X



東大文一より難しいと思う医学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:24.37ID:7cEzikUm
東大、京大、阪大、慶應、医科歯科かな
同レベルが九大、名古屋、東北とか?わからんけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 21:49:08.78ID:wGn41egT
合格者平均で比較なら
東大>京大=文一>阪大>慶応(正規)>名大>医科歯科>東北=九州
文一は理一と一緒で文系の最高峰で青天井
東大京大諦め阪大組と比較してはいけない

ボーダー比較なら
東大>京大>阪大>慶応(正規)>名大=文一>医科歯科>東北=九州
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 21:49:58.88ID:QuSfogYZ
医科歯科、名大医と同レベルだから阪大医以上やろな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 21:59:00.56ID:2ldM/ZgK
>>4

阪大医>医科歯科大医>名大医じゃん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:02:12.39ID:7vYQzUi/
なんで文一?比べるなら理一やろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:02:25.96ID:Pru2QelZ
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ち
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:13:09.51ID:wWf9KvAt
医学部だったら千葉や横市でも文一より上なんじゃw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:15:17.02ID:QuSfogYZ
>>5
名大医は国語ある分難易度は医科歯科と変わらんやろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:28:34.79ID:+2G//2zb
>>8
アホ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:35:22.90ID:rupFSfIf
なぜ文一?
まあ東大法卒の医学部再受験の人が鳥取医合格だし現役時の方が若干学力が高いこと考慮してせいぜい中堅駅弁じゃねえの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:39:26.55ID:+2G//2zb
東大法から理三合格もあるから学力落ちても理三レベルだな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:41:10.39ID:1rRqidjH
理一なら殆どの医学部よりも難関だが文一は微妙だろう。

文系はどの大学でも理系より実質難易度は二段階は下がるからね。

文一=新潟医くらいだろうね。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:56.80ID:6vTHIrp9
京都府立医科大の友達が東大非医ならいけるわっていってた
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:46:27.46ID:1rRqidjH
>>12

そりゃ信州大医から再受験で文二もいるからな。
信州大=文二だろう。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:50:05.45ID:+2G//2zb
信州医のトップクラスが理三受けたけど
理二すら全然およばない得点だったわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:09.75ID:rupFSfIf
そいつ岡崎高校の人やろ
学内トップから全然程遠いぞ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:57:03.42ID:CNjniLsk
>>11
特に東大から医学部再受験する人は学歴は既に手に入れてるから再受験先は何処の医学部でもいいのよ。その人は確か司法試験の勉強しながら片手まで医学部受験して受かってたはず。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:57:42.52ID:+2G//2zb
そうなんか?
センターはトップクラスだったような
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 22:59:48.17ID:+2G//2zb
>>18
たしかに
その人は鳥取受験前日に司法試験の勉強会に参加するほど手抜きモードだった
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:01:23.86ID:1L+rq4CM
センターは取れるけど二次はカスなんて文系出身の医学部再受験生によくある話
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:32.33ID:rupFSfIf
>>18
知ってるぞ
それを加味して中堅駅弁医だと言ってる
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:48.60ID:QuSfogYZ
>>23
お前アホすぎない笑
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:12.39ID:1rRqidjH
文一=新潟医
文二=信州医
文三=鳥取医くらいで良いだろ。

もともと文系は理系より負担がかなり軽いんだからこんなもんだよ。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:03.56ID:+2G//2zb
新潟はセンター9割取ればだいたい安全なんじゃないの
二次はクソ簡単だし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:57.88ID:QuSfogYZ
>>26
東大文系の2次の負担知らないんだろうが医学部得意&高配点のセンターですらボロ負けなんだが
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:18:33.76ID:1rRqidjH
>>28

えっ?数三無しの数学、後は英国社だよね?w
中途半端な数学以外はワタクと同じじゃんww

物理や化学、数三の厳しさと比較したらゴミ同然だろ。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:22:18.91ID:+2G//2zb
新潟の物理、化学、微積・・・
超簡単
暗記と単純計算だけやん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:02.48ID:1L+rq4CM
進学校に通っていたら旧帝医=文一なんて誰も言わない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:51:53.17ID:+2G//2zb
>>30
ホントそれ
数三が一番カンタン
進学校ならみんな同意すると思う
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:56:13.02ID:QuSfogYZ
>>29
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/13(土) 23:58:02.89ID:QuSfogYZ
底辺理系で自分は理数出来ないって自己紹介してるようなもんだよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:04:12.54ID:CPH9KchX
理V、京大医、阪大医>文一=医科歯科、慶大医、名古屋大医、東北大医、九州大医
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:11:30.41ID:1CjeoSIi
>>33
いや数1が一番簡単だぞ…
数3のむずかしいの解いたことなさそう
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:12:13.86ID:1CjeoSIi
駅弁医が妥当
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:18:18.81ID:oCXr4AJz
>>40
勉強できない奴の典型
一概には言えないけどトータルで考えれば数3の方が解きやすい問題多いだろ
底辺は黙ってた方が良いぞ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:19:25.94ID:p3nL47D/
難易度は文系偏差値5くらいは下方修正かな。医学部志望者としては、東京周辺の国立大医学部、慶應-日本医科-慈恵-順天あたりまでは、文一よりも進学します。文一卒業生で私大医学部再入学もパラパラといます。親が医学部だったり。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:40:40.24ID:cJIKk6C/
数1Bのほうがいくらでも難しくできるからな。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 00:45:08.80ID:wr+3mP2c
高2駿台合格者平均

理三79.8
京大医75.9
阪大医71.8
東大文一70.2
名大医69.9
九州医69.6
神戸医67.8
東北医66.2
北大医62.8

理系有利の駿台全国ですらこれやから駅弁医の出る幕はない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:26:01.24ID:1CjeoSIi
>>42
ほーん じゃあどっかの大学入試の数学の過去問の数3の難易度易と判断された問題持ってくるから解いてみてよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:26:19.46ID:1CjeoSIi
>>44
1Bってなんだよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:43:36.19ID:1CjeoSIi
はい、どーぞ
bはb>0かつb∈Rとする。xy平面上でy=sinx (0≦x≦π)とx軸とで囲まれた部分の面積をSとし、y=sinx(0≦x≦π/2),y=bcosx(0≦x≦π/2)およびx軸で囲まれた部分の面積をTとする。このときSがTの3倍となるようなbの値を求めよ。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:45:32.87ID:C7mC/Pij
何がしたいんだここの人
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:47:29.90ID:8Z5YS3Oc
数3簡単厨にムカついたんやろ
本当にやった上で簡単って言ってるならまだしも
エアプ文系が簡単言ってることも多いし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:52:38.90ID:1CjeoSIi
>>51
正解やで
数一は他の数学の分野の基本だからちょっと頭一つ抜けて簡単な気はするが高校数学なんてどの分野も難易度同じだからな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:53:47.33ID:2TmvofdM
千葉医、京府医、九大医あたりが、文1と同じかちょい上ぐらいのラインだと思う
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 01:57:36.70ID:FDYI9ujm
数3簡単はあり得ないわな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 02:17:38.06ID:QEpPyX7p
数三簡単言われてるけど普通にむずいわ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 07:07:12.14ID:qCEphqcJ
一般的には数V難しいと感じるかもしれない

ただ、東大(文類であっても)、医学部受験層に限れば
数論の難問等のほうがイヤな感じだから、相対的には、数V楽
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 07:09:05.49ID:t56tz6NX
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 07:23:45.94ID:HZmF6WQN
九州医とか千葉医とか、それって理一と比べているだろ
文一と理一(理二)の
どちらがどれだけ難しいかが判断できれば
適当に結論がでるんじゃね
  
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 07:29:03.65ID:91JH3Ved
医者になったらクスリもってJKとやりまくれるやん
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 08:04:50.51ID:iniqzCQL
数1と数3どっちがムズイかなんてセットによって違うのに不毛すぎるだろ。そもそも難問はどの分野の知識を使うのか分からないなんてこともザラだしな。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 08:06:13.06ID:IguCfhFt
地元の病院の先生慶應だけど私立だから金もあったんだろうな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 08:56:33.96ID:FDD7Q4pc
しかし、九大医学部も千葉や京都府立医と比べられるようになったか。20年前までは医科歯科よりも確実に上だったが。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:23.78ID:IVnO3X/p
>>64
25年前の田舎受験生だけど
医科歯科は都会に憧れてるけど学力足りない人の行先だった
九大>>医科歯科>>千葉、京府って感じ
医学部バブルと都会ブーストにのって医科歯科急進
逆に九大医は九州地域限定の大学、入学者が九州選抜→他所から人気出ず、かな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:17:24.92ID:8Z5YS3Oc
もっと前に受験生だった親父に聞いたら
千葉>(壁)>医科歯科=九州=京府って言ってた
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:47.82ID:IVnO3X/p
>>66
相当昔じゃないかな、歴史浅い医科歯科を嫌う風潮はあった
あと、医学部は開業を意識して地元優先思考も働くから
どこ住みかによって人気は上下するだろうし
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:35:00.96ID:B/Kb9iRp
千葉医って昔から難しいやろ
なぜか受サロはやたらナメてる人多いけど
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:08.03ID:dkP90Fmm
文1=理1=名古屋大医学部とすると
互角以上なのは東大、京大、阪大、慶應、医科歯科くらいか?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:28.32ID:k1A6rBQy
千葉は90年代の初めに、二次が英語と理科だけだった時期があったような。あの頃は女子が入りすぎたとか。今の数学は、なかなか難しいと思う。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:43.70ID:IVnO3X/p
俺の同期の医科歯科は女子が半分と聞いた
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:25.42ID:GnzZhXSS
進学校の人に名大医=文一、理一って言ってみ?
鼻で笑われるから
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:05:02.62ID:AyqM/420
理一の合格最低ラインは名大医〜九大医あたりと聞いたがそうなのか?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:08:10.35ID:pzB8vr1b
理一は名大医と互角と言っても違和感が無いが文一は明らかに格下だろ。
文系は調子に乗りすぎ。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:08:11.02ID:GIb590/f
>>72
進学校出身だけど、文系だし、時代が違うからよくわからん
俺のころは理三>京医>文一>阪医
だったけれど
関西ね
20年くらい前
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:20:43.68ID:wr+3mP2c
>>74
お前が調子に乗ってる
もしくはニワカ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:25:59.93ID:5h2qsRJE
>>49
くっそみたいなもんだいわろた。
交点とサインコサインの対称性で割り振れば余裕やん
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:15.47ID:B/Kb9iRp
>>76
>>45の共通問題ってなんのこと?
高2の何月の模試なん?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 10:52:04.74ID:wolA8MVC
高2駿台模試は理1>理2>文1>京大薬>文3
数3なし文系有利の模試でこれ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 11:05:57.17ID:pzB8vr1b
>>79

そやろ?
やっぱ理一と文一が同格とか無理あるわ〜
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 11:35:47.96ID:GnzZhXSS
>>79
やはり理一>文一だった
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 12:02:03.92ID:t56tz6NX
★★★★★超最新版★★★★★

2017/2018 12月施行 大学入試センター試験 プレテスト 平均点表・得点分布グラフ 大学別合格ライン一覧 ★駿台予備学校 全国入試模試センター★ 国公立大学文系学部(前期日程)
[★駿台予備学校HP★ 掲載期間2017.12.30(土)〜2018.1.12(金)]
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

【合格可能ライン=合格可能性60%以上(太字)を表示】
71★京都(法)特色
70
69●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
66★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)
65★京都(文)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
64◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
63■名古屋(法)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(法)
62▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、心理)、△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
61▼東北(経済)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、☆神戸(経済・総合、英数)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
60▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
59▲北海道(経済)、▼東北(教育)、◎九州(教育)
58▲北海道(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:47.92ID:wr+3mP2c
>>78
高2駿台は英数国で共通問題
>>82
なお名大医は文一に負けてる笑
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:50.75ID:B/Kb9iRp
>>84
それ数学は共通問題じゃなくね?
高2はプレステージとプロシードくらいしか受けてないけど2つとも文理で問題違ったけどな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 12:35:27.03ID:QorYTyWx
>>79
駿台全国で偏差値70ら辺だと数学と国語の標準偏差の差で合計だと明らかに理系有利だろ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:44.39ID:wr+3mP2c
>>85
高2駿台全国は共通問題
東大ハイレベルから問題が違ってくるはず
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 12:38:19.21ID:wr+3mP2c
高2東大レベル模試ね
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:11.43ID:2WebhbUs
>>84
なお高3春の駿台実戦では理一と名大医合格者平均偏差値大して変わらない模様
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 14:26:57.08ID:bnRWbxNx
>>20
琉球大医卒の医者が司法試験通ってるのに....
なんか無駄な気がするなあ....

医者の世界はどこの医学部出たかと卒年が全てだからなあ
今後、鳥取でMD取ったら、その前に東大法で学士取ってても何の役にも立たんよ。少なくとも医者の業界では。
法曹の業界を軸足で生きるんなら良いのかもしれないけど(医療関係専門として)。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 14:38:33.15ID:bnRWbxNx
>>67
医科歯科は旧2期校でジッツも全然ないからなぁ...業界関係者の師弟は避けるわなぁ(実家が開業医で継ぐつもりなら卒後は東大なり私立御三家に入局してコネだけ作れば良いだろうけど)。
しかし、入試偏差値しか見えない(見ない)からな。一般人受験生は。

千葉医は旧六なので、まあ、首都圏ブースト分はあるにせよ、そこそこ難しくても当然だけど。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 14:51:25.70ID:AyqM/420
医科歯科は「高難度でも勢力が弱い」とかあまりにも言われるので雑誌に反論インタビューを載せてたな。
でも実際関東では横浜市大医よりも勢力が小さいらしいが(横浜市大医は近年勢力拡大中だとも聞いた)。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:08:48.33ID:IVnO3X/p
そりゃ東大はいるポテンシャルあるってことは証明できてるし無理して時間かかるところに行く必要がない
最短コースを選べるわけよ

現役から私医だと勉強量は最短コースでも何か足りないと思われるだろ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:27:03.67ID:pzB8vr1b
>>94
ポテンシャル云々の前に文系は理数科目が出来ないから文系に行ったわけだ。
文一も例外にあらず。
よって文一から再受験は精々鳥取程度となる。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:32:42.70ID:m7OhnnFe
>>45
これ北大アホすぎないw
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:44:32.72ID:wjacd4kV
>>95
コピペガイジ珍しく喋っとるやん笑
駅弁医ならマーチ文系からの再受験合格者もいるぞ笑笑
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:34.45ID:wr+3mP2c
>>96
お前アホすぎて面白いわ
高2駿台全国の数学ですら東北医や北大医は文一に負けてるで
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:55:30.86ID:46NmUku8
>>98
それを言い出したら私文から理三
現役時に慶応理工落ち理三
九大工から京医とかいる
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:57:15.42ID:wjacd4kV
>>100
そうだから再受験先で比べるの意味ないってこと
医学部厨の拠り所は再受験先だけだから笑
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 16:59:28.95ID:bnRWbxNx
>>92
実際、関連病院も無ければ、研究面でも文科省に冷遇されてるわけで....。

でも、入試偏差値は高い。親がただのリーマンとかだと、よっぽど調べないと業界のことわかんないからねえ....、受験生には。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:07:37.79ID:bnRWbxNx
10年ぐらい前のミス東大のコ(理Iから理学部だったかな)は卒後に名大医に入ったな。学士入学枠だったかもしれんが。今は海外でポスドク研究者。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:01.91ID:uXhTiLcx
岐阜医と理一の難易度比較のスレもあったけど違う学部で難易度比べるとかガイジかな?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:21.58ID:46NmUku8
>>105
だってこのスレ医学部にも東大にも縁のない人間ばかりだもの。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:50:54.89ID:uXhTiLcx
>>106
やめたれw
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 17:54:45.56ID:7VpuYEyX
昔、エール出版かなんかの医学部合格体験記で、久留米附設っていう
東大30人クラスの進学校出身者が、文Tから再受験で鳥取医で掲載されてたと思う。
誰か確認していただけるとうれしいんですが。
0109108
垢版 |
2018/01/14(日) 18:13:19.54ID:7VpuYEyX
>>108
(ブログではありますが)見つけました。
たたき台になると思います。

https://ameblo.jp/20080821b/theme-10025932049.html
>文系で再受験というお二方。
>1.鳥取大の方(以下1の方と略。)は、
>東大・東大ロースクール卒(久留米大附設卒)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:44.60ID:aqiypoIp
久留米付設は毎年旧帝大医学部に30人程度いく。
今年は国公立医学部が82人で日本で国立医学部合格率4割越える唯一の高校だぞ。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:15.79ID:aqiypoIp
高校の同級生の成績見たら自分が医学部入れるかどうかはわかるだろう。そして確実に入れるという見込みがあったからこそ司法試験と平行して大学入試の勉強も出来たんだろう。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:28.45ID:aqiypoIp
本気でやったらもう少しいところ行けたと思うけど、東大卒から見たら旧六の熊本医学部や長崎医学部も新八の鳥取医学部も大差ないんと違うか?
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:14.72ID:aqiypoIp
ちな福岡の有名進学塾英進館の館長は久留米付設卒の東大工学部卒で、再受験で九大医学部入学、九大首席卒業。
その後医師は確か2、3年やっただけで英進館に戻っている。
実は東大生時代に司法試験にも挑戦したらしいが、とても受かりそうになかったと、諦めてる。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 21:36:44.30ID:zlBDeznE
まーたコピペ京大猿が暗躍してんなここでも
駅弁医どころか私立医以下のお前にとっては東大vs地底医スレなんて雲の上の次元だろ?
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/14(日) 23:54:23.42ID:dkP90Fmm
駅弁医は京大どころか私立医にも勝てるか怪しいな
推薦で川崎医大レベルのガイジ入れすぎやし
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 00:34:07.97ID:ZjoZtTkR
>>116
京大理なんて北大獣医とどっこいどっこいだろ
何言ってんだ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:45.27ID:bsbHn234
某スレで
北大医=京大農上位
北大獣医=京大農下位
って結論を見た気がする
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 01:14:15.52ID:Vokl2h3S
そんな京大信者の妄想で結論付けられても...
北大医>京大理=北大獣医>京大非医
さすがにこんなもん
予備校の偏差値でも見てくれば?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 02:17:18.22ID:JZkW406Z
>>114
さすがにそれは言い過ぎ
京大非医は駅弁医と同格はある
でも旧六医には敵わんな
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 03:32:08.55ID:l/lpw9BC
>>117
そうだとしても獣医=医らしいから結局京大理=北大医だな

北大ショボすぎ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 04:12:04.99ID:isYeM68m
>>121
ネーヨバーカ
医学部で言ったら京大理で岐阜とか三重
工とか農に至っては島根鳥取レベルだぞ
間違っても京大なんざ駅弁医なんて馬鹿にできないレベル
北大医なんて次元が違う
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 08:30:08.43ID:LcAdkl9J
いやいやら北大医なんて京大理学部にボロ負けだから...
>>45の偏差値だと
京大理66.2
東北医66.2
京大工64.7
京大農64.6
北大医62.8笑

北大医未満の駅弁医なんて言わずもがな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 13:49:29.12ID:pQI81MGi
離散脅威範囲>理一理二>医科歯科地底医>旧六医京大理>駅弁医京大工農>底辺医東工
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 14:50:00.90ID:iDOEDN0Q
さすがに医科歯科は理一より上やろ
たぶん開成生に聞いても9割はそう答えると思う
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 15:28:41.49ID:isYeM68m
でもお前開成生じゃないじゃん
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 15:30:05.85ID:isYeM68m
あとベネッセだとこんなもんだった

74
北海道大(医-医)★
筑波大(医学群-医学類)
千葉大(医-医)
神戸大(医-医)
京都府立医科大(医-医)
大阪市立大(医-医)
73
北海道大(獣医)☆
新潟大(医-医)
金沢大(医薬保健学域-医学類)
岐阜大(医-医)
三重大(医-医)
京都大(総合人間-総合人間)
岡山大(医-医)
広島大(医-医)
熊本大(医-医)
横浜市立大(医-医)
奈良県立医科大(医-医)
和歌山県立医科大(医-医)
72
群馬大(医-医)
東京工業大(第4類)
富山大(医-医)
信州大(医-医)
浜松医科大(医-医)
滋賀医科大(医-医)
京都大(経済-経済経営)
京都大(教育-教育科)
京都大(理)▲
京都大(工)
山口大(医-医)
徳島大(医-医)
愛媛大(医-医)
長崎大(医-医)
札幌医科大(医-医)
名古屋市立大(医-医)
71
東京工業大(第1類)
東京工業大(第3類)
東京工業大(第5類)
京都大(農)▼
大阪大(薬)
鳥取大(医-医)
鹿児島大(医-医)
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 15:38:38.94ID:SgOkzB0n
>>124
これ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 16:10:27.00ID:/QprzUrv
>>127
分かってると思うけど京大理系は国語込みだからな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 16:11:31.32ID:86/OCmWZ
>1.鳥取大の方(以下1の方と略。)は、
>東大・東大ロースクール卒(久留米大附設卒)
司法に受かったとは言ってない
東大ロースクール卒ってことは三振博士か六年無駄にしたね

結局、文1≒鳥取医
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 16:40:42.64ID:pQI81MGi
>>130
相当なアホか病的な東大コンプだな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 17:12:35.14ID:86/OCmWZ
そもそもセンター数学ゼロ点の東大文一じゃ医学部に出願すらムリだはメンゴメンゴw
マーチ同様、駅弁医に入れれば上出来♪

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 17:33:16.77ID:LcAdkl9J
>>131
大正解
東大コピペガイジでした
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 17:49:12.21ID:yXY4xRAD
触らぬ東大コンプに祟りなし

ああ恐ろしい...
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 17:53:19.52ID:iDOEDN0Q
阪医>医科歯科≧名医>文一=理一>東北医

はい終わり
あくまでもボトムの話な
平均だと話は変わるかもしれんが
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 17:53:40.74ID:B/YTvcT5
文一と東京医科大どっちがむずい?
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:50.11ID:yXY4xRAD
>>135
そもそも文一と比較できるわけねーだろアホか
理一もボトムはそんなもんだろうが平均だと医科歯科レベル、上位層は下手すりゃ脅威と張れる
青天井は舐めちゃいけない
0138名無しなのに合格さんへ
垢版 |
2018/01/15(月) 18:07:51.69ID:MC97nuI0
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 18:17:57.98ID:jhTAKRVP
>>137
脅威だけど同級生の理一には勝てる気がしなかった
理一の上位は脅威上位以上
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 18:19:31.52ID:iDOEDN0Q
>>137
そう思うんなら、なんでこのスレ開いたんだよ
アホか?
そういう無茶な比較を強引にするスレだろうが

だいたい難易度の話なのに、上位層だとか青天井だとかか関係ねーわ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 18:21:17.57ID:Wg0Lhdne
>>139
京大医学部の学生証見たい
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 19:24:46.59ID:db1gVi5M
2016の東大は理一の最高点(472.2889 )が理三の最高点(466.0889 )より上やったやん。
ただ、理一の上位層がとびぬけているの同様、文一の上位層もぶっ飛ん出る。
文一(というか東大文科)が簡単っていうのはナンセンス
数学が苦手だから文系いうのは少ないし、二次に社会二科目ある
総じてボーダーなら文一>理一は間違えないと思うが。
参考までに、唯一問題・配点が全く同じ東大の英語の平均は明らかに文系>理系で文一は90点台が少ないが理一は70〜80点台が多い。
文系を必要以上にたたきすぎるのは現実が見えてないとしか思えない。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 19:35:22.20ID:iDOEDN0Q
社会2科目って別に普通だと思うけどな
それ言い出したら理系なんてほとんど理科2科目だし
センターでも理科基礎とかいう文系用のヌルゲーが用意されてるやん
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 19:53:32.99ID:F2wjeGmc
文系だけど東大の社会の負担カスやで
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 19:55:00.53ID:/QprzUrv
>>143
2次5科目課すところなんて東大文理と京大理系後名大医ぐらいやろ
そして基礎科目になって旧課程と比べて文系の点が上がったわけでも理系の点が下がったわけでもないからヌルゲーでは別にない
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 20:17:17.59ID:jhTAKRVP
>>141
卒業してるよ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:39:31.04ID:zoz2uZna
>>146
卒業証書のupがないと信用できない。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:17.90ID:mXPU0Miq
>>6
見下したいだけやから文理関係ないぞ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/15(月) 23:53:26.13ID:CHnsndqW
>>137
>>139
青天井比較
数学オリンピック金メダリストは過去26人いて進学先は

理一 18
理三 2
文一 1
文二 1
京大医0

他大 4(ほとんど海外)

理一>>>>>>>>>>>>天才の壁>>>>>>>>>>>>>>>理三
>>>文一文二>>>>>>>>>数オリの壁>>>>>>>>>>>>>京大医
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 01:11:10.89ID:qreQapiR
>>146
京医の教官の人?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 06:17:37.99ID:Srir3pXL
>>147
信用してもらわなくていいよ
>>150
違うけど、教養で外人教官がキレて20人留年した学年って言えば、その人には分かるかな。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:40:20.54ID:fB7/Aywj
>>151
CBTはいつ受けた?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:47:33.53ID:fB7/Aywj
>>151
あと2年前期で大変な科目いくつか教えてください
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 08:49:46.65ID:akHPReYt
>>153
もっと前
教官さんといっしょで子供が受験生だからこの辺覗いてるだけ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 11:55:04.49ID:fB7/Aywj
なんかろくに質問答えられてないし、有益な情報もないから嘘っぽいな
だいたいそんな何十年も前の話なんかどうでもいいし、理一の最上位層が京大医学部より上なんて当たり前やんって感じ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/16(火) 12:03:01.37ID:Q3GhxnxK
数学オリンピック金メダリストは東大理2や京大理を選ばないのか、、
京大理がまったく人気がないのは意外だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況