>>28
まあ有能っちゃ有能なんだけど、こいつがメチャクチャ長期政権だったときに角栄や福田赳夫などが権力闘争をしまくって、のちの政権が短命化してしまったのはマイナス

>>29
消費税を5%に引き上げたのは橋本内閣だが、その前の村山内閣で消費税引き上げは閣議決定されてたよ。
立場的には、「安倍≒橋本」「野田≒村山」って感じ。

黒田清隆には俺も良い印象ないな。ただの酔っ払いってイメージ。

>>30
たしかに原は普通選挙に反対していたが、それは民衆のレベルがまだ当時は低かったことを理解してたから。
山県有朋も民衆をあまり信用してなかった。
ちなみに加藤高明は普通選挙を導入したが、同時に社会主義を警戒しており、治安維持法も制定した。
治安維持法はたしかに運用は過激であったが、方向性自体は決して間違ってはいなかった。