X



ベクトル得意なやつちょっときて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:31.03ID:yifCvbR9
チェバ メネラウスだけでセンターや難関大対応できる?
sとかtとかkとか計算だるい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 20:37:00.44ID:5OKkw5vK
空間ベクトルとか捨てるんか?
ベクトルないときつい切り口積分体積もたくさんあるぞ
ついでに空間の方程式も覚えとけ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 20:37:04.59ID:KaiBGKCj
できるよ
好きにしろ
0004 【鹿】
垢版 |
2018/01/03(水) 20:38:16.82ID:WWHPZcmJ
天秤法を使え
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 20:40:45.58ID:yifCvbR9
>>2
空間はしゃーないから文字使う
積分で使うんかまじか、両方やらんとかんかー
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 20:41:59.21ID:WVYqeY0Z
逆だろ
ベクトルさえ出来れば図形は乗り切れる。勿論計算がややこしくなるから図形の知識があれば良いに越したことはないのだが
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 20:58:43.32ID:NPWOKW6R
頑張ってベクトル使おう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 21:02:48.14ID:I7PF/3pe
両方行く事にするよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 21:06:41.05ID:9iWfzjB0
むっりーー
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 21:36:32.62ID:0P7boeD8
確率分布やった方がいいぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 21:45:12.67ID:8GrtnBa3
>>10
そっからの計算よ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 22:44:05.34ID:H/7kCaW1
>>13
にじです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況