.05ID:KR/ApwAE
俺は全体に関わってそうな最後にある内容一致とか以外はパラ毎にといてる
主のいってる系のやつもパラ毎
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 20:44:04.77ID:EdK9dSvc
ロジカルリーディングっていうの知ってる人いたらどういうのか教えてください
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:01.49ID:dFawE+X4
長文読みながら同時に文の論述的な構成理解するとか難しすぎん?
訳すの精一杯でこれが主題だとか分からないんだけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:38.68ID:+0eNvG5/
>>1だけどほんとそれな
文全体の主題は最後に流れまとめて考えてるわ
解きながらとかマジ辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況