X



数学2Bって難化すると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:40.96ID:02okyfKu
正直20152016並みのやつ出されたら5割前後になりそうなんだけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:33.19ID:uE/o5fxx
問1の三角関数と指数対数をクソ難しくして受験生のメンタルボコってくるくらいしか可能性なさそう
やっと平均点を5割くらいに安定させたのに難化させる意味がわからん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:19.38ID:TWpy+bqR
>>2
国語で2013が101でその次の2014が98だったんだからわからんやろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:21.58ID:02okyfKu
なんとか6割でいいから取りたい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:36.87ID:YLivuFYb
昨年と同じくらい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:30.90ID:OE8XjmpX
>>3
マジレスすると2013の時には2014できてる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:26.96ID:DuS9jGNd
>>6
作問委員交代周期、科目によって違う説。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:25.46ID:s9xPL3hg
去年と同じくらいじゃね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:36.97ID:PWnTkQvs
難しいのが2009、2012、2015
あとはわかるな?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:52.15ID:xx6pON9P
昨年もなかなかの難易度だと思うんやが
難しくされたら堪らんわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 22:13:31.54ID:QkzRXGr4
ワイジ2014で最低点取ってしまう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 22:15:06.63ID:aglEGJZ6
センター直前に三年周期理論が覆るかどうか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:01.16ID:/l8ZwbD7
3年周期説(センター数学難化年)

・数学1A
2007、2010、2013、2016
・数学2B
2009、2012、2015、2018(?)

この3年周期説が今年覆るのか、それとも3年周期説が通例通り維持されるのか!?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:09:45.81ID:7fixK5iN
1Aは3年周期完全に来てるけど2Bって言うてそうでもないよな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:16:57.96ID:anCJmEkj
2014言うほど簡単か?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:21:58.62ID:QvnrQue9
軟化するか易化するかそれかそのままですかね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:39:11.85ID:b2Of1Tio
2015も2016も数列がだるすぎてそういう傾向になってるんちゃうのかと思ってるわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:58:11.60ID:Z7YxkP9/
帰納法の誘導めっちゃ苦手だわあれ
記述で1からやるならまだしも時間ない中焦って空欄埋めることだけ考えてると何してるんのかわかんなくなる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 01:59:48.93ID:4Jc/JX/K
3年周期なんかないよ
例えば2016年の2Bなんて前年に過去最低出したばっかなのに>>16の2009年や2012年より平均低いし
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 18:59:28.64ID:ZDikQGHH
強いていうなら国語と相関があるようなないような
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 19:18:05.80ID:Tmy6AW3L
帰納法の誘導は個人的に楽だったな
記述で慣れてるおかげかね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 19:26:24.89ID:m+O+R2v4
>>22
お前2009や2012解いたことないだろ?
2009は数列とベクトル、2012は三角関数でかなりの難問が出て、高得点が非常に取りにくかった

それに比べて、2016は一見すると平均点こそ低いが、
単独でみると、特に難しい問題も見当たらずむしろ高得点は取りやすかった
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 19:31:07.84ID:ACRE5Cma
>>25
確かにその通りや。でも数弱の俺にとっては明らか難問が一問だけくるよりも、個別は大したことないが総合的にみると問題量やら何やらでキツいタイプが一番差がつくから嫌やな。そう思ってる数弱は結構いるはず。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:09.18ID:PslwN7ZB
>>25
2012の三角関数はマジで鬼
この年は離散入学者の平均が97しかないっていう鬼畜の年だからな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 20:07:15.12ID:pCCBal7g
そもそも、数学2Bの平均が50前後ってのが
どうなのかって話
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 20:10:33.10ID:It5xnF/Y
1aは文系学部(下位大学含む)志望も受けるから点が取りやすい難易度にしてるけど2bは理系全般と上位の文系が受けるから難し目の難易度にしてると聞いたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況