X



センター理科発展って二次より難しいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:27:55.14ID:MlRc/60q
7、8割取るのはそうでもないが
9割はまあきつい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:30:10.93ID:GKTJl9Xs
物理と生物は簡単
化学は知らん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 16:22:18.71ID:lPkYKp24
よく見たらうんこなことしか聞いてないから怖いのはミス
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 16:27:52.89ID:FprlkWHd
>>1
何言ってだこいつ
確かにセンター理科(物理と化学しか知らんが)はちょっと点数取りづらい面はあるけど二次試験に比べたら圧倒的に簡単だわ
じゃなきゃこんなに9割安定するはずない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 16:33:28.96ID:lPkYKp24
>>6
去年の化学の平均があんなに低いのは謎
知識問題瞬殺からの計算ミスらないようにするで9割いけると思うんだけどな
ちなみに時間使いたくないなら選択問題は天然高分子一択だと思わなくもない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:38.24ID:9ECSx2On
それが原因で文転しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況