X



親に滑り止めで明治を受験したいと言った結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:00:43.17ID:uioE+lLZ
早慶卒の親から「明治なんて学費を出す価値はない。私大は早慶上しか認めない。国立一本にしろ。」と言われた。
というわけで地方国立一本で行くことになった。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:10:12.38ID:D+PlUzQd
どこの県ぐらい書け
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:11:54.79ID:uioE+lLZ
埼玉
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:15:28.71ID:QX7vGoFM
おま俺
両親が東大と早稲田だけど、学費出すのは旧帝大と早慶までって言われたわ。お互い頑張ろうな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:18:41.07ID:uioE+lLZ
>>4
親に東大がいると一気にハードル上がるなw
俺は静岡大か新潟大だけどね。
頑張ろうぜー。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:21:42.97ID:QX7vGoFM
>>5
割と東大の父はどこでも良いらしい(まあ自分が変なとこには行かないと信用されてか)んだけど、早稲田の母が厳しいわw

「これくらいは受かるでしょ?」的なノリで難関大を指定してくる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:21:45.33ID:uioE+lLZ
>>6
国立対策しかしてこなかったから早慶受けても無理だろ。受けるだけ時間と金の無駄。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:30:10.80ID:QX7vGoFM
>>9
それはそう、ってか高学歴しかいない世界で出逢って結婚してるんだし仕方ない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:35:32.44ID:uioE+lLZ
うちの親はまだ甘い方なんだな。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:46:33.78ID:t50IFZst
親北大だから宮廷以上じゃないと認められない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:49:38.15ID:efXV9yku
■明治大学は君たちを待ってるぞ!!■


明治大学校歌
明治大学の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=yILu2LkgHTY

早明戦ラグビー 試合前のエールの交換
https://www.youtube.com/watch?v=BvlpHrpuh-g
https://www.youtube.com/watch?v=1m0WepBCiB4

明治大学出身の有名芸能人  
https://www.youtube.com/watch?v=77v-ZR0yeUg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:49:54.69ID:oFaU/EvE
まあ仕方ない
私立にまともな大学なんて早慶しかないし、そこいけないなら国立にしぼれな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:55:22.06ID:uioE+lLZ
>>14
後期は全く行きたいと思う大学がないから実質国立前期一本なんだがw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:57:25.91ID:D+PlUzQd
現役で埼玉大学受かって、浪人して
早慶受かる保証はないから、現役で埼玉目指すべき。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:04:35.72ID:uioE+lLZ
>>16
埼大は中高の友達とか知り合いがいっぱい行くと思うから、あえて地元から離れた静岡新潟辺りに行きたい。
>>17
大阪府立?なんかピンとこないね。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:08:22.79ID:oFaU/EvE
>>18
静岡新潟志望なら府立は無理だわ
ただ、わりと受験生には意識はされてないけど、いわゆる5Sって呼ばれてるところまでは後期でもセンターのボーダーはあんまり変わらないから後期も出した方がいいぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:12:40.53ID:OOrPG+7A
釣りなのかも知れないけど、地方国立志望とか明治が滑り止めになるわけないじゃん
むしろ地底で勝負になるぐらいの二次力ないとキツい
明治が併願じゃなく滑り止めになるのって割とマジで名大か阪大ぐらいからだと思うぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:13:23.11ID:G+rmBC9w
親より低学歴とか恥ずかしくならないの?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:17:05.41ID:/CV4D/NL
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

早稲田 VS上智
法  100-0法
商  100-0経済
文  100-0文
国教100-0総合グロ

早稲田 VS MARCH理科大
政経 97-3 明治政経
法  100-0 中央法
商   94-6 立教経営
社学100-0 明治商
教育 97-3 立教文
基幹 91-9 理科大工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は早稲田3,165、慶應1,882など
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:27:06.06ID:uioE+lLZ
学歴にこだわりないから5s以上であれば十分。
とりあえず勉強するわ。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:47:00.20ID:uioE+lLZ
私立は早慶上までが大学で、それ未満はただの就職動物園。
いっちの親は賢明だと思う。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:54:03.17ID:YmRZt4u+
国立大学信仰とか言ってるけど実は私大卒のほうが国立大信仰しているというね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:54:51.75ID:JfcB7XGM
>>27
おまえいろんなスレでそんなことしてて楽しいか?
再受験したほうがいいよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:55:21.25ID:dTADLpGw
明治はだめで静岡、新潟はいいんだ
よくわからない親だな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:56:48.34ID:JfcB7XGM
まぁ静岡受験頑張れよ笑笑
併願で日大考えとけ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 11:01:29.13ID:JfcB7XGM
早慶卒から静岡の息子でたら親も悲しむわな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 11:06:06.00ID:Ub4+nq7t
明治は残念な人が逝く大学だからな。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 11:35:23.45ID:f9hQ6HHV
新潟はやめとけ。雪そして、何より寒さは気持ちまで落ち込む。
但し、美人多い。静岡も美人多い。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 11:35:47.97ID:TomErsNP
自演する脳すらないんだな新潟静岡はwwww
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 11:47:36.47ID:mud9TV4D
文系なら明治でも十分
理系でも明治はMarchのなかで上位だけどお金の子ともあるんだったら地方国立でもいいんじゃないかな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 12:02:31.46ID:VG3iu8Zw
明治じゃダメだ。
受験する意味がない。
一生負け組だよ。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 12:22:05.85ID:R+wAQ4Na
巧妙でもなんでもないMarch下げ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 12:59:14.99ID:kkRXfvN/
東京一工
早慶地帝
横神筑外
上明国理
金岡千広
首都府市


以上まで
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 13:27:54.88ID:ASwh8lA9
>>28
父は高校から早慶なのに不思議。
>>30
国立というだけで大目に見てくれる。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 13:28:30.78ID:ASwh8lA9
>>31
早慶上とその他だから明治も日大も同じ評価で受験不可。
>>32
親は静岡新潟あたりならまずまずみたい。
>>35
地元から出たい。
>>37
新潟大のところはあまり雪が降らないと聞く。
美人は楽しみのひとつではある。
>>39
文理問わずNGくらってる。
>>40
特に父はそんな感じ。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 13:34:20.69ID:awL2I9+S
>>23
毎年同じネタでスレたててるキチガイ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 13:37:30.91ID:WVYqeY0Z
確かに明治だと推薦とか指定校のバカ扱いされかねないからある意味合ってる
ただ先の話だけど就活は本気出した方が良いぞ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 14:00:17.79ID:Fn9mClOv
埼玉に住んでるのにわざわざ新潟大とか静岡大に行くとかネタだろうけど、
実際行く奴はドMだよなあ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 23:25:30.29ID:fT03/rr4
明治受けりゃいいじゃん
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 02:00:40.19ID:4DVWyUVG
静岡志望とかが明治を滑り止め?
そりゃあ親も受けないように言いますよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 02:58:56.70ID:lIPsanSj
>>53
そもそも明治は普通にレベル高いしな
当たり前に受かる奴はごく一部
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 03:02:35.49ID:2bS8u84f
ふさなはな!!
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 04:40:46.01ID:oZ7H4+h8
明治を甘く見てると落とされるよ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 04:57:29.00ID:kxDXuYw9
早慶と明治ってそこまで変わらないでしょ
東大卒の親ならわかるけど
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 05:56:36.89ID:rBkJ1J17
ワイも受験のとき親に「国立じゃなきゃだめ国立落ちたら働け」って言われてたけど冗談だと思って上智受けたら、受かっても入学金払ってもらえなかったからわかるわ。結局国立は筑波大受かったから良かったけど
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 06:06:16.65ID:h5czC5QA
明治とか無理
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 07:50:54.82ID:1DLvcoz5
>>58
上智受験料は自分で出したの?
受験料出して入学金出さないのはおかしいよね
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/05(金) 08:33:03.80ID:q46m7LnD
早慶の滑り止めは良くて法政、普通に日大
明治はムリムリ 滑り止め大学じゃねえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況